良忠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > > 良忠の意味・解説 

りょうちゅう〔リヤウチユウ〕【良忠】

読み方:りょうちゅう

[1199〜1287鎌倉中期浄土宗の僧。石見(いわみ)の人。然阿と称す天台倶舎(くしゃ)・法相(ほっそう)・禅などの各宗、のち浄土教学び関東広く布教して鎌倉蓮華寺光明寺)を創建浄土宗第三祖。門下は六流をなした。


りょうちゅう 【良忠】

鎌倉時代浄土宗僧。然阿とも。浄土宗三祖。石見島根県)の藤原氏の出。出雲鰐淵寺出家広く諸宗学び九州弁長師事して浄土宗奥義を得、下総常陸上総巡化して鎌倉悟真寺(今の光明寺)を開き宮中進講したりなどした。門下多く良暁白旗流)・性心(藤田流)・尊観名越流)・道光三条流)・礼阿一条流)・慈心木幡流)など。伏見天皇より贈号記主禅師。著『領解末代念仏授手印鈔』他。(一一九九一二八七)→ 弁長

良忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 15:26 UTC 版)

良忠(りょうちゅう)は、鎌倉時代中期の浄土宗第3祖。は然阿(ねんな)、記主禅師の諡号が滅後7年の永仁元年(1293年)に伏見天皇より贈られている。




「良忠」の続きの解説一覧



良忠と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「良忠」の関連用語

良忠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



良忠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの良忠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS