船越衛とは? わかりやすく解説

船越衛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 02:14 UTC 版)

船越 衛(ふなこし まもる、1840年7月13日天保11年6月15日) - 1913年大正2年)12月23日)は、広島藩出身の明治期の官僚貴族院議員。男爵。初代千葉県知事。父は広島藩の財務官僚として名高かった船越昌隆八百十郎)。幼名は洋之助。号は松窓(松操、しょうそう)。子に船越光之丞、弟に加藤隆義がいる。


  1. ^ 「日本の歴代知事」第1巻、p.374
  2. ^ 『行行筆記』中岡慎太郎筆録
  3. ^ 「切り通し」の中の当時は「松湯の丁」と呼ばれていた附近。
  4. ^ 『板垣精神 : 明治維新百五十年・板垣退助先生薨去百回忌記念』”. 一般社団法人板垣退助先生顕彰会 (2019年2月11日). 2023年9月20日閲覧。
  5. ^ 千葉県の鉄道史. 千葉県企画部交通計画課. (1980). pp. 2-3 
  6. ^ 『官報』第3169号、明治27年1月24日。
  7. ^ 『官報』第8200号、明治43年10月20日。
  8. ^ 『官報』第3880号、明治29年6月6日。
  9. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  10. ^ 『官報』第2584号「叙任及辞令」1892年2月15日。
  11. ^ 『官報』第3199号「叙任及辞令」1894年3月1日。
  12. ^ 『官報』第6196号「叙任及辞令」1904年3月1日。
  13. ^ 『官報』第1476号「叙任及辞令」1888年6月2日。
  14. ^ 『官報』第1938号「彙報 - 褒章」1889年12月12日。
  15. ^ 『官報』第4499号「叙任及辞令」1898年6月30日。
  16. ^ a b レファレンス事例詳細 広県図20140003 レファレンス協同データベース、国立国会図書館、2014年09月25日


「船越衛」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

日本の陸軍軍人 川北博  渋谷在明  船越衛  神坂次郎  小泉親彦
幕末の人物 宇都宮大潔  行徳玉江  船越衛  岩崎弥太郎  池田昌豊
貴族院勅選議員 宮城長五郎  大村清一  船越衛  栗栖赳夫  呉文炳
日本の内務官僚 河井彌八  大村清一  船越衛  福邑正樹  桜井勉
日本の男爵 周布公平  横山隆平  船越衛  片岡七郎  三浦権五郎
幕末維新側人物 野村盛秀  山尾庸三  船越衛  藤本鉄石  茅根伊予之介
石川県知事 前田慶寧  内田政風  船越衛  千坂高雅  白根竹介
宮城県知事 牛塚虎太郎  大沼康  船越衛  三辺長治  丸山鶴吉
千葉県知事 友納武人  柴田等  船越衛  石田英吉  折原巳一郎

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「船越衛」の関連用語

船越衛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



船越衛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの船越衛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS