腑甲斐ないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 腑甲斐ないの意味・解説 

不甲斐ない

読み方:ふがいない
別表記:不甲斐無い、腑甲斐ない

「不甲斐ない」とは、だらしないしまりがない意気地がない根性足りない見ていて情けなくなるほどだ、といった意味で用いられる表現である。「不甲斐ない結果に終わる」「不甲斐ない気持ちいっぱいだ」といった言い回し用いられることが多い。

文脈に応じて「不甲斐がない」「不甲斐のない男」「不甲斐なさ感じる」といった語形用いられることもある。
「不甲斐ない」という言い方ではない形で「不甲斐」という表現用いられる例は見出し難い。たとえば「不甲斐がある」という表現はない。

甲斐」という言葉はあるが、「不甲斐」の「不」が「甲斐」に係る否定語であるとは言い難い

「不甲斐ない」の「不」は当て字であろう推定されている。

かつて「不甲斐ない」は「腑甲斐ない」とも表記された。たとえば明治文学では「不甲斐ない」よりも「腑甲斐ない」と表記される例の方が多く見つかる。
ただし、明治文学にも「不甲斐ない」表記用いられた例は少なからず見出される。たとえば、芥川同時代作家である江戸川などは「不甲斐ない」表記をよく用いている。
そして「腑甲斐ない」の「腑」も、やはり当て字であろう推定されている。

ふがい‐な・い〔ふがひ‐〕【××斐無い/不×斐無い】

読み方:ふがいない

[形][文]ふがひな・し[ク]情けないほど意気地がない。まったくだらしがない。「零敗とは—・い」

[派生] ふがいなさ[名]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「腑甲斐ない」の関連用語

1
不甲斐ない 日本語表現辞典
72% |||||

腑甲斐ないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



腑甲斐ないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS