翁草とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 翁草 > 翁草の意味・解説 

おきな‐ぐさ【翁草】

読み方:おきなぐさ

キンポウゲ科多年草日当たりのよい山野に生え、高さ約30センチ全体長く白い毛が生え羽状複葉。春、暗赤褐色の花を1個下向きにつける。実は白い毛をもち、風で飛ぶ。根を漢方白頭翁といい、下痢薬用桂仙花(けいせんか)。善界草(ぜがいそう)。《 春》「—手になだらかな山の景/八束

の別名。

の別名。

[補説] 書名別項。→翁草

翁草の画像
撮影広瀬雅敏
翁草の画像
撮影広瀬雅敏

おきなぐさ【翁草】

読み方:おきなぐさ

江戸中期随筆200巻。神沢貞幹著。初め100巻は明和9年(1772)成立、のち100巻を加えた天明8年(1788)大半焼失、再び編述したもの明治38年(1905)全巻刊行中古以来古書からの伝説奇事異聞抜き書き自身見聞記録したもの。


オキナグサ

オキナグサ
科名 キンポウゲ科
別名: -
生薬名: ハクトウオウ白頭翁
漢字表記 翁草
原産 日本朝鮮半島中国
用途 日当たりのよい山地に自生する多年草春に赤紫色の花が咲き花のあとにできる痩果という果実白髪の頭に見えるので翁草とついたようです
学名: Pulsatilla cernua Spreng.
   

おきなぐさ (翁草)

Pulsatilla cernua

Pulsatilla cernua

Pulsatilla cernua

Pulsatilla cernua

わが国本州から四国九州、それに朝鮮半島中国分布してます。むかしは丘陵草原に、ふつうに自生していたといいます。今ではほとんど見られなくなりました4月から5月ごろ、釣鐘状の花を下向きに咲かせます花弁のように見えるのは萼片です。果実には白い長い毛があります。名前はこれを翁の頭に見立てたことから。
キンポウゲ科オキナグサ属多年草で、学名Pulsatilla cernua。英名は Okina-gusa, Nodding anemone

翁草(オキナグサ)

読み方:おきなぐさ

  1. (一)一名。〔篠目抄〕秋くれば花はわかぐやながら名は翁草色にはえつつ。(二)異名。〔蔵玉集〕住吉遠里小野五位といふあり、彼の年ふりて翁と化して住みけり、常に心をすまして琴をしらべけり、彼の翁歌、我庭は岸の松陰しかぞすむ翁が草の花もさかなん、云々
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

翁草

読み方:オキナグサokinagusa

別称

季節

分類 植物


翁草


翁草

読み方:オキナグサokinagusa

分野 俳諧

年代 江戸中期

作者松軒里圃〔編〕


翁草


翁草


翁草

読み方:オキナグサokinagusa

作者 滝井孝作

初出 昭和43年

ジャンル 随筆集


翁草

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 07:15 UTC 版)

翁草』(おきなぐさ)は、江戸時代に書かれた随筆。前編・後編をあわせて全200巻。


注釈

  1. ^ 佐藤雅美『江戸の税と通貨 徳川幕府を支えた経済官僚』 太陽企画出版、27頁。山下昌也『実録 江戸の悪党』学研新書、69-70頁。丹野顯『江戸の盗賊 知られざる“闇の記録”に迫る』青春出版社、133-134頁。高埜利彦編『日本の時代史15 元禄の社会と文化』吉川弘文館、139-140頁。丹野顯『「火附盗賊改」の正体 幕府と盗賊の三百年戦争』集英社新書、127-129、148-149頁。鈴木康子『長崎奉行の研究』思文閣出版、241-242頁。永山久夫『江戸めしのスゝメ』 メディアファクトリー新書、49-50頁。安高啓明『踏絵を踏んだキリシタン』 吉川弘文館、6、80頁。清水昇『江戸の隠密・御庭番』河出書房新社、168頁。水谷三公『江戸の役人事情―『よしの冊子』の世界』ちくま新書、136頁。尾脇秀和『壱人両名 江戸日本の知られざる二重身分』 NHK出版、189-190頁。大石学『新しい江戸時代が見えてくる 「平和」と「文明化」の265年』吉川弘文館、39、77-78頁。仁科邦男『「生類憐みの令」の真実』草思社、92頁。赤瀬浩『「株式会社」長崎出島』講談社選書メチエ、114頁。
  2. ^ 1988年(昭和63年)3月、宗政五十緖(当時は龍谷大学文学部教授)は、杜口の実家の入江家子孫宅(杜口は10歳時に、京都西町奉行所与力入江家から京都東町奉行所与力神沢家に養子に入った)で、『翁草』の杜口自筆原本(一部他筆含む)を発見した(京都新聞 昭和63年3月26日夕刊記事「宗政龍大教授 著者自筆の原本と確認 枚方の子孫保存」を参照)。だが宗政は、原本(以下、入江家蔵本)の研究を特に進めることもなく(この件に関する研究論文はない)2003年に没した。入江家蔵本はそのまま入江家に置き忘れられた形になっていた。2019年、関西大学(院聴講生)奥野照夫は、転居して所在が判らなくなっていた上記入江家を苦労の末に探し出し、入江家蔵本を再発見した。さらに奥野は、入江家蔵本が翁草の自筆原本であることを再検証、自筆原本に間違いないことを発表した(日本近世文学会2020年度秋季大会発表「奥野照夫:『翁草』自筆原本の書誌学的考察」を参照)。[高橋正一:述]
  3. ^ 『国史大辞典』第2巻によれば、嘉永3年(1850年)刊行。
  4. ^ 『国史大辞典』第2巻によれば、明治39年(1906年)刊行。
  5. ^ 『日本随筆大成 第3期 22』、201-202頁。
  6. ^ 『日本随筆大成 第3期 19』、127-128頁。
  7. ^ 加藤清正の家臣。
  8. ^ 『日本随筆大成 第3期 19』、365頁。
  9. ^ 「普く世にありふれたるもの」。

出典



「翁草」の続きの解説一覧

「翁草」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



翁草と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「翁草」の関連用語

翁草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



翁草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの翁草 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS