経とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 方向 > の意味・解説 

きょう【兄/経/×卿/敬/慶/警】

読み方:きょう

〈兄〉⇒けい

〈経〉⇒けい

〈卿〉⇒けい

〈敬〉⇒けい

〈慶〉⇒けい

〈警〉⇒けい


きょう〔キヤウ〕【経】

読み方:きょう

《(梵)sūtraの訳。音写修多羅》仏や聖者言行教え文章にまとめたもの。

十二分経の一。散文形式示したもの。契経(かいきょう)。

三蔵の一の、経蔵

広く仏教に関する典籍一般一切経

仏教以外の宗教学芸根本となる書物聖典。「五—」


きん【経/軽】

読み方:きん

〈経〉⇒けい

〈軽〉⇒けい


けい【経〔經〕】

読み方:けい

[音]ケイ(漢) キョウキャウ)(呉) キン(唐) [訓]へる たていと たて つね たつ

学習漢字5年

[一]ケイ

織物縦糸また、縦・南北方向。「経緯経線経度東経

中国医学で、気血通路。「経絡

通り過ぎる。へる。「経過経由経歴

おさめる。営む。「経営経国経済

首をくくる。「経死

いつも変わらぬこと。つね。「経常

儒教で、不変道理説いた書。「経書経典六経(りくけい)」

月経。「閉経

[二]キョウ

儒教経典。「五経詩経書経

仏教教え説いた書。「経文写経読経(どきょう)」

名のり]おさむ・のぶ・のり・ふる

難読経緯(いきさつ)・看経(かんきん)


ふ【経】

読み方:ふ

[動ハ下二「へ(経)る」の文語形


たて【縦/経/×竪】

読み方:たて

上下方向また、その長さ。「首を—に振る」「—書き」⇔横。

前後方向また、その長さ。「—に一列に並ぶ」⇔横。

立体平面のいちばん長い方向。「布を—に裂く」⇔横。

南北方向。「大陸を—に貫く大河」⇔横。

身分階級年齢などによる、人間の上下の関係。「—社会」⇔横。

織物縦糸。⇔横。


たて‐いと【縦糸/経/経糸】

読み方:たていと

織物縦方向通っている糸。⇔横糸


読み方:へ

【文語】ハ行下二段活用動詞「経」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

Jing

ケイ

【県侯】劉理

長吏

県人


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/05 06:37 UTC 版)

(きょう、けい、たて、ふ)




「経」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 06:06 UTC 版)

易経」の記事における「経」の解説

「経」には、六十四卦それぞれについて、図像である卦画像と、卦の全体的な意味について記述する卦辞と、さらに卦を構成している6本の爻位(こうい)の意味説明する384爻辞(乾・坤にのみある「用九」「用六」を加えて数えるときは386)とが、整理され箇条書き収められ、上経(30卦を収録)・下経(34卦を収録)の2巻分かれる

※この「経」の解説は、「易経」の解説の一部です。
「経」を含む「易経」の記事については、「易経」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 04:15 UTC 版)

目録学」の記事における「経」の解説

もとの六芸略経書経書注釈書などを収める部。易・書・詩・礼・楽春秋孝経論語讖緯小学の十類。讖緯の書は『七録』では「術技録」に入れられていた。

※この「経」の解説は、「目録学」の解説の一部です。
「経」を含む「目録学」の記事については、「目録学」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 07:37 UTC 版)

菊池豊」の記事における「経」の解説

茨城県出身1929年4月下館町会議員就任し1942年5月まで在任1935年9月茨城県会議員にも選出され1946年3月まで在任した1946年4月第22回衆議院議員総選挙茨城全県区から出馬し当選次の第23回総選挙でも当選し衆議院議員二期務めたこの間民主党議員総会副会長となる。 1955年5月13日下館市長に選出されたが常設消防めぐって対立から解職請求発展1956年9月30日リコール投票失職したその後1959年4月下館市議会議員当選し死去するまで在任した。 その他、茨城漆工(株) 取締役社長日本西部生漆採集統制組合理事長茨城県水産業監事などを歴任した

※この「経」の解説は、「菊池豊」の解説の一部です。
「経」を含む「菊池豊」の記事については、「菊池豊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「経」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


出典:『Wiktionary』 (2020/06/03 10:47 UTC 版)

発音(?)

熟語



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「経」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



経と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「経」に関係したコラム

  • 株式投資のスクリーニングとは

    株式投資のスクリーニングとは、テクニカル指標や財務関連指標などを中心とした条件に合致した銘柄を抽出するシステムのことです。スクリーニングでは、テクニカル指標や財務関連指標の他に、投資金額や売買単位、業...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「経」の関連用語

経のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



経のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの経 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの易経 (改訂履歴)、目録学 (改訂履歴)、菊池豊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS