紅白歌合戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 紅白歌合戦の意味・解説 

こうはく‐うたがっせん【紅白歌合戦】

読み方:こうはくうたがっせん

大晦日(おおみそか)の夜に放送されるNHK歌謡番組男女が紅(あか)組・白組分かれて競う第1回昭和26年1951)にラジオ正月番組として放送昭和28年(1953)からはテレビラジオ同時に放送されている。


紅白歌合戦(こうはくうたがっせん)

NHK放送する年末歌番組

12月31日NHK放送される2000年51回目迎える。おおみそか恒例歌番組だ。男性歌手白組女性歌手赤組分かれて歌合戦繰り広げる過去の成績は、赤組白組ともに、2525敗だ。

紅白歌合戦は、第1回目放送1951年だ。このときは、まだラジオ放送だった。テレビで中継されるうになるのが、その3年後の1953年からだ。

1964年には、紅白カラー放送始まったこの年は、東京オリンピック開催されたので、カラーテレビ大幅に普及した年でもある。同じころ、紅白歌合戦の視聴率80%を超え国民的な超人番組になった

1989年には、番組構成が、第1部第2部分けて放送されるようになった第1部には、若い歌手重点的に出演する第2部には演歌歌手などが出演する。この理由は、特に、未成年者歌手は夜11以降出演できないということがある。

紅白は、近年50%台の高視聴率保っている。2000年初出場するのは、花*花あ~よかった」や小柳ゆき「あなたのキス数えょう」など、13組だ。また、2000年出演者の中で出場回数が多いのは、北島三郎37回、森進一33回などだ。

(2000.12.31更新


NHK紅白歌合戦

(紅白歌合戦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 01:28 UTC 版)

NHK紅白歌合戦』(NHKこうはくうたがっせん)は、日本放送協会(NHK)が1951年昭和26年)から毎年大晦日に放送している対抗形式の大型音楽特別番組日本長寿番組のひとつ。通称は「紅白」。


注釈

  1. ^ 以前はアナログ・デジタル2K衛星放送でもサイマル放送されていた。
  2. ^ 東日本大震災の影響で同放送期間が延長された盛岡仙台福島の3局は、第62回2011年)まで。
  3. ^ 但し、いずれもエリアフリーによる地域外配信やタイムフリーによる聞き逃し配信のサービスの利用は不可。
  4. ^ 初期では歌手兼司会は認められておらず、司会を担当した歌手がその年のみ不選出となった例がある。
  5. ^ 坂本九、美空ひばり、森昌子、和田アキ子、中居正広、嵐、井ノ原快彦など
  6. ^ 紅組からソロで、白組から「m-flo loves Akiko Wada」として出場。
  7. ^ 紅組からソロで、白組からサザンオールスターズとして出場。
  8. ^ また、第8回1957年)まではグループの出場そのものが禁止だった[20]
  9. ^ ボーカルのFukaseは男性だが、メンバーのSaoriは女性。
  10. ^ ただし、聖飢魔II等のメイクをしているアーティストや、メンバーの中に素顔非公開のDJ LOVE(SEKAI NO OWARI)のケースがある。
  11. ^ 第41回1990年)のG-クレフ第54回2003年)の女子十二楽坊など。
  12. ^ 美空ひばり生誕70周年記念として自身が作詞・作曲した「愛燦燦」を、「美空ひばり × 小椋佳」として歌唱。
  13. ^ 第60回2009年)の矢沢永吉第61回2010年)と第68回2017年)の桑田佳祐第70回2019年)と第71回2020年)の松任谷由実、第70回(2019年)の竹内まりや第73回2022年)の安全地帯など。
  14. ^ 第69回2018年)の北島三郎第72回2021年)の細川たかし
  15. ^ 第59回2008年)のエンヤ、第60回(2009年)のスーザン・ボイル第62回2011年)のレディー・ガガ第74回2023年)のクイーン+アダム・ランバートなど。
  16. ^ 第66回2015年)の小林幸子、第72回(2021年)の松平健など。
  17. ^ 第68回(2017年)の安室奈美恵、第73回(2022年)の加山雄三氷川きよし
  18. ^ 第61回(2010年)の桑田佳祐、第65回2014年)の中森明菜
  19. ^ 過去には本人に対しては出場決定後の通知のみであった。そのため、江利チエミ田原俊彦などで出場決定後に本人が辞退の意志を表明するという出来事が起きている。
  20. ^ 連続テレビ小説『べっぴんさん』主題歌を担当。
  21. ^ 連続テレビ小説『まんぷく』主題歌を担当。
  22. ^ 連続テレビ小説『なつぞら』主題歌を担当。
  23. ^ 第86回NHK全国学校音楽コンクール課題曲(中学生の部)を提供。
  24. ^ 連続テレビ小説『おちょやん』主題歌を担当。
  25. ^ 第89回NHK全国学校音楽コンクール課題曲(中学生の部)を提供。
  26. ^ ジャニーズ事務所(当時)の創業者であるジャニー喜多川によると、「NHKに2枠固定と言われ意固地になっていた」という[29]
  27. ^ 第47回1996年)は、近藤真彦を含めて3組。
  28. ^ さらに、スノープリンス合唱団が企画『こども紅白歌合戦』に出演。
  29. ^ 近藤真彦SMAPTOKIOV6関ジャニ∞Sexy Zoneの7組。
  30. ^ 関ジャニ∞Hey! Say! JUMPKis-My-Ft2King & PrinceSixTONESSnow Manの7組。ただし、Snow Manは出場を辞退した。
  31. ^ 同事務所から出場歌手が0組となるのは第30回1979年)以来44年ぶり。
  32. ^ 但し2017年には、カウントダウン公演ではなく通常公演という形ではあるが、大晦日にライブを行っている。
  33. ^ 第60回(2009年)の布施明第64回2013年)の北島三郎、第66回(2015年)の森進一など。
  34. ^ 当時、NHKの音楽番組に出演していたアメリカ出身の歌手[40]
  35. ^ 実際の滞在先は当時国交と直行便がなかった韓国のソウルとも言われている。
  36. ^ 前川以外のメンバーは紅組の藤圭子(前川の妻、当初は直接対戦の予定であった)のバックコーラスとして出場したものの、正式な出場者のエントリーからは外された。
  37. ^ 記録上はそれぞれをソロ歌手扱い。
  38. ^ 第8回(1957年)で起用された田中角栄が該当。なお、田中は当時郵政大臣だった。
  39. ^ 第16回(1965年)で起用された松下電器産業(現・パナソニックホールディングス)会長の松下幸之助が該当。
  40. ^ 第23回(1972年)が該当。
  41. ^ Jリーグ発足前にも1984年第35回)に釜本邦茂が選ばれた。[1]
  42. ^ 初例は、第6回1955年)のトニー谷
  43. ^ 卒業メンバーがセンターの卒業曲が歌唱されなかった例として、第66回高橋みなみ(当時AKB48)の『AKB48 紅白2015 SP 〜10周年記念メドレー〜』として「会いたかった」「フライングゲット」「ヘビーローテーション」「恋するフォーチュンクッキー」の4曲(AKB4810周年)、第72回生田絵梨花(当時乃木坂46)の『きっかけ』(乃木坂46の結成10周年)、第73回齋藤飛鳥(当時乃木坂46)の『裸足でSummer』(齋藤飛鳥初センター曲)などがある。
  44. ^ 紅白のみならず他の番組であっても、公共放送であるNHKではロケ弁やケータリングの提供は絶対にされない。
  45. ^ 『レコ大』からの移動に間に合わなかった歌手は不在のまま進行していたが、ギリギリステージに駆け込んできた歌手もいた。
  46. ^ 例外の年もある。
  47. ^ 通常は総合司会は自分から名乗り、両組司会は総合司会などから紹介されるのが通例だが、第54回(2003年)、第55回(2004年)、第68回(2017年)以降は両組司会自身から名乗っている。また、第24回1973年)は相手の司会者が、第49回1998年)は両組チームリーダーが紹介する形だった。1980年代頃までは総合司会は名乗らない事が多かった。
  48. ^ 安室奈美恵など。2020年の嵐は、中継の参加ではなくNHKホールの歌唱で大トリを務める場合には20分のもち時間があるとの報道もあった。
  49. ^ 第65回2014年)のSMAPなど。
  50. ^ 第66回2015年)のMISIA
  51. ^ 第64回2013年)・第65回2014年)の水樹奈々T.M. Revolution
  52. ^ 総合司会ではなく両組司会が紹介するケースや1人1人の紹介そのものをしないケースもある。第44回1993年)まではオープニングで行っており、舞台の上に並び紹介を受けてから客席に座ることもあった。
  53. ^ 第32回1981年からはBGM付きでこれらの紹介が行われるようになり、第46回1995年)、第49回1998年) - 第53回2002年)、第55回2004年) - 第59回2008年)、第62回2011年)、第63回2012年)の通算13回、第64回2013年)、第65回2014年)の2回は、それぞれ同一のBGMが流用され続けていた。
  54. ^ 第62回2011年)に特別出演したレディー・ガガなど。
  55. ^ 引退・休業・解散・活動休止では小畑実都はるみチェッカーズ安室奈美恵X JAPAN絢香氷川きよしなど。卒業・脱退ではHIRO(出演時EXILE)、橋本奈々未西野七瀬生田絵梨花齋藤飛鳥(出演時乃木坂46)、平野紫耀岸優太神宮寺勇太(出演時King & Prince)、小田井涼平(出演時純烈)など。
  56. ^ 実現しない理由としてメンバー全員での出演のため18歳未満のメンバーがいるため、遅くとも22時までの出演となるためこれまでで一番遅い時間での出演は第72回の乃木坂46で22時終わりである。ただし、収録での対応の場合は異なる。
  57. ^ 第71回では嵐の中継出演の発表後にも嵐が白組トリもしくは大トリを務める可能性があるとの報道もあった。
  58. ^ 制作側もその可能性は織り込み済みで、1曲分余裕をとって番組を進行していた。
  59. ^ 第58回2007年)の「世界に一つだけの花」(SMAP)、第65回2014年)の「ふるさと」()。
  60. ^ この演出を行うようになったのは第42回1991年)以降。第46回1995年)は風船が落ちてきて終了。第50回1999年)はBS2では終了後も「カウントダウンスペシャル」の題で放送を続行し、総合テレビも23時58分から飛び乗る関係で演出無しとなった。現在このクラッカーを打ち上げる演出はNHKホールを使う他の音楽系の特番(『NHKのど自慢』のグランドチャンピオン大会など)でもエンディングの締めくくりに使用されることが多い。
  61. ^ 第67回2016年)のみ23時44分30秒で終了。最後の30秒は、タモリマツコ・デラックスがNHKホールを去っていくシーン(『ふるさと審査員』として招待された夫婦が、入場整理券を忘れて客席に着くことができずホール内をさまようという設定の寸劇で、放送中に随時挿入)が放送された。
  62. ^ 単発番組の予定だったが、あまりの好評により、翌年の開催が決定した。なおこの時、紅白が長寿番組化することを予想していたスタッフはいなかったという。
  63. ^ 第9回1958年)のみ。当時はまだテレビの音響設備が不完全であり、それに加え、コマ劇場が円形のステージであったこと、また、観客からの声援が終始凄まじかったことも手伝い、紅組トリおよび大トリを務めた美空ひばりを始めとして、後ろの楽団の演奏が全く聞き取れず、歌っている最中に音を思い切り外してしまうケースが多発。歌手側や局関係者からも「コマ劇場の使いにくさ」を指摘する声が上がり、結局、コマ劇場を会場とした紅白はこの1回のみに留まってしまった。
  64. ^ NHK-FM『今日は一日○○三昧』など。
  65. ^ 第4回は淡谷のり子がトリを取ったとされているが、渡辺はま子がトリを取ったという異説もあり、渡辺説を採用すれば、全回でコロムビア所属の歌手が紅組トリを務めたことになる。
  66. ^ 同回の瞬間最高視聴率は、五月みどりによる「一週間に十日来い」歌唱時の85.3%。
  67. ^ 1961年 - 2000年に行われていたニールセンによる調査では、同じ第14回で記録した89.8%が最高記録である。なお、ビデオリサーチ社以前も含めた最高視聴率では、1955年5月30日日本テレビボクシング中継・パスカル・ペレス白井義男戦で記録した96.1%がある(電通調べ[76])。
  68. ^ 歌手席は第52回2001年)の第1部内の企画で復活。
  69. ^ 選手宣誓は第58回2007年)のみ復活。
  70. ^ 衣装の大きさについては、NHKホールのステージエレベーターに乗せられるものまでと制限がかけられる。2人は紅白後に衣装を保管しており、自身のコンサートや他番組、イベント等で再度披露したりしている。また、小林が本番の衣装披露時に衣装コンピュータの故障や電気トラブルで完全成功といかなかった事例(第43回1992年)、第54回2003年)。この時は翌年にそれぞれ30周年記念リサイタル、『NHK歌謡コンサート』で再度衣装を披露しリベンジしている)があるほか、第55回(2004年)では同年10月23日に小林の出身地・新潟県で発生した新潟県中越地震の被災者に配慮して豪華衣装披露を自粛した。
  71. ^ 和田アキ子は紅白の出場歌手が発表される以前から衣装を制作している小林に否定的な考えを持っており、この件がきっかけで2人の間に確執が生じた[78]。なお、小林は和田の意見に対し、「(紅白の衣装は)見ている人に楽しんでもらおうと思ってやっている」「(紅白に)もし出場できなかったらコンサートで着ます」「アッコちゃんは私よりも年上だけど、芸能界では私が先輩なんですから、陰でコソコソ言わないで何か意見を言いたいのならばじかにはっきりと私に言いに来たらいいのに」などと反論している。
  72. ^ 愛内里菜水森かおり
  73. ^ 先述の通り、BSサイマル放送は第61回2010年)を最後に終了したが、第69回2018年)にBS4K・8K放送で再開。
  74. ^ 実現しない理由としてメンバー全員での出演のため18歳未満のメンバーがいるため、遅くとも22時までの出演となるためこれまでで一番遅い時間での出演は第72回の乃木坂46で22時終わりである。ただし、収録での対応の場合は異なる。
  75. ^ ただし、許可が下りずに配信からカットされた例がある。第60回2009年)のスーザン・ボイル第65回2014年)のサザンオールスターズなど(いずれも特別枠)。
  76. ^ 一例として、福山雅治が該当。第60回(2009年)は自身の故郷である長崎から、第61回(2010年)以降は自身のカウントダウンライブ会場である横浜アリーナからの中継出演であり、NHKホールでの歌唱は、初出場時である第44回(1993年)、白組トリの第71回(2020年)と第72回(2021年)、大トリの第73回(2022年)の計4回のみである。
  77. ^ 一例として、第67回(2016年)に氷川きよし熊本城から中継出演したケースなどが該当。
  78. ^ 一例として、Perfumeプロジェクションマッピングを駆使した演出など)、μ'sAqours(この2つのグループは、「アニメ映像とのシンクロ表現」が特徴)などが該当。
  79. ^ 第69回2018年)のみ緑ボタン。
  80. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz NHKアナウンサー(東京アナウンス室)
  81. ^ 紅組キャプテン
  82. ^ 白組キャプテン
  83. ^ スペシャルナビゲーター
  84. ^ NHKアナウンサー(大阪アナウンス室)
  85. ^ ただし、歌唱曲は「東京シューシャイン・ボーイ」とする説もある。
  86. ^ ただし、歌唱曲は「ダゴタの黄昏」とする説もある。
  87. ^ ガラスの十代」「パラダイス銀河」「Diamondハリケーン」「剣の舞」を順に披露。
  88. ^ 「LOVEマシーン」「ザ☆ピ〜ス!」「恋愛レボリューション21」(モーニング娘。)「付き合ってるのに片思い」(Berryz工房)「都会っ子 純情」(℃-ute)「LALALA 幸せの歌」(ハロプロワンダフルオールスターズ)を順に披露。
  89. ^ ユメタマゴ」「勇気100%」を順に披露。冒頭と2曲の間に「NYC」(NYCの3人をメンバーに含むグループであるNYC boysの楽曲)の1フレーズを挟んでいた。
  90. ^ Dearest」「evolution」「SURREAL」を順に披露[101]
  91. ^ ハイナ!」「ユメタマゴ」「勇気100%」を順に披露[102]
  92. ^ Sexy Zone」「Lady ダイヤモンド」「Sexy Summerに雪が降る」「Real Sexy!」「バィバィDuバィ〜See you again〜」を順に披露。
  93. ^ アジアの純真」「渚にまつわるエトセトラ」を順に披露。
  94. ^ Jupiter」「好きだ。」を順に披露(Jupiterは冒頭のみ)。
  95. ^ ただし、歌唱曲は「桑港のチャイナ街」とする説もある。
  96. ^ ただし先述の通り、渡辺はま子が紅組トリを取ったとする説もあり、合田道人の著書では、渡辺を紅組トリとする説が採用されている。なお、同回での渡辺の歌唱曲は「ああモンテンルパの夜は更けて」。
  97. ^ 当初予定は「夫婦坂」のみ。歌唱後にアンコールとして白組司会の鈴木健二が交渉し「好きになった人」を演奏。
  98. ^ 大トリの後、審査結果を待つ間にSMAPと槇原敬之のメインボーカルの下、出演者(出場歌手、司会者、ゲスト審査員、合唱団)で「世界に一つだけの花」の大合唱が行われた。
  99. ^ MIDDLE OF NOWHERE」「その先へ」を順に披露。
  100. ^ This is love」「Triangle」を順に披露。
  101. ^ not alone 〜幸せになろうよ〜」「オリジナル スマイル」を順に披露。
  102. ^ Moment」「さかさまの空」を順に披露。
  103. ^ 髙橋→SMAP→北島の順番で歌唱。北島は対戦の枠を超えた「究極の大トリ」扱い。
  104. ^ Mistake!」「Joy!!」を順に披露。
  105. ^ 大トリの後、審査結果を待つ間に嵐のメインボーカルの下、出演者(出場歌手、司会者、ゲスト審査員、合唱団)で「ふるさと」の大合唱が行われた。
  106. ^ 感謝カンゲキ雨嵐」「GUTS !」を順に披露。
  107. ^ A・RA・SHI」「Happiness」「One Love」を順に披露。
  108. ^ 石川→嵐→サザンオールスターズの順番で歌唱。サザンは特別出演であり紅白の正規出場者とは別の扱いとなる。
  109. ^ 君のうた」「Happiness」を順に披露。
  110. ^ 「アイノカタチ」「INTO THE LIGHT」「Everything」を順に披露。
  111. ^ 「A・RA・SHI」「Turning Up」を順に披露。
  112. ^ 「明日へ」「Higher Love」を順に披露。
  113. ^ 「愛をありがとう」「傷だらけの王者」「アイノカタチ」を順に披露。
  114. ^ 年間視聴率1位の座は第49回1998年)がNHK総合の『1998 FIFAワールドカップ』の日本代表戦中継に抜かれるまで、全て紅白であった。
  115. ^ 1998年1月12日付オリコンシングルランキングで、12月25日発売のマキシシングル盤が1位、オリジナルの8cm盤が36位を記録した[105]
  116. ^ 後に、NHKホール内の1階席の後ろの壁に電光掲示板を設置し、ここに台本を映し出す[106]
  117. ^ 第71回(2020年)は新型コロナウイルス感染症の影響により、無観客での開催。第72回(2021年)はNHKホールの改修工事のため、東京国際フォーラムでの開催。
  118. ^ 1988年9月昭和天皇の病状が悪化し、日本全国で華美な放送やCMを控える自粛ムードが高まっており、同年の紅白(第39回)は中止が懸念されていたが、遠藤利男(当時のNHK放送総局長)が11月17日の会見で「(今年の紅白を)実施したい」と発言[112]。発言通りに開催された。また、阪神・淡路大震災が発生した1995年(第46回)と東日本大震災が発生した2011年(第62回)についても当初は中止も検討されていたが、視聴者からの開催希望が殺到し、開催となった。新型コロナウイルス感染症が流行した2020年(第71回)は無観客で開催された。
  119. ^ 多くの出場者は本番組の後に『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ』(TBS系列)や『ジャニーズカウントダウンライブ』(フジテレビ系列、ジャニーズ事務所所属タレントのみ)にも出演している。
  120. ^ 一方第32回1981年)では、民放版『ゆく年くる年』のメインパーソナリティーに決まっていたさだまさしが、前後時間帯の民放生番組に出演することを理由に落選したという事例がある[114]
  121. ^ 第66回2015年)の三山ひろし山内惠介第67回2016年)の市川由紀乃など。
  122. ^ 第46回1995年)の岡本真夜
  123. ^ 第54回2003年)の倉木麻衣第69回2018年)の米津玄師第71回2020年)のYOASOBI
  124. ^ 特別企画での出場を含む。
  125. ^ なお、嘉門タツオ(旧芸名:嘉門達夫)『ゴー!ゴー!スクールメイツ』(1993年3月24日)収録の「替え唄メドレー〜紅白バージョン」は紅白歌合戦で歌われた音源ではなく再録音版である。
  126. ^ μ'sラブライブ!μ's Live Collection』(Blu-ray Disc、2016年8月26日)には、特典映像として紅白歌合戦用に制作されたアニメーション画像が収録されている[118][119]

出典

  1. ^ Longest-running annual TV music competition (national)” (英語). Guinness World Records. 2021年5月30日閲覧。
  2. ^ JSTV@JSTV_officialのツイート”. Twitter (2020年12月24日). 2021年1月1日閲覧。
  3. ^ 日本語TV放送、30年余の歴史に幕 ネット普及で契約半減―貴重なメディア惜しむ声・欧州”. 時事通信 (2023年10月29日). 2024年1月1日閲覧。
  4. ^ テレビジャパン - TV JAPAN@TVJAPANのツイート”. Twitter (2020年12月31日). 2021年1月1日閲覧。
  5. ^ テレビジャパン放送終了のお知らせ”. テレビジャパン. NHKコスモメディア アメリカ (2024年2月17日). 2024年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月9日閲覧。
  6. ^ NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信”. BB Watch (2009年12月25日). 2020年12月31日閲覧。
  7. ^ 株式会社U-NEXT (2020年12月18日). “第71回NHK紅白歌合戦をU-NEXT(NHKオンデマンド)にて見逃し配信決定。翌1月1日より期間限定配信”. PR TIMES. 2020年12月31日閲覧。
  8. ^ NHK、「第60回 NHK紅白歌合戦」をNHKオンデマンドで配信”. PRONEWS (2009年12月28日). 2020年12月31日閲覧。
  9. ^ 紅白歌合戦”. NHKオンデマンド. 2020年12月31日閲覧。
  10. ^ NHKラジオ「radiko」に期間限定で配信 10月2日から半年間 ORICON NEWS 2017年9月20日
  11. ^ NHKラジオのradiko.jp配信、4月12日正午から全国へ拡大,AV Watch,2018年3月22日
  12. ^ ラジコでNHKラジオが聴ける4月12日(木)より、全国を対象に2018年度の実験配信を開始,株式会社radiko,2018年3月22日
  13. ^ 2019年度 radiko経由のNHKラジオの配信について NHK広報局 2019年3月22日
  14. ^ 2019年4月以降のNHKラジオ配信について radiko 2019年3月22日
  15. ^ a b 第69回から第71回
  16. ^ 第72回から
  17. ^ 第72回、第73回
  18. ^ 第72回以降はミニ番組に差し替え。
  19. ^ 紅白、大泉洋の司会に集まる期待 昨年はアドリブやる前に内村に“相談”も”. NEWSポストセブン. 2021年12月31日閲覧。
  20. ^ a b NHK紅白「出場者に弁当出ない」「総製作費は3億円?」…知ってればもっと面白くなる裏話,J-CASTニュース,2012年12月31日
  21. ^ NHK紅白歌合戦”素顔なし”が3組、昨年は『ワンピース』枠の「Ado」、オオカミのかぶり物の「マンウィズ」、姿はイラストの「すとぷり」が注目集める”. 中日新聞 (2023年11月13日). 2023年11月13日閲覧。
  22. ^ 紅白出場歌手きょう発表! 民放発の人気者目白押し,スポーツニッポン,2008年11月25日
  23. ^ 【紅白】玉置浩二24年ぶり出場、同郷の大泉洋は感激「本当に凄い歌声」,スポーツニッポン,2020年12月31日
  24. ^ 紅白の出場者発表、ネットで生中継 Twitterで速報も,ITmedia,2012年10月20日
  25. ^ a b 選考について」『NHK』、2023年11月。2023年12月16日閲覧。
  26. ^ 朝日新聞』1987年11月11日付朝刊、26頁。
  27. ^ 『朝日新聞』1987年12月6日付朝刊、6頁。
  28. ^ “嵐10周年で初出場「最高のステージに」”. デイリースポーツオンライン (デイリースポーツ社). (2009年11月24日). オリジナルの2009年11月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091125110520/http://www.daily.co.jp/gossip/article/2009/11/24/0002536254.shtml 2009年11月24日閲覧。 
  29. ^ “NHKと相思相愛!ジャニーズ“枠固定”撤廃へ”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2010年1月1日). オリジナルの2010年1月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100109061741/https://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2010jani/KFullNormal20100101041.html 2013年9月16日閲覧。 
  30. ^ “嵐が初紅白「ジャニーズ2枠」の慣例突破”. 日刊スポーツ. (2009年11月23日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20091123-568721.html 2009年11月24日閲覧。 
  31. ^ 『読売新聞』1973年11月22日付朝刊、22頁。
  32. ^ NHK、ジャニーズの新規起用当面見送り 紅白に影響の可能性も”. 朝日新聞デジタル (2023年9月27日). 2023年11月24日閲覧。
  33. ^ 祭典に激震 ジャニーズ 紅白出場ゼロ…NHK会長が明言「新規契約を行わない」”. スポーツニッポン (2023年9月28日). 2023年11月24日閲覧。
  34. ^ 紅白に旧ジャニーズ事務所ゼロは44年ぶり 初出場はAdoさんら”. 産経ニュース (2023年11月13日). 2023年11月24日閲覧。
  35. ^ 松山千春 ラジオでも“紅白に出ない”宣言「歌合戦じゃなくなって…もう20、30年前からそういう状態」”. sponichi.co.jp (2024年1月8日). 2024年1月12日閲覧。
  36. ^ 布施明“卒業”宣言、出場枠後進に/紅白”. 日刊スポーツ (2009年12月29日). 2024年1月12日閲覧。
  37. ^ 【紅白】北島三郎、“卒業”で「ホッとした」 今後の「審査員」に含み笑い”. ORICON NEWS (2014年1月1日). 2024年1月12日閲覧。
  38. ^ 森進一、NHK紅白を今年で卒業 HPで発表「何事にもけじめがある」”. 産経ニュース (2015年12月4日). 2024年1月12日閲覧。
  39. ^ 合田道人『紅白歌合戦の舞台裏』 全音楽譜出版社、2012年。
  40. ^ 日本放送協会 編『NHK年鑑1955ラジオサービスセンター、1954年12月1日、16頁。NDLJP:2474351/84https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2474351 
  41. ^ “Snow Manメンバー8名が新型コロナ濃厚接触者に該当、一定期間の活動を休止”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年12月23日). https://natalie.mu/music/news/410055 2020年12月23日閲覧。 
  42. ^ “Snow Man 紅白断念、宮舘がコロナ感染でメンバー全員濃厚接触者に 年末年始の仕事全キャンセル”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年12月24日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/24/kiji/20201223s00041000557000c.html 2020年12月24日閲覧。 
  43. ^ “松田聖子が紅白出場辞退、NHK発表 「周囲の人に迷惑かけられない」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ). (2021年12月25日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202112250000590_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 2021年12月25日閲覧。 
  44. ^ 週刊ポスト (2019年12月19日). “紅白出場で大ブレイクしたあの歌にクレームが出たワケ”. NEWSポストセブン. p. 1. 2024年1月1日閲覧。
  45. ^ “紅白歌合戦 “合格点”の平均視聴率40%届かなかった3つの理由”. スポーツニッポン. (2022年1月3日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/03/kiji/20220103s00041000155000c.html 2022年1月3日閲覧。 
  46. ^ NHKスキャンダル紅白 迷シーンを誌上再放送(5)アサ芸プラス(2011年12月10日)
  47. ^ a b 【紅白歌合戦トリビア】「打ち上げ」はNHKの食堂で行なわれる,NEWSポストセブン,2014年12月20日
  48. ^ 『サンケイスポーツ』2007年12月30日付
  49. ^ 紅白司会の仲間由紀恵、アッコから"カンペ禁止令",ORICON STYLE,2008年12月29日
  50. ^ 有吉弘行が明かした紅白の面談廃止…ダウンタウン、上沼がかつて毒づいたNHK独特の慣習,女性自身,2023年10月31日
  51. ^ SMAP香取慎吾 紅白歌合戦白組司会V6井ノ原快彦とは幼なじみで「頑張ってと早く言いたい」【会見全文・前編】,newslounge,2015年12月30日
  52. ^ 植村花菜「トイレの神様」で紅白初出場へ,スポーツニッポン,2010年11月23日
  53. ^ 福山雅治、『紅白』は赤字!?「持ち出しが多い」と大泉洋も証言”. RBB TODAY. 2022年1月27日閲覧。
  54. ^ 【紅白】「千鳥」ノブ、まさかの私服トレーナーで出演 有吉ツッコミ「私服で来ちゃダメよ」”. スポーツ報知. 2023年12月31日閲覧。
  55. ^ 中島みゆきは“最高潮”46番目、スポニチアネックス、2002年12月27日。(インターネット・アーカイブのキャッシュ)。
  56. ^ 嵐、紅白ゴールデンタイムで有終 視聴率50%超えへ出演時間最終調整,サンケイスポーツ,2020年11月17日
  57. ^ 紅白7組〝ジャニーズ祭り〟はNHK敗北の証し 頼みの「嵐」は司会にも大トリにも使えず,東スポWeb,2020年11月17日
  58. ^ 紅白歌合戦、MISIAが大トリ 嵐は“後半・白組3番手”の曲順に驚きの声”. ねとらぼ (2020年12月28日). 2021年1月5日閲覧。
  59. ^ 紅白「蛍の光」指揮は都倉俊一氏 「大変光栄なことだと感じています」 - デイリースポーツ、2017年12月7日発信、8日閲覧。
  60. ^ 1月2日は特番!メッセージ大募集 テレビ70年特集『生放送!紅白歌合戦お正月スペシャル』
  61. ^ 1・2生放送予定 NHK「紅白お正月SP」休止 地震関連のニュースのため”. sponichi.co.jp (2024年1月2日). 2024年1月2日閲覧。
  62. ^ @nhk_kouhaku (2024年1月5日). "XユーザーのNHK紅白歌合戦さん: 「【放送日時決定のお知らせ】 1/2(火)に放送予定だった『NHK紅白歌合戦お正月スペシャル』は1/8(月・祝)午前8時15分〜9時33分で放送致します。」 / X". X(旧Twitter)より2024年1月4日閲覧
  63. ^ 明星』1966年2月号第1付録『新春歌合戦 100大歌手 明星紅白歌まつり』74頁
  64. ^ 丸山鐵雄『ラジオの昭和』 幻戯書房、2012年。
  65. ^ 【NHK紅白歌合戦60年史(2)】正月の会場見つからず「大晦日」に GHQに怒られながら誕生した「第1回紅白」,MSN産経west,2012年12月30日
  66. ^ 『毎日新聞』1951年1月1日付朝刊、8版、8頁。
  67. ^ 太田省一『紅白歌合戦と日本人』筑摩書房、2013年、26頁。
  68. ^ 『日刊ゲンダイ』2011年12月29日付に掲載された菅原都々子のインタビュー内での菅原の発言より。
  69. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』、25頁。
  70. ^ 紅白歌合戦ヒストリー(第4回),NHK
  71. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』、62頁。
  72. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』、27頁。
  73. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』、71頁。
  74. ^ 合田道人『紅白歌合戦の真実』、132〜133頁。
  75. ^ a b NHK総合「紅白歌合戦」の視聴率、ビデオリサーチ社、2008年1月17日
  76. ^ 日本放送協会 編『放送五十年史 資料編日本放送出版協会、1977年3月10日、590 - 591頁。NDLJP:12274907/332https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12274907 
  77. ^ 瑛人、紅白初出場!「香水」”ドルチェ&ガッバーナ”問題もクリア― NHK側が問題なしの見解示す:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2020年11月21日閲覧。
  78. ^ “アッコ テレビで幸子挑発!”. スポニチアネックス (スポーツニッポン新聞社). (2001年12月17日). オリジナルの2002年10月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20021020233245/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/12/17/03.html 2020年1月3日閲覧。 
  79. ^ ハプニングの宝庫/紅白「珍」事件簿日刊スポーツ2018年12月31日(2018年12月31日アクセス)
  80. ^ アサ芸プラス(2011年12月9日)
  81. ^ “初出場は14組 紅白出場歌手発表”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2002年11月27日). オリジナルの2002年12月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20021201090139/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/11/27/01.html 
  82. ^ “北島三郎 中継チクリ”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2002年12月30日). オリジナルの2003年2月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20030207115425/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/12/30/06.html 
  83. ^ 『ZAKZAK』2013年12月6日付
  84. ^ “ジャニーズ所属タレントの「紅白」出演動画、NHKネット配信”. NIKKEI NET IT-PLUS (日本経済新聞社). (2009年12月24日). オリジナルの2010年7月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100722043545/http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2408T%2024122009&landing=Next 
  85. ^ NHK、紅白歌合戦を8K/SHVでライブパブリックビューイング”. AV Watch (2013年12月6日). 2020年12月31日閲覧。
  86. ^ NHK、8K映像で紅白歌合戦ライブビューイング。東京と横浜、幕張、京都で”. AV Watch (2015年12月3日). 2020年12月31日閲覧。
  87. ^ 第67回NHK紅白歌合戦 【8Kでのライブパブリックビューイングと受信公開を実施】”. 日本放送協会 (2016年12月1日). 2020年12月31日閲覧。
  88. ^ 太田, pp. 306–308.
  89. ^ 『紅白』来年男女合戦システム廃止か!? 氷川きよし「アタシ」解禁で疑問視する声,エンタMEGA,2019年12月12日
  90. ^ 【総合テレビ】平成から新時代へ 退位・即位関連編成について”. NHK (2019年3月20日). 2020年1月3日閲覧。
  91. ^ NHK紅白歌合戦に、AI技術で復活した美空ひばり出場。秋元康プロデュースの新曲披露,AV Watch,2019年11月14日
  92. ^ 今年のNHK紅白歌合戦は無観客で開催へ…関係者「生放送を基本線に」コロナ新様式”. スポーツ報知 (2020年8月17日). 2021年10月7日閲覧。
  93. ^ “NHK紅白歌合戦 史上初の無観客開催、会長会見で発表 放送時間も15分短縮”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年9月10日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/10/kiji/20200910s00041000276000c.html 2020年9月10日閲覧。 
  94. ^ NHKホール長期休館へ 耐震工事、紅白は別会場,日本経済新聞,2019年4月9日
  95. ^ 21年の紅白は49年ぶり別会場、NHKホール改修,日刊スポーツ,2019年4月9日
  96. ^ a b NHK「紅白歌合戦」2年ぶりに有観客で開催「万全の対応をとりたい」”. 日刊スポーツ (2021年10月7日). 2021年10月7日閲覧。
  97. ^ “NHKホールで有観客開催 紅白歌合戦、3年ぶり”. サンスポ (産経デジタル). (2022年10月6日). https://www.sanspo.com/article/20221006-EXW2MN4CVZKLLLPJHRG3VXYDHI/ 2022年10月6日閲覧。 
  98. ^ 日本放送協会. “出演者に対する人権尊重のガイドライン”. 第74回NHK紅白歌合戦. 2023年12月16日閲覧。
  99. ^ ““野鳥の会”紅白落選!”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2003年12月26日). オリジナルの2004年12月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20041209055455/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/12/26/02.html 
  100. ^ NHK総合「紅白歌合戦」”. ビデオリサーチ. 2017年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月3日閲覧。
  101. ^ NHK紅白歌合戦 [@nhk_kouhaku] (2012年12月31日). "浜崎あゆみさん「2012 A SPECIALメドレー」、構成は「Dearest」「evolution」「SURREAL」の3曲でした。". X(旧Twitter)より2020年1月3日閲覧
  102. ^ NHK紅白歌合戦 [@nhk_kouhaku] (2012年12月31日). "NYCのメドレー、曲は「ハイナ!」「ユメタマゴ」「勇気100%」でした。". X(旧Twitter)より2020年1月3日閲覧
  103. ^ 日経エンタテインメント!』2004年3月号、122頁。
  104. ^ “紅白効果で出演歌手がランキング上位に再浮上〜ダークホース活性化に今も貢献”. ORICON NEWS (oricon ME). (2014年1月11日). https://www.oricon.co.jp/news/2032863/full/ 2020年1月3日閲覧。 
  105. ^ 紅白出場曲がランクアップ、ZAKZAK、1998年1月9日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  106. ^ 週刊新潮』2013年1月17日号。
  107. ^ 『日刊スポーツ』2006年1月1日付
  108. ^ 宮本隆治 (1999年1月11日). “紅組司会・短期養成講座”. いちもん 37号. 2015年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月3日閲覧。
  109. ^ 桑田佳祐『ブルー・ノート・スケール』P184 - 185、ロッキン・オン、1987年
  110. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』、29頁。
  111. ^ NHK紅白「出場者に弁当出ない」「総製作費は3億円?」…知ってればもっと面白くなる裏話,J-CASTニュース,2012年12月31日
  112. ^ 『朝日新聞』1988年11月18日付朝刊、30頁
  113. ^ “噂の深層 紅白歌合戦の裏舞台!”. リアルライブ. (2011年12月21日). https://npn.co.jp/article/detail/92562268/ 2011年12月31日閲覧。 
  114. ^ 合田『紅白歌合戦の真実』。
  115. ^ 太田『紅白歌合戦と日本人』
  116. ^ まさかの「韓流全滅」、紅白歌合戦で4組出場の予想外れる=韓国,サーチナ,2012年11月26日
  117. ^ 絶対笑ってはいけない高瀬アナ、今年は紅白合間ニュースは担当せず,デイリースポーツ,2017年12月20日
  118. ^ NHK紅白歌合戦スペシャルアニメーションなど豪華映像特典付!「ラブライブ!μ's Live Collection」Blu-ray発売決定!、V-STORAGE(バンダイナムコアーツ)、2016年4月22日。
  119. ^ 「ラブライブ!μ's Live Collection」BD特典に紅白のスペシャルアニメ 8月26日発売、アニメ!アニメ!、2016年4月22日。
  120. ^ 「紅白 レコード大賞 それとも? 大みそかの夜 何を見ますか」『読売新聞』1987年12月26日付東京夕刊、6頁。



紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 05:57 UTC 版)

鈴木健二」の記事における「紅白歌合戦」の解説

1983年 - 1985年『NHK紅白歌合戦』白組司会務める。ただ鈴木これまで音楽番組と縁がなく、紅白視聴したことがなかった(ただし、1980年応援ゲストとして出演歴はあり)。さらに歌手も歌も知らずカラオケ歌ったともないという。1974年 - 1982年まで9年連続白組司会務めた後輩山川静夫に代わっての抜擢であった先輩である鈴木白組司会を譲ることになった山川は大変ショックを受け、当時鈴木山川不仲になったとも伝えられている。1984年紅白では「総合司会山川を再登板させる方向ギリギリまで調整されたが、上記の件を理由山川固辞し生方惠一鈴木後輩且つ山川の同期)が1982年以来2年ぶりに再登板する運びになった」とも報じられた。 予定正確に把握し、ほとんどの台詞台本なしで行い歌手毎によって衣装替えるという、それまで歴代白組司会とは一線を画す司会ぶりは話題となった。しかしこのスタイルに対してアナウンサーとして行き過ぎであるとの批判少なからずあった。1983年紅組司会黒柳徹子に対して目の敵のような存在であったオープニングでは「アラレちゃん」や番組中に変装何回もすることから「怪人十二面相」などとそして、番組終了間近には「来年はあの紅組が勝たせて頂きますが、今年白組勝ったので本当に大きな気配りでした(『気くばりのすすめ』の著者の)。」などと皮肉を言い合う程の不仲演出であった。 翌1984年には、紅組司会森光子に対して互いに衣装司会ぶりをお世辞ととれる程に称賛し合ったちなみに、この両軍司会過去最高齢である。都はるみ対しアンコール希望する際に、「私に1分間時間下さい」と発言する詳細は『第35回NHK紅白歌合戦』の項を参照)。その翌1985年白組初出場C-C-B笠浩二ヘアスタイル真似ることで視聴者から顰蹙を買い、これを最後に白組司会を退くこととなったこの他にも、制作現場に対して容赦ない介入行いスタッフからの反発招いたことや、視聴率大幅にダウンしたことも3年交代となった理由とされている)。奇しくも1986年大晦日自身母親葬儀の日となった当時56歳だった1985年における最後白組司会白組司会最年長記録となっている。ただし、男性司会としての最年長記録第56回2005年)の当時61歳みのもんたとなっている。

※この「紅白歌合戦」の解説は、「鈴木健二」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「鈴木健二」の記事については、「鈴木健二」の概要を参照ください。


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 21:12 UTC 版)

早乙女太一」の記事における「紅白歌合戦」の解説

第58回NHK紅白歌合戦2007年12月31日NHK坂本冬美応援として演舞第59回NHK紅白歌合戦2008年12月31日NHK藤あや子応援として演舞第60回NHK紅白歌合戦2009年12月31日NHK伍代夏子応援として演舞

※この「紅白歌合戦」の解説は、「早乙女太一」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「早乙女太一」の記事については、「早乙女太一」の概要を参照ください。


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 07:32 UTC 版)

山本譲二」の記事における「紅白歌合戦」の解説

1981年「みちのくひとり旅」紅白初出場知らせ受けたのは、『新春オールスター大運動会』の収録現場で山本たちが騎馬戦をしている時だった。山本紅白初出場伝え新聞記事には、騎馬の上乗ってガッツポースをする写真使われたという。紅白当日出番直前同じく出場した北島三郎から舞台袖で「紅白初出場喜び噛みしめるよりも、去年まで出られなかった悔し気持ち忘れるな」と声をかけられたという。 1985年まで連続出場した後、1986年初め紅白落選マネージャーから電話告げられた時は、「紅白戻れるよう来年頑張るから!」と返した日本にいるとどうしても紅白意識するため、その年は妻を連れて年末年始ハワイ過ごした1987年紅白復帰した翌年から再び落選続き、「絶対に紅白復帰するんだ」との思い頑張り1994年復帰した1996年には、木梨憲武とのユニット「憲三郎ジョージ山本」として紅白出演本番では、同じく出演した北島から「今年紅白お前たち紅白だ!」と言われ山本後年この年紅白が一番楽しかった」と評している。後年これまで振り返り、「紅白に6回落とされて、5回復帰できたのは山本譲二だけじゃないか誇り思っています」と述べている。

※この「紅白歌合戦」の解説は、「山本譲二」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「山本譲二」の記事については、「山本譲二」の概要を参照ください。


紅白歌合戦


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 02:16 UTC 版)

俺ら東京さ行ぐだ」の記事における「紅白歌合戦」の解説

1985年屈指の注目曲であり、当然ながら「NHK紅白歌合戦出場有力視されていたが、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}当時女性誌紅白出場歌手予想コーナーにて、歌詞中にレーザーディスク」という実在の商品名や、警察官を「おまわり」と表現している事が問題視され、「『レーザービデオ』などに歌詞変えたらどうか?」と提案されたが、吉が、年末年始家族サービスをしたい意向があったのと「歌詞変えてまで出る気はない」と拒絶している事が「関係者」のコメントとして報じられ[要出典]、第36回NHK紅白歌合戦出演はなかった。

※この「紅白歌合戦」の解説は、「俺ら東京さ行ぐだ」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「俺ら東京さ行ぐだ」の記事については、「俺ら東京さ行ぐだ」の概要を参照ください。


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 12:54 UTC 版)

モノランモノラン」の記事における「紅白歌合戦」の解説

2010年第61回NHK紅白歌合戦に、「おかあさんといっしょ出演者と共に主役3キャラクターライゴースイリンプゥート)が出場し、「ドコノコキノコ」のダンス担当した

※この「紅白歌合戦」の解説は、「モノランモノラン」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「モノランモノラン」の記事については、「モノランモノラン」の概要を参照ください。


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 02:11 UTC 版)

にくまれそうなNEWフェイス」の記事における「紅白歌合戦」の解説

この楽曲テレビ番組第36回NHK紅白歌合戦』(1986年NHK)に初出場したが、一説ではこの出演時にトラブル起こしたために、十数年間NHKからは締め出されてしまったとされているが、これは都市伝説誤りという話もある(詳細は「NHK紅白歌合戦でのハプニング」を参照のこと)。

※この「紅白歌合戦」の解説は、「にくまれそうなNEWフェイス」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「にくまれそうなNEWフェイス」の記事については、「にくまれそうなNEWフェイス」の概要を参照ください。


紅白歌合戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 05:08 UTC 版)

「桑港のチャイナ街」記事における「紅白歌合戦」の解説

渡辺1951年の『第1回NHK紅白歌合戦』の紅組トリ表題曲歌唱以後『NHK紅白歌合戦』では、1956年の『第7回NHK紅白歌合戦』、1964年の『第15回NHK紅白歌合戦』、1973年の『第24回NHK紅白歌合戦』(同回は特別出演)で歌唱された。 合田道人著書では、1952年の『第2回NHK紅白歌合戦』でも紅組トリ歌唱されたと記されている(NHKの公式資料では「火の鳥」である)。

※この「紅白歌合戦」の解説は、「桑港のチャイナ街」の解説の一部です。
「紅白歌合戦」を含む「桑港のチャイナ街」の記事については、「桑港のチャイナ街」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「紅白歌合戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「紅白歌合戦」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紅白歌合戦」の関連用語

紅白歌合戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紅白歌合戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNHK紅白歌合戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鈴木健二 (改訂履歴)、早乙女太一 (改訂履歴)、山本譲二 (改訂履歴)、小野満とスイングビーバーズ (改訂履歴)、俺ら東京さ行ぐだ (改訂履歴)、モノランモノラン (改訂履歴)、にくまれそうなNEWフェイス (改訂履歴)、桑港のチャイナ街 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS