第一二海軍航空隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第一二海軍航空隊の意味・解説 

第一二海軍航空隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/10 12:22 UTC 版)

第一二海軍航空隊[1](だいひとふたかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。太平洋戦争後期に技量低下が著しい第一南遣艦隊所属の艦上爆撃機搭乗員を養成するため編制したものだが、末期に近づくにつれて船団護衛や対潜哨戒任務にも駆り出され、末期には練習艦攻隊に改編された。


  1. ^ a b 昭和19年5月1日付 海軍内令 第621号。アジア歴史資料センター レファレンスコード C12070199600 で閲覧可能。
  2. ^ a b c 『海軍飛行豫科練習生』 第1巻、p. 292。
  3. ^ 昭和19年5月1日付 海軍内令 第623号。アジア歴史資料センター レファレンスコード C12070199600 で閲覧可能。
  4. ^ 『日本海軍編制事典』、p. 472-473。
  5. ^ 戦史叢書『南西方面海軍作戦 -第二段作戦以降-』、p. 592-593。
  6. ^ 昭和19年5月1日付 海軍辞令公報 (部内限) 第1449号。アジア歴史資料センター レファレンスコード C13072097900 で閲覧可能。
  7. ^ 昭和20年5月26日付 秘海軍辞令公報 甲 第1810号。アジア歴史資料センター レファレンスコード C13072105000 で閲覧可能。


「第一二海軍航空隊」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一二海軍航空隊」の関連用語

第一二海軍航空隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一二海軍航空隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第一二海軍航空隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS