竜騎とは? わかりやすく解説

仮面ライダー龍騎

(竜騎 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 20:04 UTC 版)

仮面ライダー龍騎』(かめんライダーりゅうき、欧文表記:MASKED RIDER RYUKI[注釈 2]は、2002年2月3日から2003年1月19日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8時から8時30分(JST)に全50話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称である。


注釈

  1. ^ a b 2002年11月10日放送分(第40話)より「ADK」と表記。
  2. ^ タイトル・ロゴには「仮面ライダー龍騎」と「MASKED RIDER RYUKI」が併記されている。
  3. ^ 大久保からは「祭りの取材に行っていつの間にか神輿を担いじゃっているタイプ」と評された。
  4. ^ プロデューサーの白倉は、前2作の主人公が完成されたキャラクターであったため、差別化としてより人間らしいキャラクターとすることを監督の田﨑に指示している[3]
  5. ^ このことは劇中では明かされない。
  6. ^ 演じていた松田悟志は、監督の石田秀範より「蓮は覚えているつもりで演じてくれ」と指示されたという[5]
  7. ^ 劇中では詳しく描写されていないが、褒められない仕事であることが当人の口から語られている。
  8. ^ 令子はいつものように最初は断ろうとしていたが、事情を知った島田とめぐみが強引に承認するように迫ったため、止む無くOKした。
  9. ^ 王蛇のスーツアクターを務めた岡元次郎の案によって取り入れられた[17]
  10. ^ 名前は、萩野が『超光戦士シャンゼリオン』で演じた涼村暁に由来する[19]
  11. ^ 撮影で使用されたジャケットは、萩野の自前である[20][17]
  12. ^ この時の撮影で萩野は口の中を切ってしまい、血まみれになったという。
  13. ^ 台本上では、気付いていないことになっていた[6]
  14. ^ 真司が面会に訪れた際に、彼のヘルメットからベノスネーカーを召喚して拘束衣を外し、北岡を襲わせて王蛇のカードデッキも奪還し、真司が偶然持っていたペットボトルを床に叩き付けた後に踏みつけて水を撒いて光の反射した水面で変身した。
  15. ^ 降りしきる雨の中、絶望しきった様子で鏡の破片の中の現実世界で待ち続けていた父の旧友の娘で婚約者である百合絵の名を叫び、「俺は…幸せになりたかっただけなのに……」と言い残している。
  16. ^ 翌日の新聞では行方不明として公開捜査に踏み切ったと報道された[25]
  17. ^ 龍騎を倒そうとしたが、ナイトが割って入った。
  18. ^ 神保の方が高槻よりも重かったため、吹き替えとなっている[27]
  19. ^ テレビシリーズ最終回放送日にあたる。
  20. ^ 劇中では語られていないが、優衣が閉じ込められた旧神崎邸の地下室で、優衣と士郎、幼い優衣と士郎が一緒にいて、4人にとっての暖がこの明るい部屋というイメージであるという[29][30]
  21. ^ その際、テレビシリーズより後の時間軸であるにもかかわらず、北岡が生存していたり、浅倉が一般人として普通に街を歩いていたりと人によっては、それまでと置かれた状況が若干違っている描写がある。
  22. ^ 北岡を振り向かせるための出まかせ。
  23. ^ 唯一口笛だけは苦手だったが、中盤から吹けるようになった。
  24. ^ ただし後者はライダーに倒された場合のみであり、野生のモンスターが自らの意志で他のモンスターを攻撃・捕食した描写は無い。
  25. ^ デザイナーの篠原保は野生モンスターも玩具用にデザインされた契約モンスターと同種の存在であることを意識し、「なるべく人間体型のフォルムから離れること」「原色系の色使い」に注意したという[37]
  26. ^ ただし、カードを使いさえすればモンスターの意思にかかわらず強制的に契約は成立となるため、厳密には支配に近い。
  27. ^ 主にモンスターの生命エネルギーだが、人間の生命でも問題は無い。
  28. ^ a b c d e f g テレビスペシャルでは変身後も併記されている。
  29. ^ 最終話では吾郎が変身した仮面ライダーゾルダの声も担当[45]
  30. ^ a b c テレビスペシャル・最終話では友情出演も併記されている。
  31. ^ a b c d e f g h i j k クレジットでは役名未表記。
  32. ^ 第22話・第50話のクレジットでは幼い優衣と表記。
  33. ^ 第22話・第50話のクレジットでは幼い士郎と表記。
  34. ^ 第9話のクレジットでは役名未表記。
  35. ^ クレジットでは「?」と表記。
  36. ^ 第2,49話ではエキストラとして出演している[53]
  37. ^ 第49話ではエキストラとして出演している[53]
  38. ^ オープニングにも顔出しで出演している[53]
  39. ^ 映像ソフトでは神崎士郎の語りは新規の映像に差し替えられており、テレゴングの電話番号が掲載された部分は削除されている。東映ビデオより発売された『東映TV特撮主題歌大全集 VOL.4』にはこの映像ソフトに収録されたものが「13RIDERS」のオープニング映像として収録されている。
  40. ^ 他の曲の短縮版はTVサイズと呼ばれていない。
  41. ^ 『アギト』の企画初期にも「10人ライダー」という案が存在し、これが本作品の基本コンセプトとして引き継がれたとされる[93]
  42. ^ ただし、この案を出した白倉は、「13人ライダー」を通しやすくするための冗談だったとしている[86]
  43. ^ 両バージョンをテレビ局のモニタールームで流しながら、投票の結果によって切り替えるという方式であったという[106]
  44. ^ テレビスペシャル本放送時の投票結果は「戦いを続ける」になったが、映像ソフトには両方の結末が収録されている。また、2008年3月29日NHK-BS2で放送された『とことん!石ノ森章太郎』の中では、戦いを止める結末で放送された。
  45. ^ 初期企画案の騎士ヒーロー版『クロスファイヤー』の名残でもある[86]
  46. ^ 『宇宙船 YEAR BOOK 2003』では、名称をディスパイダーIIと記載している[38]
  47. ^ ソノラブーマ、ゼノバイター、ウィスクラーケン
  48. ^ 11月3日は「第31回全日本大学駅伝」中継のため休止。
  49. ^ ゼノバイター、ウィスクラーケン、アビスハンマー、アビスラッシャー、バズスティンガー・フロスト、バズスティンガー・ブルーム、ブロバジェル、ガルドミラージュ、ガルドストーム、シアゴースト、ミスパイダー、レスパイダー、ソロスパイダー
  50. ^ 2002年4月4日スタートから同年9月26日までは木曜 15:50 - 16:20、同年10月6日から2003年5月11日までは日曜 5:30 - 6:00にて放送[116]。なお、平成・令和ライダーシリーズの作品のうち、富山県にて放送されたのは本作品のみ。
  51. ^ 現:朝日放送テレビ

出典

  1. ^ a b c d HF 2003, p. 58.
  2. ^ HF 2003, p. 83.
  3. ^ a b c d 宇宙船100 2002, p. 25, 「INTERVIEW 田﨑竜太」
  4. ^ a b c d 超辞典 2011, p. 641.
  5. ^ 『仮面ライダー龍騎』今だから話せる最終回に込めた思い - 須賀貴匡と松田悟志のコンビふたたび”. マイナビニュース (2016年6月25日). 2020年11月26日閲覧。
  6. ^ a b 超全集 最終巻 2003, p. 54.
  7. ^ 超全集 上巻 2002, p. 20.
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n HF 2003, p. 60.
  9. ^ 超全集 上巻 2002, p. 23.
  10. ^ a b c d e f g h i HF 2003, p. 59.
  11. ^ a b c d 超全集 最終巻 2003, p. 85.
  12. ^ a b 語れ!平成 2013, p. 31.
  13. ^ 『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』パンフレットのインタビューより。
  14. ^ a b 白倉伸一郎×小林靖子「仮面ライダーアマゾンズ」残酷すぎてNGとなった伏線とは”. 映画ナタリー (2017年5月24日). 2017年6月10日閲覧。
  15. ^ 2003年9月22日初版発行、ISBN 4-391-12846-2
  16. ^ 超全集 上巻 2002, p. 36.
  17. ^ a b c 仮面俳優列伝 2014, pp. 47–60, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 04 岡元次郎」(東映ヒーローMAX vol.31掲載)
  18. ^ 超全集 下巻 2003, p. 24.
  19. ^ テレビマガジン特別編集 2004, p. 84.
  20. ^ 英雄伝 2010, p. 70.
  21. ^ a b FC 2003, p. 61.
  22. ^ FC 2003, p. 15.
  23. ^ 語れ!平成 2013, p. 34.
  24. ^ a b c d e f g h i j k l HF 2003, p. 61.
  25. ^ HF 2003, p. 98.
  26. ^ テレビマガジン特別編集 2004, p. 41.
  27. ^ FC 2003, p. 35.
  28. ^ a b c d e f g HF 2003, p. 63.
  29. ^ FC 2003, p. 39.
  30. ^ FC 2003, p. 59.
  31. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q HF 2003, p. 64.
  32. ^ 超全集 上巻 2002, p. 77.
  33. ^ a b 超全集 上巻 2002, p. 42.
  34. ^ HF 2003, p. 65.
  35. ^ 超全集 上巻 2002, p. 44.
  36. ^ 超辞典 2011, p. 99.
  37. ^ 『週刊 仮面ライダー オフィシャルデータファイル』54号、デアゴスティーニ・ジャパン、2009年4月14日、SERIES 12 SHEET 04。
  38. ^ a b 宇宙船106 2003, p. 122, 「106号巻末特別付録 宇宙船 YEAR BOOK 2003」.
  39. ^ 『週刊 仮面ライダー オフィシャルデータファイル』39号、デアゴスティーニ・ジャパン、2008年12月23日、SERIES 12 SHEET 03。
  40. ^ 芦谷富美子 編「憎いけどニクめない? 30の悪組織」『POPEYE特別編集 仮面ライダー the 40th コレクション』マガジンハウス〈マガジンハウスムック〉、2011年10月8日、71頁。ISBN 978-4-8387-8688-6 
  41. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 59.
  42. ^ a b c 完全超悪 2020, pp. 140–142, 「DESIGNER INTERVIEW 篠原保[仮面ライダー龍騎/仮面ライダー555]」
  43. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 24.
  44. ^ 超解析 2016, p. 75, 「INTERVIEW 田﨑竜太[監督]」.
  45. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 47.
  46. ^ 飯田恵|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年5月18日閲覧。
  47. ^ 令子に声をかけた女性|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年5月18日閲覧。
  48. ^ 峰警部|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年5月18日閲覧。
  49. ^ 医師(第26話)|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年5月18日閲覧。
  50. ^ ミライ|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年5月18日閲覧。
  51. ^ JAE NAKED HERO 2010, p. 141, LIST OF WORKS 高岩成二.
  52. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 5–22, 「第1章 Mr.平成ライダー&Mr.レッドの軌跡 01 高岩成二」(東映ヒーローMAX vol.27・28掲載)
  53. ^ a b c d e 超全集 最終巻 2003, p. 53.
  54. ^ a b c d e f g h i j 『ニュータイプ10月号増刊 Newtype THE LIVE Extra 仮面ライダー龍騎 THE SPECIAL』、角川書店、2002年10月1日、109頁、共通雑誌コード:T1107010100580。 
  55. ^ a b c d e f g h i j k l m FC 2003, pp. 72–77, 「仮面の告白」
  56. ^ a b c d iwakami7の2022年11月26日のツイート2023年1月30日閲覧。
  57. ^ a b c 高岩成二 2021, p. 220.
  58. ^ a b c JAE NAKED HERO 2010, p. 123, LIST OF WORKS 押川善文
  59. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 101–111, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 09 押川善文」(東映ヒーローMAX vol.38掲載)
  60. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 52.
  61. ^ a b c JAE 出演情報 2002年9月”. 2024年3月7日閲覧。
  62. ^ JAE 出演情報 2002年6月”. 2024年3月7日閲覧。
  63. ^ JAE出演者情報2002年3月のサイト(2004年8月4日時点のアーカイブ)
  64. ^ 超解析 2016, p. 34-43, 「SPECIAL INTERVIEW 高岩成二「Mr.平成仮面ライダー、激闘の変遷を語る!」」
  65. ^ a b c d e f JAE出演者情報2002年10月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  66. ^ a b c d e JAE出演者情報2002年11月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  67. ^ a b c d e f JAE出演者情報2003年1月のサイト(2006年12月1日時点のアーカイブ)
  68. ^ a b c JAE NAKED HERO 2010, p. 35, LIST OF WORKS 岡元次郎
  69. ^ a b c d e f g h i j JAE出演者情報2002年9月のサイト(2006年12月1日時点のアーカイブ)
  70. ^ a b c d e f g h i j JAE出演者情報2002年12月のサイト(2006年12月1日時点のアーカイブ)
  71. ^ a b c d e f g JAE出演者情報2002年7月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  72. ^ a b c JAE出演者情報2002年5月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  73. ^ a b JAE出演者情報2002年6月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  74. ^ a b JAE出演者情報2002年8月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  75. ^ a b 矢部敬三”. 株式会社レッド・エンタテインメント・デリヴァー. 2011年4月29日閲覧。
  76. ^ a b JAE出演者情報2002年4月のサイト(2005年12月25日時点のアーカイブ)
  77. ^ a b c 超全集 下巻 2003, p. 79
  78. ^ JAE NAKED HERO 2010, p. 53, LIST OF WORKS 永瀬尚希.
  79. ^ a b JAE NAKED HERO 2010, pp. 36–51, 永瀬尚希
  80. ^ JAE 出演情報 2002年7月”. 2024年3月7日閲覧。
  81. ^ a b アマゾンズ読本 2018, p. 85.
  82. ^ 「スーパー戦隊制作の裏舞台 永徳」『スーパー戦隊 Official Mook 21世紀』 vol.4《特捜戦隊デカレンジャー》、講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2017年4月25日、32頁。ISBN 978-4-06-509515-7 
  83. ^ suzu_n_officialの2021年3月15日のツイート2021年3月15日閲覧。
  84. ^ a b 完全超悪 2020, pp. 26–37, 「第1期 2000-2009 HEISEI KAMEN RIDER SERIES PHASE 1 仮面ライダー龍騎」
  85. ^ ディケイド公式読本 2009, p. 55.
  86. ^ a b c d e f g h i j テレビマガジン特別編集 2004, pp. 76–77, 龍騎成立への道
  87. ^ ユリイカ 2012, p. 13, 國分功一郎白倉伸一郎「存在論的なヒーローのために」.
  88. ^ ユリイカ 2012, pp. 11–12.
  89. ^ ユリイカ 2012, p. 11.
  90. ^ FC 2003, p. 51, 白倉伸一郎「二元論の崩壊」.
  91. ^ a b c 超全集 上巻 2002, p. 86
  92. ^ a b c d e FC 2003, p. 83, デザイナーズ・バトルロワイヤル
  93. ^ 「アギト成立への道」『仮面ライダーアギト』講談社テレビマガジン特別編集〉、2002年、76頁。ISBN 4-06-178428-5 
  94. ^ FC 2003, p. 68, 田﨑竜太「監督、斯く語りき」.
  95. ^ a b 超全集 下巻 2003, p. 78
  96. ^ 宇宙船100 2002, p. 26, 「田崎監督に聞く これが仮面ライダー龍騎オープニングタイトルバックの秘密だ!」.
  97. ^ FC 2003, p. 15, 萩野崇「執着」.
  98. ^ FC 2003, pp. 84–85, 中曽根千治「社会現象としての『龍騎』」.
  99. ^ ユリイカ 2012, p. 108, 小林靖子「生き生きとした“キャラクター”」.
  100. ^ 宇野常寛 2011, p. 266.
  101. ^ 宇野常寛 2011, p. 289.
  102. ^ 仮面ライダーアギトグラフィティ 2002, p. 55, STAFF INTERVIEW ACT 2 白倉伸一郎
  103. ^ 宇宙船』Vol.104、朝日ソノラマ、2003年1月、p.68
  104. ^ a b ユリイカ 2012, p. 75, 井上伸一郎「初期平成ライダー考」
  105. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 87.
  106. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 49.
  107. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 57.
  108. ^ ユリイカ 2012, p. 176, 村上裕一「死者の夢、鏡のある小部屋」.
  109. ^ a b 超解析 2016, pp. 72–73, 「『仮面ライダー龍騎』がシリーズにもたらした「なんでもアリ」の効能〜急速に拡大・膨張していく平成仮面ライダーワールド〜」
  110. ^ ユリイカ 2012, p. 39, 切通理作「はじまりはいつも突然」.
  111. ^ 超全集 上巻 2002, p. 87.
  112. ^ FC 2003, p. 60.
  113. ^ FC 2003, p. 69.
  114. ^ a b FC 2003, p. 82
  115. ^ FC 2003, pp. 78–79.
  116. ^ 『富山新聞』2002年4月4日付 - 2003年5月11日付各朝刊、テレビ欄。
  117. ^ 宇野常寛 2011, p. 267.
  118. ^ [1][リンク切れ]
  119. ^ 『語れ!平成仮面ライダー』14頁より。
  120. ^ “「仮面ライダー龍騎」須賀貴匡&津田寛治が「ジオウ」出演、敵はアナザーリュウガ”. 映画ナタリー. (2019年1月20日). https://natalie.mu/eiga/news/316554 2019年1月20日閲覧。 
  121. ^ “ネタバレ注意!本日公開「平成ジェネレーションズ FOREVER」にあるサプライズが”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年12月22日). https://natalie.mu/eiga/news/313376 2018年12月22日閲覧。 
  122. ^ 『仮面ライダービヨジェネ』にスーパー1、ZOらレジェンド登場 王蛇やエターナルなどダークライダーも”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年11月24日). 2022年9月29日閲覧。
  123. ^ 仮面ライダーBLACK RX、ブレイド、バルキリー!レジェンドライダー冬映画で共演”. シネマトゥデイ (2021年11月30日). 2022年9月29日閲覧。
  124. ^ “「仮面ライダー龍騎」ギーツ×リバイスの冬映画に参戦、ポスターにナイトや王蛇の姿も”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年11月13日). https://natalie.mu/eiga/news/501050 2022年11月13日閲覧。 
  125. ^ “仮面ライダーギーツ:冬映画に“龍騎”須賀貴匡、“ナイト”松田悟志、“王蛇”萩野崇が出演 レジェンドライダー集結”. MANTAN. (2022年12月11日). https://mantan-web.jp/article/20221210dog00m200042000c.html 2022年12月11日閲覧。 
  126. ^ “「仮面ライダーアウトサイダーズ」王蛇編、来年1月配信!予告編にオーディン&財団X登場”. シネマトゥデイ. (2022年10月16日). https://www.cinematoday.jp/news/N0132983 2022年10月16日閲覧。 
  127. ^ a b 超バトルDVD超全集 2022, p. 28, 「HISTORY OF てれびくん応募者全員有料サービスビデオ」
  128. ^ 超全集 最終巻 2003, p. 51.

出典(リンク)




龍騎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:02 UTC 版)

仮面ライダージオウ」の記事における「龍騎」の解説

ライドヘイセイバーの刃に炎を纏わせ斬る右手持ち替え炎を放つともできる

※この「龍騎」の解説は、「仮面ライダージオウ」の解説の一部です。
「龍騎」を含む「仮面ライダージオウ」の記事については、「仮面ライダージオウ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「竜騎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「竜騎」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竜騎」の関連用語

竜騎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竜騎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仮面ライダー龍騎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面ライダージオウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS