穴太廃寺跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 大津歴史事典 > 穴太廃寺跡の意味・解説 

穴太廃寺跡

読み方あのうはいじあと

大津関連遺跡一つ昭和59年1984)の発掘調査二つ時期伽藍(がらん)配置をもつことが判明そのうち創建当初伽藍配置は明確ではないが、再建時のものは、西に金堂、東に塔、北に講堂といった奈良法起寺伽藍配置講堂跡付近からせん仏銀製押出仏等が出土

交通アクセス

京阪電車石坂線穴太駅下車徒歩5分



穴太廃寺跡

史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  稲荷森古墳  穆佐城跡  穴ヶ葉山古墳  穴太廃寺跡  穴観音古墳  竜角寺境内ノ塔阯  竹原古墳

穴太廃寺

(穴太廃寺跡 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 04:50 UTC 版)

座標: 北緯35度3分12.6秒 東経135度51分59.3秒 / 北緯35.053500度 東経135.866472度 / 35.053500; 135.866472 穴太廃寺(あのうはいじ)は、現在の滋賀県大津市穴太唐崎にまたがる飛鳥時代のものと推定される仏教遺跡1997年(平成9年)9月11日に国の史跡に指定された[1][2]


  1. ^ 国指定文化財等データベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2022年5月5日閲覧。
  2. ^ 穴太廃寺跡”. bunka.nii.ac.jp. 文化遺産オンライン. 2022年5月5日閲覧。
  3. ^ 穴太遺跡発掘調査報告Ⅳ(滋賀県教育委員会) & 2001年.
  4. ^ 穴太廃寺跡”. www.rekihaku.otsu.shiga.jp. 大津市歴史博物館. 2022年5月5日閲覧。


「穴太廃寺」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「穴太廃寺跡」の関連用語

穴太廃寺跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



穴太廃寺跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
大津市歴史博物館大津市歴史博物館
Copyright (C) OTSU CITY MUSEUM OF HISTORY
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの穴太廃寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS