禰々子とは? わかりやすく解説

禰々子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/24 15:25 UTC 版)

禰々子(ねねこ)は、利根川に住んでいたとされる雌の河童祢々子河童[1]弥々子河童[2](ねねこがっぱ)とも呼ばれる。


[ヘルプ]
  1. ^ 水木しげる 『妖鬼化』1、Softgarage2004年、80頁。ISBN 978-4-86133-004-9
  2. ^ 草野巧 『幻想動物事典』 新紀元社1997年、229頁。ISBN 978-4-88317-283-2
  3. ^ 赤松宗旦 『利根川図志』 柳田國男校訂、岩波書店岩波文庫〉、1994年、73頁。ISBN 978-4-00-302031-9
  4. ^ 安藤操・清野文男 『河童の系譜 われらが愛する河童たち』 五月書房、1993年、26-27頁。ISBN 978-4-7727-0127-3
  5. ^ 山口敏太郎・天野ミチヒロ 『決定版! 本当にいる日本・世界の「未知生物」案内』 笠倉出版社2007年、48頁。ISBN 978-4-7730-0364-2


「禰々子」の続きの解説一覧

禰々子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 18:01 UTC 版)

奇異太郎少年の妖怪絵日記」の記事における「禰々子」の解説

河童相撲五番勝負」の三番手である女河童左手義手になっており、頭の皿頑丈になっている。妖狐勝負をしたが、水着仕込んであった弱った所を倒された。

※この「禰々子」の解説は、「奇異太郎少年の妖怪絵日記」の解説の一部です。
「禰々子」を含む「奇異太郎少年の妖怪絵日記」の記事については、「奇異太郎少年の妖怪絵日記」の概要を参照ください。


禰々子(ねねこ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 15:17 UTC 版)

しゃばけ」の記事における「禰々子(ねねこ)」の解説

長身佐助とも対等に渡り合えるほどの力を持った女。記憶失っている。その正体河童

※この「禰々子(ねねこ)」の解説は、「しゃばけ」の解説の一部です。
「禰々子(ねねこ)」を含む「しゃばけ」の記事については、「しゃばけ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「禰々子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「禰々子」の関連用語

禰々子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



禰々子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの禰々子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの奇異太郎少年の妖怪絵日記 (改訂履歴)、しゃばけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS