神明社の大シイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 神明社の大シイの意味・解説 

神明社の大シイ

名称: 神明社の大シイ
ふりがな しんめいしゃのおおしい
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 愛知県
市区町村 西尾市上永良町
管理団体
指定年月日 1932.04.19(昭和7.04.19)
指定基準 植1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 目通幹圍メートル主幹上部ハ朽チタルモ數本ノ太キ擴リ出テ欝蒼タル樹形ヲ成ス巨樹トシテ有數ノモノナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  神崎の大クス  神座風穴  神戸丸山衝上断層  神明社の大シイ  神淵神社の大スギ  禅昌寺の大スギ  福地の化石産地

神明社の大シイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 09:14 UTC 版)

神明社の大シイ(しんめいしゃのおおシイ)は、愛知県西尾市上永良町に鎮座する上永良神明社(かみながらしんめいしゃ)境内に生育する、国の天然記念物に指定されたスダジイ(椎)の巨樹である[1]。スダジイはブナ科シイ属常緑広葉樹のひとつで、日本でシイ、シイノキ(椎、椎の木)という場合、通常はこのスダジイを指す。東海地方におけるシイノキの代表的な巨樹として、1932年昭和7年)4月19日に国の天然記念物に指定された[1][2][3]


  1. ^ a b 神明社の大シイ(国指定文化財等データベース) 文化庁ウェブサイト、2022年4月29日閲覧。
  2. ^ a b c d 倉内(1995)、p.490。
  3. ^ a b 西尾市教育委員会(1983)、付録p.18。
  4. ^ a b c 本田(1957)、pp.146-147。
  5. ^ a b c 文化庁文化財保護部監修(1971)、p.127。
  6. ^ a b c d e 西尾市教育委員会(1983)、p.64。
  7. ^ a b 倉内(1995)、p.489。
  8. ^ 神明社の大シイ 西尾市教育委員会事務局 文化財課 西尾市役所ウェブサイト、2022年4月29日閲覧。
  9. ^ a b c d 西尾市教育委員会(1983)、p.65。
  10. ^ 西尾市文化財保護委員会(1990)、p.4。
  11. ^ a b 神明社の大シイ(上永良神明社) 一般社団法人 西尾市観光協会 公式Webサイト、2022年4月29日閲覧。
  12. ^ a b c 神明社の大シイ エキテン 2022年4月29閲覧。


「神明社の大シイ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神明社の大シイ」の関連用語

神明社の大シイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神明社の大シイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神明社の大シイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS