磯鷸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > > 磯鷸の意味・解説 

いそ‐しぎ【××鷸】

読み方:いそしぎ

シギ科全長20センチ。背は灰褐色下面は白い。歩くときに尾を上下に振る。ユーラシア広く分布日本では本州以北山地河原繁殖冬季平野部海岸でもみられる。《 秋》


磯鷸

読み方:イソシギ(isoshigi)

シギ科

学名 Tringa hypoleucos


イソシギ

(磯鷸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 06:44 UTC 版)

イソシギ(磯鷸、Actitis hypoleucos)は、チドリ目シギ科分類される鳥類の1Actitis属の模式種


  1. ^ a b c d e 上田恵介監修 『鳥類図鑑』 東京書籍2006年ISBN 4-487-80128-1
  2. ^ a b c 竹下信雄『日本の野鳥』小学館、1989年。 ISBN 4-09-208001-8
  3. ^ a b c 叶内拓哉、阿部直哉、上田秀雄『山渓ハンディ図鑑7 新版 日本の野鳥』山と溪谷社、2014年ISBN 978-4-635-07033-1


「イソシギ」の続きの解説一覧



磯鷸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「磯鷸」の関連用語

1
12% |||||

磯鷸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



磯鷸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイソシギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS