白老仙台藩陣屋跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 白老仙台藩陣屋跡の意味・解説 

白老仙台藩陣屋跡

名称: 白老仙台藩陣屋跡
ふりがな しらおいせんだいはんじんやあと
種別 史跡
種別2:
都道府県 北海道
市区町村 白老郡白老町
管理団体
指定年月日 1966.03.03(昭和41.03.03)
指定基準 史2
特別指定年月日
追加指定年月日 平成7.11.08
解説文: 安政2年4月仙台藩東蝦夷地白老から知床岬までの警備を命ぜられ、最初陣屋勇拂に置くことになっていたが、翌3年勇拂地理不適当であったため、白老替えることを許された。
陣屋南方海岸近く、ウトカンベツ川の右岸にある。直径126メートル乃至100メートル円形状に地を■して低い土塁めぐらし、その前方250メートル海岸方向に向って堅固な虎口設けている。背部には焔硝庫の跡があり、陣屋構の外に藩士墓地がある。また背部小丘上に塩釜神社祀られている。
遺構今なお見るべきものがあり、幕末北辺防備遺跡として価値あるところである。
S44-12-036白老仙台藩陣屋跡.txt: 史跡指定地(昭和41年3月3日史跡指定)の精密な実測結果および指定地周辺開発状況かんがみ指定地北方西方外周部など保存必要な部分追加指定し、また東北方の内郭土塁外の若干不必要部分解除する
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  白滝遺跡群  白石稲荷山古墳  白米山古墳  白老仙台藩陣屋跡  白須たたら製鉄遺跡  白鳥塚古墳  百々陶器窯跡

白老仙台藩陣屋跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 23:21 UTC 版)

白老仙台藩陣屋跡(しらおいせんだいはんじんやあと)は、北海道白老郡白老町にある、幕末期に蝦夷地警備を命じられた仙台藩が置いた陣屋があった場所[2]。国指定の史跡[1]で、約6万6000平方メートルの史跡公園として整備されている[2]。この項目では、博物館仙台藩白老元陣屋資料館(せんだいはんしらおいもとじんやしりょうかん)についても記述している。


  1. ^ a b c 白老仙台藩陣屋跡 - 文化遺産オンライン文化庁
  2. ^ a b c d e 【遊asobu】白老仙台藩陣屋跡(白老町)藩士見守ったアカマツ『読売新聞』朝刊2020年10月23日(北海道面)
  3. ^ a b c d e f g h 白老元陣屋の歴史”. 白老町. 2017年3月24日閲覧。
  4. ^ 「民族共生象徴空間」基本構想(改定版)概要” (PDF). 内閣官房アイヌ総合政策室. 内閣官房 (2016年). 2017年3月24日閲覧。
  5. ^ “20年までに改修へ 仙台藩白老元陣屋資料館”. 苫小牧民報 (苫小牧民報社). (2016年3月19日). http://www.tomamin.co.jp/20160336530 2017年3月24日閲覧。 
  6. ^ “保存活用計画策定へ調査 仙台藩白老元陣屋跡と資料館”. 『苫小牧民報』 (苫小牧民報社). (2017年3月18日). http://www.tomamin.co.jp/20170348739 2017年3月24日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f g h 仙台藩白老元陣屋資料館利用案内”. 白老町. 2019年1月10日閲覧。
  8. ^ 白老町の歴史”. 白老町. 2017年3月24日閲覧。
  9. ^ 白老町の姉妹都市”. 白老町. 2017年3月20日閲覧。


「白老仙台藩陣屋跡」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白老仙台藩陣屋跡」の関連用語

白老仙台藩陣屋跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白老仙台藩陣屋跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白老仙台藩陣屋跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS