町飛脚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 飛脚 > 町飛脚の意味・解説 

まち‐びきゃく【町飛脚】

読み方:まちびきゃく

江戸時代民間経営飛脚幕府許可受けて寛文3年(1663)に開業。主に江戸大坂京都中心に全国普及した


町飛脚

読み方:マチビキャク(machibikyaku)

江戸時代民間飛脚


町飛脚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 07:35 UTC 版)

飛脚」の記事における「町飛脚」の解説

町飛脚は、1663年寛文3年当初東海道三都江戸京都・大坂)で行われ享保年間には上州高崎陸奥福島上州伊勢崎上州藤岡営業開始1736年元文元年)には新潟1746年延享3年)には江戸島屋奥州福島京都間と江戸備中松山間での営業開始するなど、営業範囲広げていった。寛政天保期に五街道主要都市だけでなく、主要都市から各地方にも町飛脚が普及した江戸町飛脚は、江戸町内に限定して行われた飛脚であり、風鈴鳴らして書状届けた。『守貞謾稿』には「その扮、挟筥形張り籠渋墨塗り、町飛脚および所名・家号を朱塗り書きて、これを背にし、棒の一端前の方等一風鈴を垂れて往来呼ばずして衆人報告す。これをもつて、下にも云へるごとく、ちりんちりんの町飛脚等異名す」とあり、ちりんちりんの町飛脚と呼ばれていた。その他、丹後地方では、縮緬を京問屋委託販売する仲次をなす上荷飛脚と、上荷飛脚指揮下で一定の賃金得て一定の場所に運搬する下荷飛脚がいた。

※この「町飛脚」の解説は、「飛脚」の解説の一部です。
「町飛脚」を含む「飛脚」の記事については、「飛脚」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「町飛脚」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「町飛脚」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



町飛脚と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「町飛脚」の関連用語

町飛脚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



町飛脚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの飛脚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS