甲冑師鐔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 甲冑師鐔の意味・解説 

甲冑師鐔(かっちゅうしつば)

甲冑師は兜や鎧の金属小札などの製作に携わる鍛工であったが、余技として鐔を鍛えることもあった。薄く鍛えた地を大振り丸形造り込み打返耳や土手耳高く仕立てて実用の際に受ける衝撃対応するための配慮としている。手抜緒穴の用をなす小透しや図案化された透し施した例が多い。また、透し称する放射状透し鐔も甲冑師の作である例が多い。江戸時代以降の作もあるが、江戸初期以前時代遡るものを特に古甲冑師呼んで区別しており、鉄味の素さが魅力とされている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲冑師鐔」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
94% |||||


6
94% |||||

7
76% |||||

8
76% |||||

9
58% |||||

10
58% |||||

甲冑師鐔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲冑師鐔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS