特務とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 役職 > 任務 > 特務の意味・解説 

とく‐む【特務】

読み方:とくむ

別の任務


特務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 04:31 UTC 版)

特務(とくむ):

  • 軍隊での(戦闘以外の)特別任務を指す語。
    • 特務機関旧日本軍の特殊軍事組織。日本軍では特務とは軍の本務の対義語で、つまり戦闘部門(軍隊)、管理・行政部門(官衙)、教育部門(学校)を除いたそれ以外の部署を広く指す語だったが、諜報や秘密工作を担当する機関のことをこう呼んでいた。
    • 中国人民解放軍では現在でも「団直属特務連」などの形で非通常任務を扱う建制单位として使われている。これは通常は警衛、偵察、工兵、通信などの分隊から構成されており、名前の通り司令部に直属している。人民解放軍の起源は軽歩兵集団であり、歩兵以外の部隊は相対的にも絶対的にも少なく、また、指揮系統も簡略なものだったので、司令部を警護する部隊をなるべく小規模に済ませようとしたたためである[1]朱徳が指揮して活躍した八路軍総部特務団中国語版も中国共産党指導部の護衛部隊が起源である。
  • 特務 (中国)中国語版:いわゆるスパイ・工作員(: agent)を指す中国語。
  • 特務警察 (満洲国):満洲国警務司特務科。おおむね日本国内の特高警察に相当し、さらに匪賊(反満抗日運動)討伐も担った[2]
  • 特務警察 (香港):香港特別行政区の「特別任務警察」(Special Constables)のこと。公安条例中国語版第40条によって定められ、行政長官が随時警務処処長中国語版に権限を与えることで必要な人員を特務警察にできる[3]。2019年から2022年まででは、警務処処長は紀律部隊中国語版の千名近い隊員を特務警察とした[4]。これは公安のような特殊活動のためではなく、臨時に現場の警察の人手を補充するもので、公衆秩序の維持や防疫活動(例えば地区の封鎖と強制検疫、感染疑い者の移送、検疫センターの管理、隔離対象者の抽出、ソーシャルディスタンスの規制など)、政府機関の警備、その他暴動や突発事態への対処を行うものだった。
  • 孫文は著作『建国方略』の中で「特務会議」について言及しているが、これは定期開催される通常の会議に対して、臨時召集される会議のことである[5]。「臨時」「一時的」の意味で特務の語を使用することはこれに限らず行われている。

関連項目

脚注

  1. ^ 未央长喟 (2022年5月21日). “特务连秋收起义时便已出现,解放战争时甚至出现特务团” (中国語). k.sina.cn. 2023年3月20日閲覧。
  2. ^ 荻野富士夫「Ⅷ. 「満州国」の治安法_治安維持法関係資料集」『解説 : 治安維持法成立・「改正」史』新日本出版社、1996年3月25日、748–771頁。hdl:10252/4433ISBN 4406024298https://hdl.handle.net/10252/4433 
  3. ^ Hong Kong e-Legislation” (中国語). www.elegislation.gov.hk. 2023年3月20日閲覧。
  4. ^ [1]アーカイブ 2022年1月23日 - ウェイバックマシン
  5. ^ 建國方略 民權初步” (中国語). 建國方略 民權初步. 2023年3月20日閲覧。 “三十節 特務會議”



特務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 11:37 UTC 版)

真・三國無双Online」の記事における「特務」の解説

特務の種類によって味方側最大4人で出撃する

※この「特務」の解説は、「真・三國無双Online」の解説の一部です。
「特務」を含む「真・三國無双Online」の記事については、「真・三國無双Online」の概要を参照ください。


特務(とくむ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 16:41 UTC 版)

境界線上のホライゾン」の記事における「特務(とくむ)」の解説

総長連合幹部人員第一 - 六まで。第一情報第二司法統べる場合が多い。

※この「特務(とくむ)」の解説は、「境界線上のホライゾン」の解説の一部です。
「特務(とくむ)」を含む「境界線上のホライゾン」の記事については、「境界線上のホライゾン」の概要を参照ください。


特務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/27 02:17 UTC 版)

Angelic Crest」の記事における「特務」の解説

特殊任務のことで、参加レベル達していれば誰でも参加できる。現在5レベルおきに12種類の特務があり、レベル高くなれば難易度も増す。規定人数は5レベル2人、他のレベルは4人。参加1日1回だが、例外的に15レベルの特務は1時間おきに1回参加できる主な報酬神秘の卵で、20レベルから勲功40レベルからは勝利ギフト手に入る

※この「特務」の解説は、「Angelic Crest」の解説の一部です。
「特務」を含む「Angelic Crest」の記事については、「Angelic Crest」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特務」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

特務

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 08:51 UTC 版)

発音(?)

と↘くむ

名詞

(とくむ)

  1. 特別任務

関連語


「特務」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



特務と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特務」の関連用語

特務のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特務のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの特務 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの真・三國無双Online (改訂履歴)、境界線上のホライゾン (改訂履歴)、Angelic Crest (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの特務 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS