熊野速玉神社のナギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 熊野速玉神社のナギの意味・解説 

熊野速玉神社のナギ

名称: 熊野速玉神社のナギ
ふりがな くまのはやたまじんじゃのなぎ
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 和歌山県
市区町村 新宮市新宮
管理団体
指定年月日 1940.02.10(昭和15.02.10)
指定基準 植1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 目通幹圍約四.五メートル 地上約三メートルノ高サニ於テ多數ニ分レ分岐直下幹圍約六メートルニ達ス なぎノ巨樹トシテ有數ノモノナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  熊野の長フジ  熊野の鬼ケ城  熊野神社の大スギ  熊野速玉神社のナギ  燕岩岩脈  片庭ヒメハルゼミ発生地  牛久保のナギ

熊野速玉神社のナギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 09:41 UTC 版)

熊野速玉神社のナギ(くまのはやたまじんじゃのナギ)は、和歌山県新宮市新宮の熊野速玉大社境内にある、国の天然記念物に指定されたナギ(梛)の巨樹である[1][2][3]


注釈

  1. ^ (右利きの場合)を射るときに、体の左側を敵に向けることから、鎧の左側を念入りに防護することになり、総じて鎧の左側の面を意味する。
  2. ^ 熊野本宮大社のナギの葉を詠んだものとされる。

出典

  1. ^ a b c 熊野速玉神社のナギ(国指定文化財等データベース) 文化庁ウェブサイト、2022年4月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 菅沼(1995)、p.406。
  3. ^ a b c d 本田(1957)、pp.60-61。
  4. ^ a b c 熊野速玉大社のナギ(新宮市) 和歌山県ふるさとアーカイブ 和歌山県企画部企画制作局文化学術課、2022年4月2日閲覧。
  5. ^ a b 御神木「梛」なぎ 熊野速玉大社公式サイト、2022年4月2日閲覧。
  6. ^ a b c d 渡辺(1999)、p.269。
  7. ^ 講談社編(1995)、pp.197-198。
  8. ^ 講談社編(1995)、p.501、p.503。
  9. ^ a b 文化庁文化財保護部監修(1971)、p.98。
  10. ^ a b 菅沼(1995)、p.404。
  11. ^ 菅沼孝之 国立情報学研究所 目録所在情報サービス(NACSIS-CAT/ILL) Webcat Plus、2022年4月2日閲覧。
  12. ^ 平重盛手植えのナギの大樹 新宮モダン新宮市観光協会公式サイト、2022年4月2日閲覧。
  13. ^ なぎの木 熊野三山協議会公式サイト、2022年4月2日閲覧。
  14. ^ 拾遺愚草〈上中下/自筆本〉(国指定文化財等データベース) 文化庁ウェブサイト、2022年4月2日閲覧。
  15. ^ 和歌山県高等学校社会科研究協会(2009)、p.275。
  16. ^ a b 新宮市までの交通アクセス 新宮市観光協会公式サイト、2022年4月2日閲覧。


「熊野速玉神社のナギ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  熊野速玉神社のナギのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊野速玉神社のナギ」の関連用語

熊野速玉神社のナギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊野速玉神社のナギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊野速玉神社のナギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS