漫符とは? わかりやすく解説

漫符

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 12:11 UTC 版)

漫符(まんぷ)は漫画などに特有な記号表現のことである。


注釈

  1. ^ あるいは極端な赤面の場合は、顔面全体
  2. ^ 漫画『ドラえもん』など
  3. ^ 3つのそれぞれの小さい線を立体的に描く場合もある

出典

  1. ^ 茨木正治『メディアのなかのマンガ』臨川書店、2007年。 
  2. ^ 漫画会館所蔵品展「楽天・異国へのまなざし」”. さいたま市プラザノース (2011年1月). 2014年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月10日閲覧。 “(北沢)楽天は政治風刺画や風俗漫画の執筆で活躍した日本で初めての職業漫画家でした。明治期に外国から入ってきた「comic(コミック)」「cartoon(カートゥーン)」の訳語として漫画という言葉を広めたのもまた、楽天でした。”
  3. ^ 夏目房之介『マンガはなぜ面白いのか その表現と文法』日本放送出版協会〈NHKライブラリー〉、1997年11月20日、87頁。ISBN 9784140840665 


「漫符」の続きの解説一覧

漫符

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 02:25 UTC 版)

感嘆符」の記事における「漫符」の解説

漫画に於ける感嘆符は文を強調する意味合い強く強調を更に強めたいものには二つ上横並べて付けるという独特な表現が、一般的に使用される。そこから派生してライトノベルSNSへの書き込み等でも使われることがある

※この「漫符」の解説は、「感嘆符」の解説の一部です。
「漫符」を含む「感嘆符」の記事については、「感嘆符」の概要を参照ください。


漫符

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 20:58 UTC 版)

マンガ・カ・ケール」の記事における「漫符」の解説

感情動作を表す漫符をパターンの中から選んで配置する。影、出血表現ギャグマンガ調のデフォルメ顔などの演出含まれる

※この「漫符」の解説は、「マンガ・カ・ケール」の解説の一部です。
「漫符」を含む「マンガ・カ・ケール」の記事については、「マンガ・カ・ケール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「漫符」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「漫符」の関連用語

漫符のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



漫符のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漫符 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの感嘆符 (改訂履歴)、マンガ・カ・ケール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS