滝の白糸とは? わかりやすく解説

たき‐の‐しらいと【滝の白糸】

読み方:たきのしらいと

滝の糸」に同じ。

春来れば—いかなれや結べどもなほあわに見ゆらむ」〈拾遺・雑春〉


たきのしらいと【滝の白糸】

読み方:たきのしらいと

戯曲泉鏡花小説義血侠血」を脚色したもの。明治28年(1895)川上音二郎一座により浅草座初演。滝の白糸とよばれる水芸人と向学青年村越欣也の悲恋物語新派の代表狂言の一。


瀧の白糸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 08:23 UTC 版)

瀧の白糸[1](たきのしらいと)は、泉鏡花の小説「義血侠血」を原作とする新派劇[2]および映画テレビドラマオペラである。1956年までに映画では6作品が製作された。


  1. ^ 白糸の像は金沢市浅野川の左岸の「鏡花の道」にある。レリーフ高岡市万葉線片原町停留場近くにある。
  2. ^ 花房柳外の脚色により、明治28年川上一座が駒形浅草座で初演。翌年の暮れ、喜多村緑郎が白糸で賞賛を博し、昭和には花柳章太郎水谷八重子 (初代)へと引き継がれ、新派の当り狂言となった。
  3. ^ 佐伯知紀、「映画フィルムの収集と復元 二つの事例-「忠次旅日記」 (伊藤大輔監督1927年) と「瀧の白糸」 (溝口健二監督1933年) -を中心に」『映像情報メディア学会誌』 2001年 55巻 1号 p.14-17, doi:10.3169/itej.55.14
  4. ^ 映像が東京メトロポリタンテレビジョンTokYo,Boy(2010年10月17日)放送分にて紹介されている。
  5. ^ 復元技術(9)フィルムの復元~映画を復元する~(2006年)サイエンスチャンネル
  6. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター
  7. ^ 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター


「瀧の白糸」の続きの解説一覧



滝の白糸と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝の白糸」の関連用語

滝の白糸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝の白糸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀧の白糸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS