湖西道路とは? わかりやすく解説

湖西道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 07:26 UTC 版)

琵琶湖西縦貫道路」の記事における「湖西道路」の解説

湖西道路(こせいどうろ)は、滋賀県大津市荒川から同市下阪本に至る延長約16.7 km自動車専用道路事業着手1978年昭和53年)で、総工費158億円。 1986年昭和61年6月25日日本道路公団管理する一般有料道路として供用開始したが、割高感全線普通車830円)から利用低迷したこともあり、国は2005年平成17年3月25日公団民営化契機178億円(うち滋賀県62億円を負担)で買収し2005年8月1日0時より通行料無料となった無料開放後は、以前から慢性的な渋滞発生している国道161号から流入する車両急増したが、暫定2車線のため、特に休日には上下線とも仰木雄琴IC先頭渋滞発生するほどになっているまた、無料開放後全線追い越し禁止とされたが、正面衝突事故多発しているため2008年平成20年4月仰木雄琴IC - 真野ICの上り線に「ゆずり車線」が設置された。さらに、渋滞多発しているため、2015年平成27年)度に真野IC - 坂本北IC4車線化することが決定した。同区間開通2025年令和7年)秋を予定している。 陸上距離 : 16.7 km 開通年 : 1986年昭和61年起点 : 大津市荒川 終点 : 大津市下阪本 沿革 1986年昭和61年6月25日 : 志賀IC - 仰木雄琴IC延長13 km)が開通する1988年昭和63年3月23日 : 仰木雄琴IC - 坂本北IC延長3.7 km)が開通する1996年平成8年4月1日 : 西大津バイパス全線開通により、湖西道路と直接行き来できるうになる。このとき、坂本3丁目付近に設置されていた暫定的なインターチェンジ閉鎖撤去される2005年平成17年8月1日 : 湖西道路が無料開放される。 2007年平成19年1月 : 和迩ICフルIC工事着手2009年平成21年3月30日 : 和迩ICフルIC工事完了し供用開始2015年平成27年8月4日 : 和迩ICそばに道の駅妹子の郷が完成2025年令和7年)秋 : 真野IC - 坂本北IC延長6.6 km)が暫定2車線から完成4車線となる予定

※この「湖西道路」の解説は、「琵琶湖西縦貫道路」の解説の一部です。
「湖西道路」を含む「琵琶湖西縦貫道路」の記事については、「琵琶湖西縦貫道路」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「湖西道路」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湖西道路」の関連用語

湖西道路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湖西道路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの琵琶湖西縦貫道路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS