渡辺徹 (心理学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡辺徹 (心理学者)の意味・解説 

渡辺徹 (心理学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 10:01 UTC 版)

渡辺 徹(わたなべ とおる、1883年9月7日 - 1957年1月12日)は日本心理学者で、日本におけるパーソナリティ心理学(人格心理学)の開拓者。1912年ドイツの心理学者ヴィルヘルム・シュテルンの人格学を日本に紹介した[1]。また、没年に至るまで、「個性心理学」という名で独創的な講義をした。心理検査にも早くから関心を示し、この方面での先駆的な業績といわれる「国民知能検査」を開発した。


  1. ^ 末永俊郎編『講座心理学 1 歴史と動向』東京大学出版会 1971 ISBN 4-13-014071-X
  2. ^ 『日本心理学者事典』クレス出版、2003年。ISBN 4-87733-171-9 


「渡辺徹 (心理学者)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺徹 (心理学者)」の関連用語

渡辺徹 (心理学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺徹 (心理学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺徹 (心理学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS