池田_(家電量販店)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 池田_(家電量販店)の意味・解説 

池田 (家電量販店)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 08:35 UTC 版)

株式会社 池田
本社が併設されていたケーズデンキ伊達インター店
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 052-0012
北海道伊達市松ヶ枝町9-98
設立 1978年(昭和53年)
業種 小売業
事業内容 家庭用電気製品小売業
(ケーズデンキFC店舗の運営)
代表者 池田富一(代表取締役社長)
資本金 140百万円
発行済株式総数 2,478株
売上高 4256百万円
(2015年3月期)
従業員数 47名
決算期 3月31日
主要株主 池田富昭 33.2%
ケーズホールディングス 29.9%
特記事項:特記ない企業情報は2015年3月31日現在[1]
2015年7月31日にケーズホールディングスの完全子会社化、同8月1日にデンコードーへ吸収合併。
テンプレートを表示

株式会社池田(いけだ)は、かつて存在した、主に北海道西南部においてケーズデンキの屋号で家電量販店を展開していた企業。家電量販店チェーンを展開するケーズホールディングス(ケーズHD)の持分法適用関連会社の一つであった。本社は北海道伊達市に置いていた。

2015年8月1日にケーズHDの完全子会社となった上で、同じくケーズHDの完全子会社であるデンコードーに吸収合併された。合併時には7店舗を運営していた。

概要

元々は胆振地方におけるそうご電器フランチャイジーであったが、2002年2月14日に同社が破綻した為、同月に提携を進めていたケーズデンキ(現:ケーズHD)とフランチャイズ契約を結び、当時経営していた「YES そうご電器」3店舗のうち2店舗をケーズデンキに転換した。これによりケーズデンキはFCながら北海道進出を果たす事になる。

後の2007年に、北海道にも店舗を展開していたデンコードーがケーズHD傘下となった際、胆振地区の店舗のうちMAXDenkodo室蘭店は池田に移管された上で店舗名をケーズデンキに転換した(室蘭モルエ店)のに対し、MAXDenkodo苫小牧店はデンコードー運営のまま店舗名をケーズデンキに転換した。

もとはケーズHDは当社の株式を取得していなかったものの、2008年7月 - 9月の間(ケーズHDの第29期第2四半期中)にケーズHDが当社の株式の一部を取得し、当社はケーズHDの持分法適用会社となった[2]

2010年 - 2011年、新規出店を開始する。新規開拓地域の模索を検討。帯広・登別・森・倶知安・富良野・恵庭などを候補としていた。その後、2011年11月23日にケーズデンキ倶知安店を500坪で開店した。

2013年9月、後志地方2店目の余市店を新規開店(ケーズデンキ全体では、デンコードー運営の小樽店もあるため3店目)。

ケーズHDの北海道・東北地区での効率的な事業拡大方針のため、2015年7月31日に同社と株式交換を行い完全子会社となった上で、同8月1日にケーズHDの連結子会社であるデンコードー(前述)に吸収合併された[3][1][4]

沿革

  • 1967年(昭和42年)6月1日 - 池田電気(いけだでんき、住所:伊達市鹿島町64)の名前でサンヨー薔薇チェーンとして創業。
  • 1978年(昭和53年) - 現在の社名に変更し、株式会社に改組。
  • 1989年(平成元年) - 伊達市そうご電器のフランチャイズを運営する北電商販(本社:札幌)が札幌にあるそうご電器を脱退。そのタイミングで株式会社池田がそうご電器に加入をする。当時レコード販売も行っていたが、そうご電器加入を期にレコード販売より撤退。
  • 2000年(平成12年)11月 - 室蘭市東町に『そうご電器YES'eむろらん店』を開店。同じ棟で1階そうご電器・2階そうご電器ソフト館で複合店舗として開業。
  • 2002年(平成14年)
    • 1月 - そうご電器へのFC契約退会届が出される。
    • 2月12日 - そうご電器民事再生法を申請、経営破綻。同日ケーズデンキ(現:ケーズホールディングス)の取締役会にて、株式会社池田のFC契約について承認された。
    • 3月1日 - ケーズデンキとフランチャイズ契約を結ぶ。
    • 3月28日 - 北海道初のケーズデンキの店舗として、室蘭市東町に『ケーズデンキむろらんパワフル館』を開店。
    • 4月25日 - 池田の本社所在地である北海道伊達市末永町に『ケーズデンキ伊達パワフル館』を開店。そうご電器時代の洞爺店を伊達と統合する。
  • 2003年(平成15年)11月 - 当時の静内郡静内町に『ケーズデンキ静内パワフル館』を開店。
  • 2004年(平成16年)10月 - 留萌市南町に『ケーズデンキ留萌パワフル館』を開店。
  • 2006年(平成18年)11月 - 滝川市東町に『ケーズデンキ滝川パワフル館』を開店。
  • 2007年(平成19年)
  • 2008年(平成20年)
    • 2月14日 - デンコードーからMAXDenkodo室蘭店(室蘭市)の営業権を譲受し、『ケーズデンキ室蘭モルエ店』として営業を開始。
    • 3月6日 - 伊達市松ヶ枝町に『ケーズデンキ伊達インター店』を開店(『伊達パワフル館』からの移転扱い)。
  • 2011年(平成23年)11月23日 - 虻田郡倶知安町高砂に『ケーズデンキ倶知安店』を開店。
  • 2013年(平成25年)
    • 9月12日 - 余市郡余市町黒川町に『ケーズデンキ余市店』を開店。
    • 12月5日 - 新ひだか町静内木場町に『ケーズデンキ新ひだか店』を開店(『静内パワフル館』からの移転扱い)。
  • 2015年(平成27年)8月1日 - デンコードーに吸収合併し、解散。

店舗

店舗はいずれもケーズデンキ。

脚注

  1. ^ デンコードーは従前より同市内で「SUPER Denkodo滝川店」を営業していたものの、同店を閉店したうえでケーズデンキ滝川パワフル館の営業を譲受している。

出典


「池田 (家電量販店)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田_(家電量販店)」の関連用語

池田_(家電量販店)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田_(家電量販店)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田 (家電量販店) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS