江口保とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江口保の意味・解説 

江口保

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 21:27 UTC 版)

江口 保(えぐち たもつ、1928年昭和3年〉7月17日 - 1998年平成10年〉6月16日[1])は、日本平和運動家[2]長崎県長崎市出身で、長崎市への原子爆弾投下による被爆者の1人[1]


  1. ^ a b 江口保『いいたかことのいっぱいあっと』クリエイティブ21、1998年、255頁。ISBN 978-4-906559-11-4
  2. ^ a b c d e 『平和人物大事典』鶴見俊輔監修、日本図書センター、2006年、99頁。ISBN 978-4-284-10000-7
  3. ^ a b “核の恐怖伝え続けて……”. 朝日新聞 東京夕刊 (朝日新聞社): p. 19. (1998年6月19日) 
  4. ^ a b c d 西秀治 (1998年8月12日). “ヒロシマ・ナガサキの修学旅行を手伝う会・江口保さん”. 朝日新聞 東京夕刊: p. 3 
  5. ^ 江口 1998, p. 47.
  6. ^ 上坂冬子『生き残った人びと』下、文藝春秋、1989年、104-105頁。ISBN 978-4-16-343480-3
  7. ^ a b c d 『植民地と戦争責任』早川紀代編、吉川弘文館〈戦争・暴力と女性〉、2005年、184-186頁。ISBN 978-4-642-06273-2
  8. ^ 山崎朋子「いいたかことの、いっぱいあっと」『月刊福祉』第81巻第11号、全国社会福祉協議会、1998年10月、 65頁、 NCID AN00274659
  9. ^ 林雅行「90歳の戦災傷害者、いまも歩く」『軍縮地球市民』第6号、明治大学軍縮平和研究所、2006年10月、 177頁、 ISBN 978-4-88866-437-0
  10. ^ a b c 山口誠他編著『複数の「ヒロシマ」記憶の戦後史とメディアの力学』青弓社、2012年、258-296頁。ISBN 978-4-7872-3340-0
  11. ^ 江口 1998, pp. 80-158.
  12. ^ a b 小林文男「いいたかことのいっぱいあっと 長崎被爆教師・ヒロシマ修学旅行の草分け 江口保さんを悼む」『月刊状況と主体』第272号、谷沢書房、1998年8月、 42-52頁、 NAID 40004299699
  13. ^ a b “伝えなおす夏 反核新時代へ「語り」形がい化を憂慮”. 毎日新聞 東京朝刊 (毎日新聞社): p. 26. (1998年8月7日) 
  14. ^ ヒロシマの記録 1998 10月”. ヒロシマ平和メディアセンター. 中国新聞社. 2015年11月17日閲覧。
  15. ^ 朝日新聞 1998, p. 19より引用。
  16. ^ 西 1998, p. 3より引用。


「江口保」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江口保」の関連用語

江口保のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江口保のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江口保 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS