江ノ島電鉄20形電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 江ノ島電鉄の電車 > 江ノ島電鉄20形電車の意味・解説 

江ノ島電鉄20形電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 09:30 UTC 版)

江ノ島電鉄20形電車(えのしまでんてつ20がたでんしゃ)は、江ノ島電鉄で使用されている電車である。なお、江ノ島電鉄では個別の編成について、例えば車号21と61の編成を21-61("編成"もしくは"号車")もしくは21("編成"もしくは"号車")と呼称しており、本項でもこれに準じて記述する。


注釈

  1. ^ 輸送人員は1991年度の16351千人をピークに1996年度には14630千人まで低下、なお、2000年度以降増加に転じ、2016年度は18868千人
  2. ^ この塗装は、10形の設計時点で計画されていた案の一つであり、2004年以降、新車・更新車の標準塗装として採用された。
  3. ^ 東京都交通局タイプを採用
  4. ^ その後新500形と同一の英語放送が追加されており、また、1000形1501・1502編成、2000形・10形も後に当形式と同一のIC式に変更された
  5. ^ E型中継弁(産業技術史資料データベース)
  6. ^ 江ノ電ではかつて新型車の入線後に旧型車の運転を終了させることが多かったが、500形は台車や主制御器を本形式に流用する関係で運転終了時期が早まった

出典

  1. ^ 『江ノ電の100年』 p.294-297
  2. ^ 『江ノ電の100年』 p.259
  3. ^ 『江ノ電の100年』 p.260-261
  4. ^ a b c 『江ノ電の100年』 p.261
  5. ^ 『RAIL FAN』第49巻第5号、鉄道友の会、2002年5月1日、16頁。 
  6. ^ a b c 「江ノ島電鉄20形電車」『車両技術 No224』 p.81
  7. ^ 21編成は1000形と2000形と同様のタイプを、22Fは新500形と同タイプを採用。
  8. ^ 『江ノ電の100年』 p.319


「江ノ島電鉄20形電車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江ノ島電鉄20形電車」の関連用語

江ノ島電鉄20形電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江ノ島電鉄20形電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江ノ島電鉄20形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS