水の戯れとは? わかりやすく解説

みずのたわむれ〔みづのたはむれ〕【水の戯れ】


ラヴェル:水の戯れ

英語表記/番号出版情報
ラヴェル:水の戯れJeux d'eaux作曲年1901年  出版年1902年  初版出版地/出版社: Demets 

作品解説

2009年9月 執筆者: 安川 智子

 1901年作曲された《水の戯れ》は、パリ音楽院時代総括位置するとともにリストシャブリエらの影響からラヴェル独自の作風へと昇華するきっかけとなった作品ともいえる。作品音楽院における作曲の師であるガブリエル・フォーレ献呈され、1902年級友リカルド・ヴィニェスによって国民音楽協会初演された。
《水の戯れ》に先立つピアノ独奏曲は、《グロテスクなセレナード》、《古風なメヌエット》、《亡き王女のためのパヴァーヌ》といずれも古典的な形式性格的形容つけられている。これはシャブリエの《3つのロマンティックなワルツ》――ラヴェルはヴィニェスとともに、この曲を作曲者の前で演奏した――、《ブーレ・ファンタスク(気まぐれブーレ)》などの影響強く受けたものと考えられる詩的な形容古典形式融合は、《水の戯れ》においてさらに推し進められた形で表れるタイトルリストの《エステ荘の噴水Les jeux d'eaux a la Villa d'Este》(「巡礼の年報第3年より)に触発されているが、楽譜冒頭にはアンリ・ド・レニエの詩「水の祭典」から引用したくすぐられ微笑河の神…」というテキスト添えられている。ラヴェル自身Jeux d’eauという言葉によって、噴水そのものというよりも、光の加減とともに変化する水の色彩と音響表現しようとしていたようだ
水の戯れを制御する噴水規則的なリズム形式性は、淡々と進む8分音符動きソナタ形式原則によって表れ厳密な調性進行とは異な和声変幻自在水の色彩、音響見事に再現している。七の和音もしくは九の和音基調とした分散和音による端正な第1主題(1小節目~)と、ペンタトニック響き作り出す特徴的な旋律による第2主題19小節目~左手)、増音程半音階駆使したアルペジオ和音による装飾的な経過部と展開部経て62小節目から始まる再現部では、第1主題新たに嬰トG♯)の保続音包み込む不協和音複調性はペダル効果魅力的な混合色を作り出し、そこから時折東洋的な音型が浮かび上がる。それはリストのヴィルトゥオジティとはまた異な音のパレットである。


水の戯れ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 08:09 UTC 版)

水の戯れ』(みずのたわむれ、: Jeux d'eau)は、フランスの作曲家モーリス・ラヴェルパリ音楽院在学中の1901年に作曲したピアノ曲。当時の作曲の師であるガブリエル・フォーレ[1]に献呈された。初演は1902年4月5日サル・プレイエルで行われた国民音楽協会主催のリカルド・ビニェスのピアノ・リサイタルにおいて、『亡き王女のためのパヴァーヌ』とともに初演された[2]


  1. ^ ラヴェルは1898年からフォーレの作曲のクラスに在籍したが、音楽院のフーガのコンクールで入賞できなかったために1900年にクラスを除籍、その後1901年から聴講生として再びフォーレに師事していた。
  2. ^ アービー・オレンシュタイン、井上さつき訳『ラヴェル 生涯と作品』音楽之友社、2006年
  3. ^ 「水の祭典」Fête d’eau(詩集『水の都市』La Cité des Eauxに収録)からの引用(オレンシュタイン、198ページ)。
  4. ^ オレンシュタイン、49ページ
  5. ^ ラヴェルが1901年のローマ賞に入選したとき、サン=サーンスは「ラヴェルという名の三等賞受賞者は重要な経歴を積む運命にあると思われる」と好意的に評価していた(オレンシュタイン、61ページ)。


「水の戯れ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水の戯れ」の関連用語

水の戯れのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水の戯れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水の戯れ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS