楊井克巳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楊井克巳の意味・解説 

楊井克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 04:25 UTC 版)

楊井 克巳
人物情報
生誕 (1903-11-08) 1903年11月8日
日本山口県
死没 1997年9月14日(1997-09-14)(93歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 経済学
研究機関 東京大学
学位 経済学博士
テンプレートを表示

楊井 克巳(やない かつみ、1903年11月8日[1] - 1997年9月14日)は、日本経済学者東京大学名誉教授。

経歴

1903年、山口県生まれ[1]旧制山口高等学校を経て、東京帝国大学経済学部に進む。大学では矢内原忠雄に師事した。

太平洋戦争後、東京大学経済学部教授となり、経済学部長をつとめた。1959年、「アメリカ帝国主義史論」を提出して経済学博士号を取得。1964年に東京大学を定年退官し、名誉教授となった。その後も日本大学教授、立正大学教授、帝京大学教授として教鞭をとり、1990年に退職した。

受賞・栄典

著書

  • 『蒙古資源経済論』 三笠書房 1941 (現代学芸全書)
  • 東印度会社研究』 生活社 1943
  • 重商主義植民政策論』 角川書店 1950 (経済選書)
  • 『国際経済概論』 東京大学出版部 1951 (東京大学講義経済学部)
  • 『アメリカ帝国主義史論』 東京大学出版会 1959
  • 『国際経済の窓』 有信堂 1960 (文化新書)
  • 『概説国際経済論』 東京大学出版会 1965
  • 『世界経済の曲り角』 東京大学出版会 1972 (UP選書)

共著編

  • 『国際経済論』 矢内原忠雄共著 弘文堂 1955 (経済学全集)
  • 『世界経済論』 東京大学出版会 1961 (経済学大系)
  • 『国際経済論』 高文社 1961 (経済学ハンドブック)
  • 『現代世界経済論』 石崎昭彦共編 東京大学出版会 1973
  • 『現代国際経済』 石崎昭彦共編 東京大学出版会 1984.5

翻訳

  • 『太平洋諸島の労働事情』 J.A.デッカー 生活社 1942
  • 新疆紀遊』 呉藹宸 興亜書局 1943
  • 『新社会観』 ロバアト・オウエン 1954 (岩波文庫)
  • 『資本輸出論』 C.K.ホブソン 日本評論社 1968 (日評経済学名著選)
  • 『国際投資論』 中西直行共訳 日本評論社 1970 (経済学名著選)

記念論集

  • 帝国主義下の国際経済 楊井克巳博士還暦記念論文集 大塚久雄,武田隆夫編 東京大学出版会 1967

脚注

  1. ^ a b c 『現代物故者事典 1997~1999』(日外アソシエーツ、2000年)p.613



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楊井克巳」の関連用語

楊井克巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楊井克巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楊井克巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS