桃林堂板倉家住宅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 桃林堂板倉家住宅の意味・解説 

桃林堂板倉家住宅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:11 UTC 版)

桃林堂」の記事における「桃林堂板倉家住宅」の解説

桃林堂創業地建物で、もとは江戸時代河内木綿取り扱っていた問屋町屋創業者板倉與兵衛大正時代買い取ったもの。道路面して間口の広い大和棟茅葺き屋根切妻造り主屋のある住宅であり、18世紀前半頃の築とされる当初土間部分改装して桃林堂店舗として使用していたが、西武百貨店内に出店してしばらくしてからは店舗としては使用されていなかった。1999年平成11年)に国の登録有形文化財に登録されている。 2010年平成22年10月から翌年3月にかけて大宇陀職人依頼して葺き替え工事行ったT字路一角立地しており、八尾街道立石越・おうとう越の分かれ道となる道標が脇に立っている。

※この「桃林堂板倉家住宅」の解説は、「桃林堂」の解説の一部です。
「桃林堂板倉家住宅」を含む「桃林堂」の記事については、「桃林堂」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「桃林堂板倉家住宅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桃林堂板倉家住宅」の関連用語

桃林堂板倉家住宅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桃林堂板倉家住宅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの桃林堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS