桃太郎電鉄とは? わかりやすく解説

桃太郎電鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 06:15 UTC 版)

桃太郎電鉄』(ももたろうでんてつ)は、1988年12月2日ハドソンから発売された、ファミリーコンピュータボードゲームソフト。「桃太郎電鉄シリーズ」の第1作目だが、シリーズの基本となるシステムの多くは2作目以降で確立されたものが多く、本作のシステムやルールはシリーズの他作品と大きく異なる。主な差異の一つとしては、目的地の駅がプレーヤーごとに設定されることが挙げられる。また、増収となる「プラス駅」、減収となる「マイナス駅」が存在しない。こうした点から競争要素が薄い作風となっており、パーティーゲームとしての完成は次回作の『スーパー桃太郎電鉄』まで待つことになるが、日本全国を鉄道で巡り各地の物件を経営するという本作のアイデアは、そのまま以降のシリーズに受け継がれている[2]


注釈

  1. ^ この略称を提案したのは、本作の開発スタッフである桝田省治である[3]。桝田はこの略称に至った背景として、開発当時は問屋もファックスで注文していたため、もし「ももでん」と略した場合、相手が混乱する恐れがあったと、2020年のインタビューの中で語っている[3]

出典

  1. ^ a b c d 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、346頁。 
  2. ^ M.B.MOOK『懐かしファミコンパーフェクトガイド』74ページ
  3. ^ a b c 「PCエンジン mini」クリエイターズインタビュー最終回 スーパー桃太郎電鉄II”. PCエンジン mini公式ウェブサイト (2020年6月11日). 2024年1月6日閲覧。
  4. ^ HAPPY』でのアレンジした本作のマップ曲のタイトルが「すちゃらかトレイン」となっている(原曲は「すちゃらか列車でいこう」)。
  5. ^ 独立行政法人 工業所有権情報・研修館公式サイトでの検索結果
  6. ^ 特定の手順を踏むことによって1000万円、5000万円、1億円、2億円に変更が可能。
  7. ^ a b c ファミコン通信』第24巻、アスキー、1988年12月9日。 
  8. ^ a b 「ユーゲーが贈るファミコン名作ソフト 100選」『ユーゲー 2003 Vol.07』第7巻第10号、キルタイムコミュニケーション、2003年6月1日、66頁、雑誌17630-2。 


「桃太郎電鉄」の続きの解説一覧

桃太郎電鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:44 UTC 版)

桃太郎電鉄シリーズ」の記事における「桃太郎電鉄」の解説

月刊コロコロコミック2021年6月号読切として掲載作者住吉リョウ

※この「桃太郎電鉄」の解説は、「桃太郎電鉄シリーズ」の解説の一部です。
「桃太郎電鉄」を含む「桃太郎電鉄シリーズ」の記事については、「桃太郎電鉄シリーズ」の概要を参照ください。


桃太郎電鉄(桃太郎、貧乏神)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 09:25 UTC 版)

ドリームミックスTV ワールドファイターズ」の記事における「桃太郎電鉄(桃太郎貧乏神)」の解説

『桃太郎電鉄』より。走る汽車の上対決段差のある先頭車両と、室内天井行き来できる客室車両構成されシンプルなステージBGMは「サンデーマーチ」(オリジナル作曲池毅)。

※この「桃太郎電鉄(桃太郎、貧乏神)」の解説は、「ドリームミックスTV ワールドファイターズ」の解説の一部です。
「桃太郎電鉄(桃太郎、貧乏神)」を含む「ドリームミックスTV ワールドファイターズ」の記事については、「ドリームミックスTV ワールドファイターズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「桃太郎電鉄」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桃太郎電鉄」の関連用語

桃太郎電鉄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桃太郎電鉄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桃太郎電鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの桃太郎電鉄シリーズ (改訂履歴)、ドリームミックスTV ワールドファイターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS