本ヒッコリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > 外材一覧 > 本ヒッコリーの意味・解説 

ヒッコリー


本ヒッコリーはカナダ米国東部にかけて分布してます。また、メキシコにもありますペカンヒッコリーは種によって、主として米国南東部からメキシコにかけて分布するもの、東部カナダ南部みられるものとがあります

木材
心材と辺材の色の違いあります前者褐色赤褐色などで、後者白色黄白色です。この類の木材外観はよくにており、馴れない区別しにくいでしょう木理は、ときに波状あるいは不規則になりますが、一般に通直です。肌目は粗です。木材は重硬で、気乾比重平均値はホンヒッコリーで0.83、ペカンヒッコリーで0.75とされており、前者の値のほうがより高いです。したがって、より強さを必要とする用途には本ヒッコリーのほうが好まれますが、一般的な用途にはとくに区別はされないようです。この類の木材の特徴はとくに衝撃強く、また曲げにも強い(アッシュよりも強い)ことです。保存性低いです曲げ木出来ます切削などの加工性はよく、仕上がり面はよいです

用途
衝撃対す抵抗大きいことが必要な用途器具の柄、スキーの板や体操バーなどの運動具などには最も適したものとされています。また、変わったものとしては肉の燻製用の材料知られています。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本ヒッコリー」の関連用語

本ヒッコリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本ヒッコリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright

©2024 GRAS Group, Inc.RSS