朝潮型駆逐艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > 日本の駆逐艦 > 朝潮型駆逐艦の意味・解説 

朝潮型駆逐艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 04:19 UTC 版)

朝潮型駆逐艦(あさしおかたくちくかん)は大日本帝国海軍(以下「海軍」)の一等駆逐艦[2]の艦級である。同型艦10隻[2]一番艦の「朝潮」沈没後は、満潮型駆逐艦と改定された[14]


注釈

  1. ^ #軍艦基本計画資料sheet15では水線幅10.350m、吃水3.600m、排水量2,275トン、速力35.2ノットになっている。
  2. ^ #海軍造船技術概要(1987)上巻p.714では朝潮型タービンを52,000馬力としている。

出典

  1. ^ #日本海軍全艦艇史p.618、No.1759の写真と解説。
  2. ^ a b c d #S14.12.25内令提要原稿/艦船(1)画像5、艦艇類別等級表
  3. ^ a b c d e f #駆逐艦朝潮型・秋月型p.50、#写真日本の軍艦第10巻p.80。
  4. ^ a b c d e f #駆逐艦朝潮型・秋月型p.49、#写真日本の軍艦第10巻p.79。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n #一般計画要領書(駆逐艦)p.4
  6. ^ a b c #昭和造船史1pp.788-789
  7. ^ a b c #海軍造船技術概要(1987)下巻p.1695
  8. ^ #軍艦基本計画資料sheet15
  9. ^ #一般計画要領書(駆逐艦)p.28、士官8人、特務士官2人、准士官2人、下士官兵217人。
  10. ^ #S12.12.01内令提要原稿/定員(1)画像36-37『昭和十二年四月二十三日内令百六十九號改定 改正 昭和一二年第二〇〇號、第三〇七號、第五五二号、第七七〇號 | 第七十四表 | 一等駆逐艦定員表 其ノ三 |(初春型、白露型略) | 朝潮、大潮、満潮 | (以下略)』 士官8人、特務士官2人、准士官2人、下士官60人、兵147人。 #S13.12.25内令提要原稿/定員(6)画像22-23、第七十四表の追加改正は昭和一二年第九四二號、一三年第一〇一八號。朝潮、大潮、満潮、荒潮の定員の計は士官8人、特務士官2人、准士官2人、下士官61人、兵146人。 #S14.12.25内令提要原稿/定員(4)画像6『昭和十二年五月二十六日内令二百四十二號制定 改正 昭和一二年第八二二號、一三年第三七號、第二三一号、第三四八號、第一〇一八號、一四年第四八八號 | 第七十四表ノ二 | 一等駆逐艦定員表 其ノ四 | 夏雲、山雲、朝雲、峯雲、霰、霞 |(以下略)』 士官7人、特務士官2人、准士官3人、下士官61人、兵146人。
  11. ^ #一般計画要領書(駆逐艦)p.36
  12. ^ a b #一般計画要領書(駆逐艦)p.8
  13. ^ a b c d e f #一般計画要領書(駆逐艦)p.12
  14. ^ #内令昭和18年4月(1)画像20『内令第五百六十八號 艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス 昭和十八年四月一日海軍大臣嶋田繁太郎|駆逐艦、一等ノ部中「白雪型」ヲ「初雪型」ニ改メ同項中「白雪、」ヲ、同白露型ノ項中「、村雨」ヲ削リ同「朝潮型」ヲ「満潮型」ニ改メ同項中「、朝潮、大潮」「、「荒潮」「、峯雲」ヲ、同陽炎型ノ項中「時津風、」ヲ削ル(以下略)』
  15. ^ a b c #日本駆逐艦史(1992)p.104
  16. ^ a b c d e f g h #駆逐艦朝潮型・秋月型p.48、#写真日本の軍艦第10巻p.48。
  17. ^ #駆逐艦朝潮型・秋月型pp.49-50、#写真日本の軍艦第10巻pp.79-80。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m 伊達久「朝潮型行動年表」#写真日本の軍艦第10巻pp.80-83
  19. ^ a b c d e #駆逐艦朝潮型・秋月型p.52、#写真日本の軍艦第10巻p.82。
  20. ^ a b c d e f #駆逐艦朝潮型・秋月型p.53、#写真日本の軍艦第10巻p.83。
  21. ^ a b c d #駆逐艦朝潮型・秋月型p.55、#写真日本の軍艦第10巻p.85。
  22. ^ #日本駆逐艦物語p.142
  23. ^ a b #日本駆逐艦史(1992)p.108
  24. ^ #駆逐艦朝潮型・秋月型pp.48-49、#写真日本の軍艦第10巻pp.78-79。
  25. ^ a b #海軍造船技術概要(1987)上巻p.419
  26. ^ #写真日本の軍艦第10巻p.118。「(前略)反面、速力の三五ノットと航続距離の一八ノットにて四、〇〇〇カイリという性能面での不足が指摘されていた。このため、軍令部では朝潮型を一〇隻で打ち切って、(後略)」
  27. ^ #駆逐艦朝潮型・秋月型p.52。「当初、朝潮型の航続距離が不十分とされ、次の陽炎型における改善項目の一つに挙上げられていたが、実際にはほとんど陽炎型に劣ることなく、十分な値を示していた。」
  28. ^ a b c d e f #駆逐艦朝潮型・秋月型p.51、#写真日本の軍艦第10巻p.81。
  29. ^ a b #海軍造船技術概要(1987)上巻p.417
  30. ^ a b #日本駆逐艦史(1992)p.106
  31. ^ #日本の駆逐艦p.200
  32. ^ #駆逐艦朝潮型・秋月型pp.53-54、#写真日本の軍艦第10巻pp.83-84。
  33. ^ a b c d e f g h i #駆逐艦朝潮型・秋月型p.54、#写真日本の軍艦第10巻p.84。
  34. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1付表第四その一「昭和十三年三月調艦艇要目等一覧表 その一 軍艦、駆逐艦」
  35. ^ a b c 「あ号作戦後の兵装増備の状況調査」#日本駆逐艦物語pp.270-271,280
  36. ^ #駆逐艦朝潮型・秋月型p.56、#写真日本の軍艦第10巻p.86。
  37. ^ a b c 阿部安雄「技術面から見た日本驅逐艦ノ発達 2.機関」#日本駆逐艦史(1992)p.166-173
  38. ^ a b c 高橋治夫「一次電源の交流化と朝潮型」#駆逐艦朝潮型・秋月型p.64、#写真日本の軍艦第10巻p.90。
  39. ^ a b c 高橋治夫「臨機調事件の顛末」#駆逐艦朝潮型・秋月型pp.44-45、#写真日本の軍艦第10巻pp.72-73。
  40. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.381、昭和10年9月6日附達第107号
  41. ^ a b c d e f g h i j #S14.12.25内令提要原稿/機密保護画像4、艦船要目公表範囲
  42. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.381、昭和10年9月28日附達第116号
  43. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.382、昭和11年10月22日附達第164号
  44. ^ #海軍制度沿革8(1971)pp.381-382、昭和11年6月10日附達第73号
  45. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.368、昭和11年12月14日附達第182号
  46. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.381、昭和11年1月10日附達第7号「朝雲」と命名。同書p.381、昭和11年6月19日附達第80号で「霞」に改める。
  47. ^ a b #内令昭和17年5月(2)p.26『内令第八百五十號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和十七年五月十五日 海軍大臣嶋田繁太郎|第八驅逐隊ノ項中「大潮、満潮、」ヲ削ル|第九驅逐隊ノ項中「山雲、」ヲ削ル』
  48. ^ a b #内令昭和17年5月(2)pp.26-27『内令第八百五十一號 横須賀鎮守府豫備驅逐艦 驅逐艦 大潮 驅逐艦 満潮 驅逐艦 山雲 右特別役務驅逐艦ト定ム|昭和十七年五月十五日 海軍大臣嶋田繁太郎』
  49. ^ #内令昭和17年7月(2)p.15『内令第千二百四十八號|第八驅逐隊 横須賀鎮守府予備駆逐艦 驅逐艦 朝潮、驅逐艦 荒潮 右特別役務驅逐艦ト定ム|昭和十七年七月十四日海軍大臣嶋田繁太郎』
  50. ^ #内令昭和17年8月(1)pp.10-11『内令第千四百二十四號|第八驅逐隊 横須賀鎮守府予備駆逐艦 驅逐艦 朝潮、驅逐艦 荒潮 右警備驅逐艦ト定メラル|昭和十七年八月一日 海軍大臣嶋田繁太郎』
  51. ^ #内令昭和17年10月(4)pp.10-11『内令第千九百三十四號|驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和十七年十月二十日 海軍大臣嶋田繁太郎|第八驅逐隊ノ項中「荒潮」ノ下ニ「、満潮」ヲ加フ|第三十驅逐隊ノ項中「弥生、」ヲ削ル』
  52. ^ #内令昭和17年12月(5)p.21『内令第二千四百二十九號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和十七年十二月二十九日 海軍大臣嶋田繁太郎|第八驅逐隊ノ項中「満潮」ノ下ニ「、大潮」ヲ加フ』
  53. ^ a b #内令昭和18年4月(1)p.26『内令第五百七十九號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十八年四月一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第二驅逐隊ノ項中「村雨、」ヲ削ル|第九驅逐隊ノ項中「朝雲、峯雲」ヲ「朝雲、薄雲、白雲」ニ改ム|第十一驅逐隊ノ項中「白雪、」ヲ削ル|第十六驅逐隊ノ項中「、時津風」ヲ削ル|第八驅逐隊、第二十九驅逐隊及第三十四驅逐隊ノ各項ヲ削ル』
  54. ^ a b #内令昭和18年10月(5)p.38『内令第二千二百四十五號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十八年十月三十一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第九驅逐隊ノ項中「朝雲、」ヲ削ル|第十驅逐隊ノ項中「風雲」ノ下ニ「、朝雲」ヲ加フ|第二十四驅逐隊ノ項中「涼風」ノ下ニ「、満潮」ヲ加フ|第六十一驅逐隊ノ項中「若月」ノ下ニ「、秋月」ヲ加フ』
  55. ^ #内令昭和17年10月(1)pp.2-3『内令第千八百二十五號|横須賀鎮守府豫備驅逐艦 驅逐艦 山雲|呉鎮守府豫備驅逐艦 驅逐艦 夕霧 驅逐艦 白雲|右警備驅逐艦ト定メラル|昭和十七年十月一日 海軍大臣嶋田繁太郎』
  56. ^ a b #内令昭和18年9月(1)p.26『内令第千八百十五號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和十八年九月一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第九驅逐隊ノ項中「白雲」ノ下ニ「、霞」ヲ加フ』
  57. ^ #内令昭和19年3月(1)p.17『内令第三百八十八号 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和十九年三月一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第九驅逐隊ノ項中「霞」ノ下ニ「、不知火」ヲ加フ|第十九驅逐隊ノ項中「敷波」ノ下ニ「、天霧」ヲ加フ』
  58. ^ a b #内令昭和19年3月(5)p.39『内令第五百十號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十九年三月三十一日 海軍大臣嶋田繁太郎|第四驅逐隊ノ項中「野分、舞風、山雲」ヲ「野分、山雲、満潮」ニ改ム|第九驅逐隊ノ項ヲ削ル|第十六驅逐隊ノ項ヲ削ル|第十七驅逐隊ノ項中「濱風」ノ下ニ「、雪風」ヲ加ヘ同項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ|第十八驅逐隊/薄雲、霞、不知火|第二十二驅逐隊ノ項中「、文月」ヲ削ル|第二十四驅逐隊ノ項ヲ削ル』
  59. ^ #内令昭和17年7月分(3)p.28『内令第千三百二十四號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十七年七月二十日 海軍大臣嶋田繁太郎 第十八驅逐隊ノ項中「陽炎、」ヲ削リ第十五驅逐隊ノ項中「早潮」ノ下ニ「、陽炎」ヲ加フ』
  60. ^ #内令昭和17年8月分(2)p.40『内令第千五百三十號 驅逐隊編制中左ノ通改正セラル 昭和十七年八月十五日 海軍大臣嶋田繁太郎 第十八驅逐隊ノ項ヲ削ル』
  61. ^ #秘海軍公報昭和19年11月(3)pp.4-5『内令第一二七一號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十九年十一月十五日海軍大臣|第二驅逐隊ノ項中「清霜」ノ下ニ「朝霜」ヲ加フ|第七驅逐隊ノ項中「潮」ノ下ニ「、霞」ヲ加フ|第十八驅逐隊ノ項ヲ削ル|第二十一驅逐隊ノ項中「初春、初霜、若葉」ヲ「初春、初霜、時雨」ニ改ム|第三十一驅逐隊ノ項中「長波、朝霜、岸波、沖波」ヲ「長波、岸波、沖波、濱波」ニ改ム|第三十二驅逐隊ノ項ヲ削ル|第四十一驅逐隊ノ項中「冬月」ノ下ニ「、涼月、若月」ヲ加フ|第四十三驅逐隊ノ項ノニ左ノ一項ヲ加フ||第五十二驅逐隊 桑、檜、桐、杉、樫||第六十一驅逐隊ノ項ヲ削ル』
  62. ^ #秘海軍公報昭和20年3月(2)p.15『内令第二二一號 驅逐隊編制中左ノ取改定セラル|昭和二十年三月十日海軍大臣|第七驅逐隊ノ項中「、霞」ヲ削ル|第二十一驅逐隊ノ項中「初霜、時雨、朝霜」ヲ「初霜、朝霜、霞」ニ改ム|第四十三驅逐隊ノ項中「梅、」ヲ削ル|第五十二驅逐隊ノ項チ中「樅、」ヲ削ル』
  63. ^ #内令昭和20年4月(3)p.33『内令第三三六號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和二十年四月二十日海軍大臣|第十七驅逐隊ノ項中「雪風」ノ下ニ「、初霜」ヲ加フ|第二十一驅逐隊ノ項中「初霜、」ヲ削ル』
  64. ^ #秘公報昭和20年5月(3)p.2『内令第四〇四號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル|昭和二十年五月十日海軍大臣|第二十一驅逐隊ノ項ヲ削ル』
  65. ^ #秘公報昭和20年5月(3)p.1『内令第四〇〇號 艦艇類別等級表中左ノ通改正ス 昭和二十年五月十日海軍大臣|驅逐艦、一等ノ部中「満潮型/霞」、「夕雲型/朝霜」ヲ削ル(以下略)』
  66. ^ #秘公報昭和20年5月(3)pp.24-26『内令第四一一號 横須賀鎮守府在籍 驅逐艦 朝霜|呉鎮守府在籍 驅逐艦 霞|右帝国驅逐艦籍ヨリ除カル(以下略)昭和二十年五月十日海軍大臣』






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝潮型駆逐艦」の関連用語

朝潮型駆逐艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝潮型駆逐艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝潮型駆逐艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS