春日若宮おん祭の神事芸能とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 春日若宮おん祭の神事芸能の意味・解説 

春日若宮おん祭の神事芸能

名称: 春日若宮おん祭の神事芸能
ふりがな かすがわかみやおんまつりのしんじげいのう
種別1: 民俗芸能
保護団体名: 春日若宮おん祭保存会
指定年月日 1979.02.03(昭和54.02.03)
都道府県(列記): 奈良県
市区町村(列記): 奈良市春日野町
代表都道府県 奈良県
備考
解説文:  春日大社攝社である春日若宮社例祭奉納される各種芸能である。
 この奉納芸能は、日本芸能源流をさまざまに示すものであり、およそ次のようにとり行なわれる十六日午後田楽でんがく】・願主【がんしゆ】・流鏑馬やぶさめ一行宵宮詣田楽奉奏などがあり、若宮神迎えの儀の後、道楽奏しながらお旅所への渡御がある。十七日の午後興福寺からの行列影向ようごう】のの下に通りかかると、細男せいのう】・田楽猿楽などの芸能勤める各組がそれぞれの芸能に対して奉るというの下の渡りがある。また、夕刻から夜更けまで神前舞台で東遊び田楽細男舞楽猿楽倭舞やまとまい】などが次々と演じられる。さらに明けて十八日になると、金春【こんばる】一座による後宴の能がある。
 日本芸能史解明する内容含んだ極めて多彩な芸能行事であり、非常に重要な価値有している。

春日若宮おん祭

(春日若宮おん祭の神事芸能 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/16 09:04 UTC 版)

春日若宮おん祭(かすがわかみやおんまつり)は、奈良県奈良市春日大社摂社若宮神社の祭祀として、奈良公園周辺で毎年12月17日を中心に数日に渡って行われる祭礼である[1]大和一国を挙げて盛大に執り行われ、1136年関白藤原忠通によって始められたと伝来されている。870有余年にわたり何回もの延期や中止を経て再開され開催されている[2]。おん祭で奉納される猿楽)や雅楽神楽舞楽などの芸能は中世以前の芸能の継承・保存に大きな役割を果たしている。これらの奉納芸能は「春日若宮おん祭の神事芸能」として1979年(昭和54年)に国の重要無形民俗文化財指定されている[3]


注釈

  1. ^ 人を乗せていない馬をつれ練り歩く。士家中より神前に馬が奉納された引き馬の名残りの、古習を示すものという。かつては馬をはやして勇みたたせた名称がついているとする[16]

出典

  1. ^ 春日若宮おん祭サイト
  2. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 75–77.
  3. ^ 文化庁国指定文化財等データベース
  4. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 7–19.
  5. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 25–28.
  6. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 39–46.
  7. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 28–37.
  8. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 79-83、120、122.
  9. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 143-146、150-156.
  10. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 158-161、167-168.
  11. ^ 幡鎌・安田 2009, p. 170.
  12. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 171–173.
  13. ^ 重要無形民俗文化財「春日若宮おん祭の芸能」-文化遺産データベース2023年12月20日閲覧
  14. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 174–177.
  15. ^ 春日大社公式サイト「春日若宮おん祭・大宿際」2023年12月3日閲覧
  16. ^ 春日大社HP春日若宮おん祭り「将馬(いさせうま)」2023年12月29日閲覧
  17. ^ a b c d e f 春日大社公式サイト「春日若宮おん祭中心神事・松の下式」2023年12月3日閲覧
  18. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 113、115.
  19. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 118、124-125.
  20. ^ 幡鎌・安田 2009, p. 120、125-129.
  21. ^ 一般財団法人 春日若宮おん祭保存会編『春日若宮おん祭パンフレット』
  22. ^ 2017年8月16日「花火大会の爆発事故から4年、被害者らが献花」-朝日新聞福知山版2023年12月5日閲覧
  23. ^ 2019年12月18日「春日若宮おん祭、お渡り式は雨で縮小」-産経新聞奈良版2023年12月5日閲覧
  24. ^ 2022年12月17日「雨で規模縮小、奈良で「春日若宮おん祭」の「お渡り式」NHK奈良NEWSWEB2023年12月5日閲覧
  25. ^ 春日若宮おん祭の時代行列、コロナで縮小に”. 産経新聞. 産業経済新聞社 (2020年12月17日). 2023年12月18日閲覧。
  26. ^ 春日若宮おん祭「お渡り式」 今年も大幅に規模縮小”. 産経新聞. 産業経済新聞社 (2021年12月17日). 2023年12月18日閲覧。
  27. ^ 2023年12月16日世襲の巫女が平和と健康を祈り:春日若宮おん祭「御湯立(みゆたて)神事」-奈良新聞
  28. ^ 幡鎌・安田 2009, pp. 182–183.


「春日若宮おん祭」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春日若宮おん祭の神事芸能」の関連用語

春日若宮おん祭の神事芸能のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春日若宮おん祭の神事芸能のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春日若宮おん祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS