春・秋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 歴史 > 史書 > 春・秋の意味・解説 

しゅん‐じゅう〔‐ジウ〕【春秋】

読み方:しゅんじゅう

春と秋。「—の彼岸会

年月また、一年。「幾—を経る」

年齢。とし。「いたずらに—を重ねる」

史書の「春秋」から》歴史書

[補説] 書名別項。→春秋


しゅんじゅう〔シユンジウ〕【春秋】

読み方:しゅんじゅう

[一]中国春秋時代歴史書五経の一。(ろ)(山東省)の史官の遺した記録孔子加筆し、自らの思想託したといわれる隠公元年(前722)から哀公14年(前481)までの12公、242年間の編年体記録。のちに、孔子加筆した意図解釈し、あるいはその記事を補うために公羊伝穀梁伝左氏伝春秋三伝作られた。

[二]春秋時代」の略。


はる‐あき【春秋】

読み方:はるあき

春と秋。しゅんじゅう

年月歳月しゅんじゅう。「平穏に—が過ぎる」


しゅんじゅう 【春秋】

儒教経典である五経一つ孔子魯国記録筆削したという史書。もと隠公一年(前七二二)から哀公一四年(前四八一)に至る一二代・二四二年間史実編年体記したものだが、孔子が独自の理念筆削加えたそれゆえこの書には孔子精神微言大義)が寓されている、との認識にたつのが春秋学記述褒貶厳正なので、そのような筆法、または間接的原因直接的原因として表現する方法や、飛躍論理のようだ一面真理ついている記述を、「春秋の筆法」という。有名な三つ註釈書として『左氏伝』(戦国時代左丘明の作。偽作説もあり)、『公羊伝』(斉の公羊高の作)、『穀梁伝』(の穀赤の作)があり「春秋三伝」と呼ぶ。

春秋

作者坂口〓子

収載図書外地」の日本語文学選 1 南方南洋 台湾
出版社新宿書房
刊行年月1996.1

収載図書一家 曙光
出版社ゆまに書房
刊行年月2001.9
シリーズ名日本植民地文学精選


春秋

読み方:シュンジュウ(shunjuu)

分野 漢籍

年代 中国春秋時代

作者 孔子


春秋

読み方
春秋はるあき

春秋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/17 14:38 UTC 版)

春秋』(しゅんじゅう)は、古代中国東周時代の前半(=春秋時代)の歴史を記した、編年体歴史書である。一方で、儒教においては単なる歴史書ではなく、孔子が制作に関与した思想書であるとされ、儒教経典五経または六経)の一つ『春秋経』として重視される。『春秋』が読まれる際は必ず、三つの伝承流派による注釈春秋三伝」のいずれかとともに読まれる。『春秋』は、春秋学と呼ばれる学問領域を形成するほどに、伝統的に議論の的になってきた。


  1. ^ 日原利国『漢代思想の研究』7頁。
  2. ^ 『支那古代史論』1925年・補訂版1941年
  3. ^ 『東洋天文学史研究』全九篇本1933年・『東洋天文学史研究』全十篇本 中国語増補版1936年
  4. ^ 『中国古代の天文記録の検証』1992年
  5. ^ 『中国古代暦法』2007年


「春秋」の続きの解説一覧

春秋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/01 16:00 UTC 版)

経学昌明時代」の記事における「春秋」の解説

三伝あるが、皮錫瑞経学歴史』には、「「董仲舒」「胡毋生」が明るくそれぞれ春秋公羊伝』『春秋穀梁伝』を記し、「胡毋生」は『春秋穀梁伝』を「公孫弘」に伝えた」とある。『春秋左氏伝』については言及無し

※この「春秋」の解説は、「経学昌明時代」の解説の一部です。
「春秋」を含む「経学昌明時代」の記事については、「経学昌明時代」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「春・秋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

春秋

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 03:42 UTC 版)

名詞

(しゅんじゅう

  1. はるあき
  2. 歳月一年
  3. 年令
  4. 春秋時代同じ

発音(?)

しゅ↗んじゅー

  • 春秋節

成句

固有名詞

(しゅんじゅう

  1. 中国歴史書

成句


「 春秋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



春・秋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春・秋」の関連用語

春・秋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春・秋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春秋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの経学昌明時代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの春秋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS