春の砂漠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 春の砂漠の意味・解説 

春の砂漠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 06:58 UTC 版)

春の砂漠
著者 平岩弓枝
発行日 1988年4月20日
1991年3月10日(文庫本)
発行元 文藝春秋
ジャンル テレビドラマシリーズ
日本
言語 日本語
形態 上製本
文庫本
ページ数 365(上巻)・365(下巻)
367(文庫本上巻)・366(文庫本下巻)
コード ISBN 978-4163628707(上巻)
ISBN 978-4163628806(下巻)
ISBN 978-4167168506(文庫本上巻)
ISBN 978-4167168513(文庫本下巻)
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

春の砂漠』(はるのさばく)は、平岩弓枝の小説。1986年から1987年に『週刊サンケイ』で連載された後、1988年文藝春秋から刊行された。また、それを原作にして、1988年4月16日から同年7月9日にかけて日本テレビ系列の「土曜グランド劇場[1](毎週土曜日21:00 - 21:54)で放送されたテレビドラマ。全13回。

テレビドラマ

春の砂漠
ジャンル テレビドラマ
原作 平岩弓枝
脚本 スタッフ参照
演出 スタッフ参照
出演者 名取裕子
林隆三
檀ふみ
国生さゆり
杉浦直樹ほか
製作
プロデューサー 長富忠裕、近藤晋
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間1988年4月16日 - 1988年7月9日
放送時間土曜 21:00 - 21:54
放送枠土曜ドラマ (日本テレビ)
放送分54分
回数13
テンプレートを表示

あらすじ

複雑な関係を持つ三姉妹、長女・鏡子(檀ふみ)は父親の連れ子、次女・香代(名取裕子)は母の連れ子、三女・秀(国生さゆり)はその父と母が再婚して出来た子であった。鏡子は敏腕商社マンの夫・頌一郎(杉浦直樹)を海外出張先の部屋に訪ねたところ、香代と遭遇してショックを受ける。その嫌な想いを振り切ろうと香代は秀を誘って、チュニジアへ気晴らしに行くと、俵介(林隆三)に出逢った。秀は俵介に惹かれたのだが、香代もまた訪れていて、俵介は彼女と惹かれ合うことになった。

製作概要

それまで一年にわたり、クイズ番組枠となっていた土曜9時枠が視聴率不振によって編成替えされ、再び連続ドラマ番組枠の「土曜グランド劇場」へと戻された、その一作目。復活する以前の「土曜グランド劇場」は日本テレビの自社制作、もしくは当時関連会社だったユニオン映画の制作によるものでほぼ占められていたが、本作は日本テレビ初起用の元NHKドラマプロデューサー・近藤晋率いる総合プロデュースの制作で、NHKを定年退社したばかりのドラマ演出家・深町幸男の民放ドラマ初演出作品ともあって、それまでの「土曜グランド劇場」とは違う、そして当時の日本テレビのドラマとしても異色作であった。なお、後番組『花嵐の森ふかく』も引き続き総合プロデュースによる制作で、NHK「朝の連続テレビ小説」出身・若村麻由美が民放ドラマ初出演にして主演となり、演出も岡崎栄ら元NHKドラマ演出家を起用するなど、こちらもまたNHK色が濃かった。

出演者

スタッフ

主題歌

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現:「土曜ドラマ」。2017年4月より土曜22時枠へ。
日本テレビ系列 土曜21時枠
前番組 番組名 次番組
春の砂漠
花嵐の森ふかく
日本テレビ系列 土曜グランド劇場
結婚物語
【1年間のブランク有り】
春の砂漠
花嵐の森ふかく



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春の砂漠」の関連用語

春の砂漠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春の砂漠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春の砂漠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS