旧二本松藩戒石銘碑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 遺跡 > 史跡 > 福島県にある国指定の史跡 > 旧二本松藩戒石銘碑の意味・解説 

旧二本松藩戒石銘碑

名称: 旧二本松藩戒石銘碑
ふりがな きゅうにほんまつはんかいせきめいひ
種別 史跡
種別2:
都道府県 福島県
市区町村 二本松市郭内
管理団体 二本松市(昭111028)
指定年月日 1935.12.24(昭和10.12.24)
指定基準 史4
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 二本松藩廳前ノ花崗岩塊ノ露出面ニ縱三尺五寸六尺ノ間ニ爾捧爾禄民膏民脂易虐、上天難欺ノ十六字ヲ四字四行ニ刻シタルモノニシテ終リニ寛延己巳之春三月トアリ藩主丹羽高寛藩士ノ箴トナスヘリ藩儒岩井田希夷ニ命シ黄庭堅ノ戒石銘ヲ書シメシモノナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  日高遺跡  旧下ヨイチ運上家  旧中込学校  旧二本松藩戒石銘碑  旧二条離宮  旧余市福原漁場  旧名手宿本陣

旧二本松藩戒石銘碑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/12 02:21 UTC 版)

旧二本松藩戒石銘碑(きゅうにほんまつはんかいせきめいひ)は、二本松藩第7代藩主丹羽高寛が、家臣で儒学者の岩井田昨非の献策により、藩士の戒めとして旧二本松城の入り口にあたる場所(現福島県二本松市郭内3丁目)に設置した石碑。一夜のうちに自然石(花崗岩)の露出面に刻まれたという。




「旧二本松藩戒石銘碑」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧二本松藩戒石銘碑」の関連用語

旧二本松藩戒石銘碑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧二本松藩戒石銘碑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧二本松藩戒石銘碑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS