文覚井とは? わかりやすく解説

文覚井

文覚井
文覚井の土水路
文覚井 疏水概要
疏水所在
和歌山県伊都郡かつらぎ町 笠田(かせだ)地区 (全長5km、幅 平均90cm、深 約60cm)

所在地域の概要
かつらぎ町 大字 萩原笠田中笠田東水田へのかんがい用水である。これら地域には、かんがい用水として利用できる谷川がなかったことから、文覚井の開設により開田進んでいる。

疏水概要・特徴
中世以来灌漑用水として、県史跡に指定されている。かんがい区域となっている笠田荘は神護寺荘園のうちでも根本荘園として極めて重視され荘園であったが、かんがい用水として利用出来谷川がなかったので、水系異な穴伏川から取水行っている。  
笠田東最北、字北川取水したは、笠田中北辺通り笠田中と移の境界南下し、山の鞍部切り開いた水路通り上人となって風呂谷川水源落ち込むようになっている
さらに南下し萩原の字三分笠田中の字水分境界で、萩原分水される。
萩原流れる分は、宝来山神社後で神社使い水などが分水され、西方流れる。また、笠田中流れる分は、やがて風呂谷川分かれて南下し笠田中三ヶ所分水される、残り笠田東の分となり、堂田川渡って東方流れる。


くわしい情報
文覚井
http://www4.ocn.ne.jp/~okukoya/
rekisisyasinnkona.htm
文覚井
http://www.kcn.ne.jp/~eijun/
kaseda/kasedanosyou.html
文覚井
文覚井




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文覚井」の関連用語

文覚井のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文覚井のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
疏水名鑑疏水名鑑
Copy Light(c) : The Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS