数値表示とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > FA用語 > 数値表示の意味・解説 

数値表示

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 09:57 UTC 版)

RGB」の記事における「数値表示」の解説

詳細は「色深度」を参照 RGBカラーモデルにおける色は、赤・緑・青各要素がどれだけ含まれているかで記述することができる。各要素輝度最小(闇)から輝度最大までの範囲を持つ。もし各要素とも最小なら、表示結果は黒になる。もし各要素とも最大なら、表示結果は白になる。 これらの色はいくつかの方法数量化できる。 色彩研究者は、分析する個々の色を赤・緑・青分解しそれぞれの要素明度を0(最小)から1(最大)の間に置く。つまり、1ビットである。多くの色は、これらの明度からなる数式表現できる。たとえば輝度最大赤色は、この表示方法使えば、 1,0,0(赤・緑・青の順)となる。 色の明度パーセンテージでも表現できる最小は0%、最大100%となる。輝度最大の赤は、100%,0%,0%となる。 色の明度は0から255までの256個の数字でも表現できる最少は0、最大255となる。これは各要素明度8ビット1バイト以内収めたうえで十進数表したもので、コンピュータにおける色の表示によく使われている。このモデル使えば輝度最大の赤は255,0,0となる。この明度の幅は他と比例していないが、非直線性ガンマ補正スケールには比例する。 0から255までの数字16進法でも表される16進法は、赤・緑・青の順に「0・1・2・34・56・78・9A・B・C・D・E・F」の16文字英数字使われ最初に#を付け16進数2ずつで色を表現している。1バイト情報十六進数二桁表示できる最少は0、最大FFとなる。輝度最大の赤はFF, 00, 00となる。またHTMLでは#FF0000と短縮される。 24bpp(ピクセル当たり24ビット)でエンコードされたRGB明度は、赤・緑・青輝度を示す三つ8ビット符号無し整数8-bit unsigned integers、0から255まで)で表せる。たとえば次の画像RGB立方体三面開いたのであるが、その上の色は次のように表される。 (0, 0, 0) は黒 (255, 255, 255) は白 (255, 0, 0) は赤 (0, 255, 0) は緑 (0, 0, 255) は青 (255, 255, 0) は黄 (0, 255, 255) はシアン (255, 0, 255) はマゼンタ yellow(255,255,0) green(0,255,0) cyan(0,255,255) red(255,0,0) blue(0,0,255) red(255,0,0) magenta(255,0,255) これは「full-range RGB」という変換方法用いている。full-range RGB は各原色ごとに8ビット用いるため、各原色明度を白から黒まで256通り表示できる。ただしガンマ補正のため、256段階数字等間隔輝度にはならない。またデジタルビデオRGBフルレンジではない。その代りビデオRGBITU-R BT.601放送局用)などのエンコード規格用いている。 この24ビットカラー (24-bit color)、および32ビットカラー (32-bit color) は「トゥルーカラー」(Truecolor) と呼ばれる。その他、256色までしか表示できない8ビットカラー (8-bit color)、16ビットハイカラー (16-bit color : Highcolor)、Adobe Photoshopなどで使われる48ビットカラー (48-bit color) などがある。

※この「数値表示」の解説は、「RGB」の解説の一部です。
「数値表示」を含む「RGB」の記事については、「RGB」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「数値表示」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「数値表示」の関連用語

数値表示のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



数値表示のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2024. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのRGB (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS