投石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > 投石の意味・解説 

とう‐せき【投石】

読み方:とうせき

[名](スル)石を投げつけること。また、その石。「暴徒が—する」


投石

読み方:ナゲイシ(nageishi)

太平洋無人島

所在 三重県尾鷲市、北牟串郡海山町

位置・形状 尾鷲湾中央

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

投石

作者北里蓉子

収載図書寒い部屋
出版社審美
刊行年月1994.5


投石

作者高月治朗

収載図書海岸道路
出版社文芸社
刊行年月2004.8


投石

作者Anon

収載図書アドルフの夢
出版社ブイツーソリューション
刊行年月2008.4
シリーズ名V2文庫


投石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 05:43 UTC 版)

投石(とうせき)とは、投げること。飄石(ずんばい、づんばい)とも。投石機スリング等の指摘がない限り、ヒトが人力で投げることを指す。その用途は、直接的な攻撃(狩猟・対人)から挑発・脅し、警告(威嚇)、遊び、悪戯に至るまで多様である(後述)。


  1. ^ アルフレッド・W・クロスビー 『飛び道具の人類史―火を投げるサルが宇宙を飛ぶまで』
  2. ^ 例として、石打漁も投石による狩猟(漁業)の一つであり、「一石二鳥」の四字熟語も投石による狩猟文化にちなむ。
  3. ^ 池上俊一『図説騎士の世界』(河出書房新社、2012年)p.36.
  4. ^ 同時に線路際の雑草や木の枝が窓に当たらないようにする役目も併せ持つ。
  5. ^ 列車への投石理由は様々ある。「乗客を驚かせる」ことを目的とするもの、鉄道用地を不法に使用して「注意された際の反抗」とするもの、遊牧民などが大切にしていた「家畜を列車に轢き殺されたことを理由に仕返し」とするもの、列車の「運行態度に不満」が溜まった際に行うもの、列車の「警笛や走行音が気に入らない」こと、「楽しいから」「スリルがあるから」というような単純な理由により行うもの、サッカーなどスポーツチームの過激なサポーターやその野次馬が試合相手の選手やサポーターが乗車の列車に対し行うもの、「特定の鉄道車両が気に入らないから」というような個人の考えによるなど、内容は多岐にわたる。これらはどれも危険な行為であり、投石が列車の窓を破り乗客や乗務員を負傷させることが幾度となく起きている。そのため、列車への投石が社会問題となっている国家の中には、鉄道職員が投石を行う人にその行為をやめるように促す活動が続けられている。なお、インドネシア鉄道会社が列車に投石をした人の内訳を調査したところ、およそ3分の2の人は何らかの精神疾患を持っていたという結果報告もある。
  6. ^ 原田実『捏造の日本史』(河出書房新社、2020年) pp.218 - 219.
  7. ^ 朝日新聞 2020年7月7日(火曜)付、国際版・5頁。約300人による投石・素手による乱闘の末、インド人将校が投石により死亡。
  8. ^ 鈴木棠三広田栄太郎編 『故事ことわざ辞典』(東京堂出版、1956年) p.50.
  9. ^ 丸島(2013)pp.210-211
  10. ^ 水戸計『江戸の大誤解』(彩図社、2016年)p.65.
  11. ^ 佐賀県基山村で小作人が地主を襲撃『福岡日日新聞』大正14年10月20日夕刊(『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p203 大正ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊、1994年)
  12. ^ 特に目覚まし時計が発明される以前の時代では、モーニングコールの代わり(目覚まし代行)として、外から窓に向かって、ガラスが割れない程度に投石する(「ノッカー・アップ」)。
  13. ^ 「(伏兵がいそうな場所に)弓・銃・つぶてを入れ、鬨の声を上げ、狩り立てる」。『上泉信綱伝新陰流軍学「訓閲集」』(スキージャーナル株式会社、2008年)p.140.また巻5「攻城・守城」内の「城を守るの法」では、石を備えさせる記述がある(前同p.170)。


「投石」の続きの解説一覧

「投石」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



投石と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「投石」の関連用語

1
投石し 活用形辞書
100% |||||

2
投石しろ 活用形辞書
100% |||||

3
投石せよ 活用形辞書
100% |||||

4
投石できる 活用形辞書
100% |||||

5
投石さす 活用形辞書
98% |||||

6
投石させる 活用形辞書
98% |||||

7
投石され 活用形辞書
98% |||||

8
投石される 活用形辞書
98% |||||

9
投石しうる 活用形辞書
98% |||||

10
投石しそう 活用形辞書
98% |||||

投石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



投石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの投石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS