後宇多天皇とは? わかりやすく解説

ごうだ‐てんのう〔‐テンワウ〕【後宇多天皇】

読み方:ごうだてんのう

[1267〜1324]第91天皇在位、1274〜1287亀山天皇の第2皇子。名は世仁(よひと)。大覚寺統天皇で、譲位後持明院統からの天皇続いたので幕府抗議し、子の後二条天皇即位実現。学を好み内外の典籍を学び仏道帰依した日記に「後宇多天皇宸記」。


後宇多天皇

91代天皇
天皇名後宇多天皇
読み方ごうだてんのう
名・諱等世仁親王
読み方よひとしんのう
時代区分中世
天皇在位1274年から1287年
生年1267
没年1324
亀山天皇
洞院キッ子
兄弟助法親王恒明親王
配偶者レイ内親王
皇子女邦冶親王・尊冶親王
即位宮平安京
天皇陵蓮華峯寺
所在地京都市右京区嵯峨朝原山町


後宇多天皇 蓮華峯寺陵
(ごうだてんのう れんげぶじのみささぎ)

御陵写真 陵印
代   数 :第91
天 皇 名 :後宇多天皇
ごうだてんのう
御   父 龜山天皇
御   母 皇后佶子
御 陵 名 蓮峯寺
(れんげぶじのみささぎ
陵   形 方形堂・五輪塔
所 在 地 京都府京都市右京区嵯峨朝原山町
交通機関等 市バス京都バス大覚寺下車  北へ1.3km
陵印保管場所 桃山陵墓監区事務所

後宇多天皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 04:40 UTC 版)

後宇多天皇(ごうだてんのう、1267年12月17日文永4年12月1日〉- 1324年7月16日元亨4年6月25日〉)は、日本の第91代天皇(在位:1274年3月6日文永11年1月26日〉- 1287年11月27日弘安10年10月21日〉)。世仁(よひと)。


注釈

  1. ^ 「末代」とは末法思想による言葉で、おおよそ平安時代後期の11世紀後半ごろ以降の時代を指す。
  2. ^ 2000年、森茂暁は、後醍醐を朝廷の異端児と見なし、 後宇多は晩年、後二条天皇の長子(自らの嫡孫)である皇太子邦良親王の即位によって大覚寺統が早期に一本化することを望んでいたとし、中継ぎに甘んじない後醍醐天皇との父子仲は次第に疎遠になっていき、その結果後醍醐側の圧力で院政停止・天皇親政に至ったと推測した[7]。しかし、2007年、河内祥輔は、後醍醐の政策や行動に特異な点はなく、また政策的に見れば二人が対立する理由は存在しないと主張、後醍醐から後宇多への尊敬はきわめて大きいと見られ[8]、後宇多から後醍醐へも少なくとも政治的には信任していたのではないか[9]、とした。2020年、中井裕子もまた三条実躬の『実躬卿記』徳治2年(1307年)1月7日条(白馬節会での父子交流)や7月24日条(後宇多寵姫の遊義門院の快癒祈願のため尊治(後醍醐)が奔走したこと)などを引き、政治的にだけではなく、後宇多と後醍醐は心情的にも互いに仲の良い父子だったのではないか、と河内説を補強した[10]
  3. ^ 「奉号後宇多院、是遺詔歟」

出典

  1. ^ 『上皇の日本史 (中公新書ラクレ) Kindle版』中央公論新社、2018年8月10日、1242頁。 
  2. ^ 永村 2017, 横内裕人「仁和寺御室論をめぐる覚書」.
  3. ^ 永村 2017, 大田壮一郎「大覚寺門跡領の形成と展開」.
  4. ^ 稲葉 2019, pp. 153-161・174, 「鎌倉末期の王朝の寺社政策」.
  5. ^ 稲葉 2019, pp. 180–182, 「後醍醐天皇親政期の寺社政策」.
  6. ^ a b 中井 2020, pp. 28–29.
  7. ^ 森 2000, §2.2 践祚・即位にいたる経緯, §3.1 「一代の主」の克服.
  8. ^ a b c 河内 2007, pp. 292–293.
  9. ^ a b 河内 2007, pp. 332–333.
  10. ^ 中井 2020, pp. 18–20.
  11. ^ 実躬卿記』徳治2年(1307年)7月26日条
  12. ^ a b c d 花園天皇 1986, pp. 61–62.
  13. ^ a b c d 森 2000, §2.1.2 父後宇多院のこと.
  14. ^ 中井 2016, p. 34.
  15. ^ a b 中井 2016, pp. 37–39.
  16. ^ 亀田 2016, pp. 59–61.
  17. ^ 『花園天皇宸記』元亨4年6月25日条[注釈 3]
  18. ^ 河内 2007, pp. 337, 347.


「後宇多天皇」の続きの解説一覧



後宇多天皇と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後宇多天皇」の関連用語

後宇多天皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後宇多天皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
歴史浪漫歴史浪漫
Copyright(C)2024.1.1 ~@Hinet Suzuki Minoru  All Rights Reserved Since-1998.11.21
宮内庁宮内庁
Copyright © 2024 Imperial Household Agency. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後宇多天皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS