平板一型アクセントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平板一型アクセントの意味・解説 

無アクセント

(平板一型アクセント から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 07:20 UTC 版)

無アクセント(むアクセント)とは、日本語学において、あるいは文節ごとに一定したピッチ特徴が観察されない体系を言う[1]八丈語ならびに日本語(本土方言)の東北地方九州地方の一部の方言などいくつかの言語、方言がこれに該当する。


  1. ^ 木部暢子(編)(2019)『明解方言学辞典』三省堂
  2. ^ 木部暢子(編)(2019)『明解方言学辞典』三省堂
  3. ^ 前川喜久雄(1997)「アクセントとイントネーション―アクセントのない地域―」『日本語音声1諸方言のアクセントとイントネーション』三省堂
  4. ^ 木部暢子(編)(2019)『明解方言学辞典』三省堂
  5. ^ 前川喜久雄(1997)「アクセントとイントネーション―アクセントのない地域―」『日本語音声1諸方言のアクセントとイントネーション』三省堂
  6. ^ 木部暢子(編)(2019)『明解方言学辞典』三省堂
  7. ^ 上野善道(1977)「日本語のアクセント」『岩波講座日本語5:音韻』岩波書店
  8. ^ a b c 秋永(2009)、85-91頁。
  9. ^ a b 山口幸洋 (2003)
  10. ^ 沖森ほか(2017)『日本語の音』朝倉書店 p68-p75
  11. ^ 小泉保 (1998)
  12. ^ 金田一春彦「アクセントの分布と変遷」大野晋柴田武編『岩波講座 日本語 11 方言』岩波書店、1977年。
  13. ^ a b 沖森ほか(2017)『日本語の音』朝倉書店 p74


「無アクセント」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平板一型アクセント」の関連用語

平板一型アクセントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平板一型アクセントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無アクセント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS