川崎のぼるとは? わかりやすく解説

かわさき‐のぼる〔かはさき‐〕【川崎のぼる】

読み方:かわさきのぼる

1941〜 ]漫画家大阪生まれ本名、伸(のぼる)。スポーツ扱った劇画から誇張激しギャグ漫画まで作風多彩梶原一騎原作野球漫画巨人の星」は一世風靡(ふうび)した。他に「いなかっぺ大将」「フットボール鷹」など。


川崎のぼる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 23:44 UTC 版)

川崎 のぼる
本名 川崎 伸
生誕 (1941-01-28) 1941年1月28日(83歳)
日本大阪府大阪市
国籍 日本
職業 漫画家絵本作家
活動期間 1957年 -
ジャンル スポーツ漫画ギャグ漫画
代表作巨人の星』(原作:梶原一騎
いなかっぺ大将
荒野の少年イサム』(原作:山川惣治
てんとう虫の歌』 他
受賞 第8回講談社児童まんが賞1967年
第14回小学館漫画賞1968年
第2回講談社漫画賞少年部門(1978年
テンプレートを表示

川崎 のぼる(かわさき のぼる、男性、1941年1月28日 - )は、日本漫画家大阪府大阪市出身。本名:川崎 伸。血液型O型。代表作は『巨人の星』(原作:梶原一騎)、『いなかっぺ大将』、『荒野の少年イサム』(原作:山川惣治)、『てんとう虫の歌』他多数。

熊本県絵本作家として活動を行っている。

オーイ! とんぼ』で知られる、漫画原作者のかわさき健は実子[1]。KEN名義[2]で原作を担当した『う〜まんぼ!』は親子合作の作品である。

来歴

少年時代は、両親の出身地の長崎県に疎開していた。貧困の中、中学卒業後、1957年に『乱闘・炎の剣』(単行本)でデビュー。

さいとう・たかをのアシスタントを経て、貸本漫画界で活躍する。1965年、『週刊少年サンデー』連載『アタック拳』で一般漫画誌に活躍の舞台を移す。その後、『週刊少年マガジン』に連載した梶原一騎原作の『巨人の星』が大ヒットし、国民的知名度を得た。

2003年の故郷である熊本県菊池郡菊陽町へ移住する。以後、熊本県関連のポスター・キャラクターデザインや絵本執筆を中心に活動を行なっており、2010年には阿蘇市の観光PR用キャラクター(ゆるキャラ)『五岳君』と『火の子ちゃん』のデザインを手掛けた。

人物

作画は写実的で肉体的なタッチだが、デフォルメも適度に混ざり、作風も劇画からギャグまで幅広い。『巨人の星』などでは、主要キャラクターは劇画風で、子供やアナウンサー、記者、観客など「その他大勢」的な人物の顔はギャグ漫画風に描かれ、例えば『いなかっぺ大将』の「西一(にしはじめ)」に似た顔もあり、それらが違和感なくおさまっている。

大きな動物は身体がリアルで、顔は擬人化している。しかし、ニャンコ先生のような小猫、小犬は相当デフォルメされている。人物の手の筋肉や骨骼の描写は細かく、身体との比率から見て実際より手(手の甲)が大きく見えることもあり、コマ内では手の描写を多用することで、人物の心の動きや内側を描き出している。また、ゴジラのような怪獣(『風のサンタ』に登場)やヒグマ(『ムツゴロウが征く』に登場)などの描写では、リアリズムとギャグを描き分けるテクニックは確かである。

『いなかっぺ大将』では、風大左エ門は掲載当初、星飛雄馬のような二枚目顔[3]が基本だったが、早い時期からアニメでおなじみのギャグ顔[4]に移行していった。この作品は本来、風大左エ門の「柔道漫画」という側面もあったが、川崎の『アニマル1』頃からのギャグ的才能が開花し、次第にギャグ漫画へと移行していった。僚友のビッグ錠は、これを見て「やっこさん、始めよったな」とほくそえんだという。

『巨人の星』の作画を『週刊少年マガジン』の編集者から依頼された際には、働きづめでは野球にはほとんど興味がなく、友達との草野球の経験もない、という理由で一度は断っている。後に川崎は、熱狂的な阪神ファンとなっている。

『巨人の星』を『週刊少年マガジン』に、『いなかっぺ大将』を小学館学年誌全般に掛け持ちで執筆していた頃は、1週間に2度ほどしかまともに眠ることはなかったという。締め切りは頑として守る主義であったため、当時の担当編集者も文句が挟めない状態だったらしい。これは間を置かず『てんとう虫の歌』の時期にも受け継がれたため、病床に伏したこともあった。よって、当時の川崎原作のアニメもほとんど観ることはなかったとのことである[5]

絵が緻密になったのは梶原一騎との仕事ののちと認識され、それ以前は馬場のぼるなどにも影響された、瓢々としたタッチの漫画を主流としていた。少女漫画も手がけたことがある。

水島新司とは、ほとんど同じ時期にデビューした同期みたいな存在だった[6]

作品リスト

漫画

絵本

  • 岩石おばさんとホー 猫の火祭り(原作:福田章)- 2007年刊行
  • ひょっこりじぞう(原作:日高史人) - 2011年刊行
  • 水俣市制60周年を記念して原作を募集した「みなまた環境絵本」の第1弾[11]

その他

  • 第14回全国ボランティアフェスティバル火の国くまもと - ポスター原画
  • 描かれた登場人物は星飛雄馬左門豊作(熊本農林高校から大洋ホエールズに入団)だった。
  • 阿蘇市観光PRキャラクター「五岳君」・「火の子ちゃん」 - キャラクターデザイン
  • 阿蘇市観光・あか牛PRキャラクター「あか牛くん」 - キャラクターデザイン
  • 五木村五木の子守唄PRキャラクター「いつきちゃん」 - キャラクターデザイン
  • 菊陽町にんじん焼酎「酔紅」 - ラベルデザイン

受賞歴

アシスタント

関連人物

出典

  1. ^ “決めない”から面白い!? 原作者・かわさき健のポリシー【「オーイ! とんぼ」の舞台ウラ #1】  - myゴルフダイジェスト(2023年4月16日)2024年1月13日閲覧。
  2. ^ 三鷹市美術ギャラリー『川崎のぼる ~汗と涙と笑いと~ 展』展示物より
  3. ^ まんだらけ通信販売”. order.mandarake.co.jp. 2023年10月20日閲覧。
  4. ^ まんだらけ通信販売”. order.mandarake.co.jp. 2023年10月20日閲覧。
  5. ^ てんとう虫コミックスライブラリー版『てんとう虫の歌』(2)巻末インタビューより
  6. ^ 【水島新司さん死去】「巨人の星」川崎のぼるさん「大切な同志、寂しい」”. 日刊スポーツ (2022年1月17日). 2022年1月17日閲覧。
  7. ^ 簡易検索結果|「ちんからほいすけ」に一致する資料: 14件中1から2件目|国立国会図書館サーチ”. iss.ndl.go.jp. 2023年10月20日閲覧。
  8. ^ 週刊少年マガジン 1972年(昭和47年)8月27日 36号 川崎のぼる/池上遼一/ちばてつや/赤塚不二夫/本宮ひろ志/ビッグ錠/つのだじろうの落札情報詳細”. aucfree.com. 2023年10月21日閲覧。
  9. ^ 中野晴行 (2022年8月27日). “【マンガ探偵局がゆく】話題の特撮シリーズの原点 格闘劇画でおなじみ中城健『ウルトラQ』コミカライズ(1/2ページ)”. zakzak:夕刊フジ公式サイト. 2023年10月20日閲覧。
  10. ^ 即決 【週刊少年マガジン】1974年(昭和49年)36...”. ヤフオク!. 2023年10月20日閲覧。
  11. ^ 水俣市制作の環境絵本「ひょっこりじぞう」完成 - 熊本日日新聞 2011年3月27日閲覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川崎のぼる」の関連用語

川崎のぼるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川崎のぼるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川崎のぼる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS