山鹿灯篭祭りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山鹿灯篭祭りの意味・解説 

山鹿灯籠まつり

(山鹿灯篭祭り から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/08 06:17 UTC 版)

山鹿灯籠まつり(やまがとうろうまつり)は、熊本県山鹿市山鹿温泉にある大宮神社祭りであり、その諸行事は毎年8月15日から17日にかけて行われている。民謡「よへほ節」のメロディーにのって、浴衣姿の女性が、金・銀の和紙作られた金灯籠(かなとうろう)を頭にのせ、市内を踊り歩く。熊本市藤崎八旛宮の秋季例大祭八代市八代神社の妙見祭とならび、熊本県を代表する年中行事のひとつとして数えられている。


  1. ^ a b c d e f g 近代の山鹿の偉人たちシリーズ12 松本清記”. 山鹿市教育委員会. 2019年12月13日閲覧。
  2. ^ 三隅治雄『日本の民謡と舞踊』大阪書籍、1990年。ISBN 4754810856pp.148-152.


「山鹿灯籠まつり」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

山鹿灯篭祭りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山鹿灯篭祭りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山鹿灯籠まつり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS