山川浩とは? わかりやすく解説

山川浩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 22:58 UTC 版)

山川 浩(やまかわ ひろし、弘化2年11月6日1845年12月4日〉- 明治31年〈1898年2月4日)は、日本武士会津藩家老)、陸軍軍人政治家教育者。最終階級陸軍少将位階勲等爵位従三位勲三等男爵


  1. ^ a b c d e f g 秦 2005, p. 164, 第1部 主要陸海軍人の履歴:陸軍:山川浩
  2. ^ a b 寺沢 2009, pp. 59–63, 第三章 異国に娘を留学させた親たち:会津藩最後の家老・山川浩(山川捨松の兄)
  3. ^ 『慶應年間 会津藩士人名録』勉強堂書店
  4. ^ 久野 1988, pp. 31–34, 会津藩の悲劇:「ならぬことはなりませぬ」
  5. ^ 秋山ひさ 1985, p. 83
  6. ^ 中村(2007)、205p.
  7. ^ 寺沢 2009, pp. 59–63, 第3章 異国に娘を留学させた親たち:会津藩最後の家老・山川浩(山川捨松の兄)
  8. ^ 久野 1988, pp. 27–31, 会津藩の悲劇:さむらいの娘
  9. ^ 久野 1988, pp. 37–41, 会津藩の悲劇:籠城戦
  10. ^ 中村(2007)、208p.
  11. ^ a b 『桐陰会創立二十周年記念号』(明治43年12月)p. 8、『創立百年史 筑波大学附属中学校・高等学校』(昭和63年10月08日)p. 12に再録
  12. ^ 『ザ・選挙』第1回衆議院議員選挙福島4区
  13. ^ 『官報』第2182号、明治23年10月6日。
  14. ^ a b c d e f 遠藤由紀子「会津藩家老山川家の明治期以降の足跡 ―次女ミワの婚家・桜井家の記録から―」『昭和女子大学女性文化研究所紀要』第45巻、昭和女子大学女性文化研究所、2018年、13-36頁、ISSN 0916-0957NAID 120006472849 
  15. ^ 名尾良辰『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
  16. ^ a b c 山川戈登『人事興信録』初版 [明治36(1903)年4月]
  17. ^ 御坊で会津藩士寄贈の椀見つかる”. 日高新報. 2021年9月21日閲覧。
  18. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  19. ^ 『官報』第2439号「叙任及辞令」1891年8月15日。
  20. ^ 『官報』第527号「賞勲叙任」1885年4月8日。
  21. ^ 『官報』第1929号「叙任及辞令」1889年12月2日。
  22. ^ 『官報』 第4368号 1898年1月27日 「授爵叙任及辞令」


「山川浩」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山川浩」の関連用語

山川浩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山川浩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山川浩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS