小澤克己とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 小澤克己の意味・解説 

小澤克己

小澤克己の俳句

嬰生まるはるか銀河の端蹴つて
 

小澤克己

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 04:44 UTC 版)

小澤克己(おざわ かつみ 1949年8月1日 - 2010年4月19日)は、埼玉県出身の俳人川越市生。少年期にはじめは俳句、のちに詩の創作を試みる。また大学時代に哲学ヌーボー・ロマンの影響を受けた。1977年、「」に入会し能村登四郎林翔に師事。1980年「沖」同人。1992年「遠嶺(とおね)」を創刊・主宰。「嬰生まるはるか銀河の端蹴つて」など、宇宙との一体感を特徴とする。人と自然を一体として見解する「情景主義」を提唱。句集に『青鷹』『オリオン』『小澤克己句集』ほか、評論に『新・艶の美学』『俳句の行方』ほか。2010年4月19日、胃癌により死去。60歳。




「小澤克己」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小澤克己」の関連用語

小澤克己のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小澤克己のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小澤克己 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS