対馬康子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 対馬康子の意味・解説 

対馬康子

対馬康子の俳句

あの朝が死ぬ朝だった鉄線花
いつもかすかな鳥のかたちをして氷る
たましいを攫いに来たる秋祭
どれほどの雲の冷たさ盆の月
ゆっくりと涙が耳へ水中花
オルガンのペダルを踏んで枯野まで
ガラス切る音を短く冬銀河
キャンドルになりたき黒人少女のイヴ
チェロ弾きのめくる譜面の星月夜
マフラーをはずせば首細き宇宙
マーガレットそれより白き産着干す
一ところより行きどころなき瀑布
乳与う胸に星雲地に凍河
全裸なり波ひたひたと寄る術後
十月の雨の匂いがして受胎
号泣の眼の端をゆくかたつむり
告白を始める息をして泳ぐ
国の名は大白鳥と答えけり
国中の時計の音がして夕立
地下鉄のキップは蝶のようなもの
夜光虫乳房ふくらむ頃に見し
夫婦の夜氷菓の中に匙残し
宗教の欄空白のままに春
寒鯉の谺のごとく底より来
寝返りし子は月光に近づきぬ
巣立鳥ひかりの声に呼ばれたる
引鶴の天に抱き上げられしかな
思いきり水飲んで蛇穴に入る
恋人も枯木も抱いて揺さぶりぬ
手繰るたび夜空を伝う毛糸玉
手袋の五指恍惚と広げおく
手鏡の背中恐ろし夏の恋
教会の奥ほど氷雨激しかり
新成人川なき橋を渡りけり
新緑や愛されたくて手を洗う
欠けてゆく月の音して雛道具
火口湖の深さを秋の天という
物蔭に砂山の如桜あり
異国の血少し入っている菫
胎動は氷河きらめくときにあり
花火より火の棘降りてくる他国
藍の花甕はイランの大きさに
蛇打たれ笑い崩るる如く死す
蝶結びほどけば幾千万の蝶
象使い銀河に集い来て眠る
遍路笠一人はピエロかも知れず
道光りおり母の日のニューヨーク
遠景はいつも幼年いわし雲
髪洗うたび流されていく純情
鳥渡る地に残されし哺乳瓶
 

対馬康子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/15 23:14 UTC 版)

対馬 康子(つしま やすこ、1953年10月22日 - )は、日本の俳人


  1. ^ a b c d e f g 『現代俳句大辞典』三省堂、2005年11月20日、354頁頁。ISBN 4-385-15421-X 
  2. ^ a b c d e f g h i 『現代俳句の鑑賞辞典』東京堂、2010年5月10日、174頁頁。ISBN 978-4-490-10779-1 


「対馬康子」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対馬康子」の関連用語

対馬康子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対馬康子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの対馬康子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS