密度行列とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 高等数学 > 行列 > 密度行列の意味・解説 

密度行列

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 13:40 UTC 版)

量子力学量子論において、密度行列 (みつどぎょうれつ、英語: density matrix) または密度演算子 (density operator) は、量子状態を表す演算子(またはその行列表示)である。状態ベクトル波動関数が単独では「純粋状態」しか表現できないのに対し、密度演算子・密度行列は混合状態も表現することができる。


  1. ^ 本節はH13の19.1節を参考にした。
  2. ^ Nielsen, Michael; Chuang, Isaac (2000), Quantum Computation and Quantum Information, Cambridge University Press, ISBN 978-0-521-63503-5 . Chapter 11: Entropy and information, Theorem 11.9, "Projective measurements cannot decrease entropy"
  3. ^ Everett, Hugh (1973), “The Theory of the Universal Wavefunction (1956) Appendix I. "Monotone decrease of information for stochastic processes"”, The Many-Worlds Interpretation of Quantum Mechanics, Princeton Series in Physics, Princeton University Press, pp. 128–129, ISBN 978-0-691-08131-1 



密度行列

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/08 07:51 UTC 版)

グリーン-久保公式」の記事における「密度行列」の解説

とする。ここで、系全体記述する密度行列(統計演算子)を導入し、これを ρtotal とすると Htotal の式に対応して全体の密度行列は、

※この「密度行列」の解説は、「グリーン-久保公式」の解説の一部です。
「密度行列」を含む「グリーン-久保公式」の記事については、「グリーン-久保公式」の概要を参照ください。


密度行列

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/31 14:43 UTC 版)

相互作用描像」の記事における「密度行列」の解説

密度行列は他の演算子同じよう相互作用描像でも表すことができる。特に、ρIとρSをそれぞれ相互作用描像シュレーディンガー描像における密度行列とすると、物理状態 | ψ n ⟩ {\displaystyle |\psi _{n}\rangle } が実現される確率pnとして、次のように表される。 ρ I ( t ) = ∑ n p n ( t ) | ψ n , I ( t ) ⟩ ⟨ ψ n , I ( t ) | = ∑ n p n ( t ) e i H ^ 0 , S t / ℏ | ψ n , S ( t ) ⟩ ⟨ ψ n , S ( t ) | e − i H ^ 0 , S t / ℏ = e i H ^ 0 , S t / ℏ ρ S ( t ) e − i H ^ 0 , S t / ℏ {\displaystyle {\begin{aligned}\rho _{\mathrm {I} }(t)&=\sum _{n}p_{n}(t)|\psi _{n,\mathrm {I} }(t)\rangle \langle \psi _{n,\mathrm {I} }(t)|\\&=\sum _{n}p_{n}(t)e^{i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }|\psi _{n,\mathrm {S} }(t)\rangle \langle \psi _{n,\mathrm {S} }(t)|e^{-i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }\\&=e^{i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }\rho _{\mathrm {S} }(t)e^{-i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }\end{aligned}}} 発展 描像 ハイゼンベルク 相互作用 シュレーディンガー ケットベクトル 一定 | ψ I ( t ) ⟩ = e i H ^ 0 , S t / ℏ | ψ S ( t ) ⟩ {\displaystyle |\psi _{\mathrm {I} }(t)\rangle =e^{i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }|\psi _{\mathrm {S} }(t)\rangle } | ψ S ( t ) ⟩ = e − i H ^ S t / ℏ | ψ S ( 0 ) ⟩ {\displaystyle |\psi _{\mathrm {S} }(t)\rangle =e^{-i{\hat {H}}_{\mathrm {S} }t/\hbar }|\psi _{\mathrm {S} }(0)\rangle } 可観測量 A ^ H ( t ) = e i H ^ S t / ℏ A ^ S ei H ^ S t / ℏ {\displaystyle {\hat {A}}_{\mathrm {H} }(t)=e^{i{\hat {H}}_{\mathrm {S} }t/\hbar }{\hat {A}}_{\mathrm {S} }e^{-i{\hat {H}}_{\mathrm {S} }t/\hbar }} A ^ I ( t ) = e i H ^ 0 , S t / ℏ A ^ S ei H ^ 0 , S t / ℏ {\displaystyle {\hat {A}}_{\mathrm {I} }(t)=e^{i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }{\hat {A}}_{\mathrm {S} }e^{-i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }} 一定 密度行列 一定 ρ I ( t ) = e i H ^ 0 , S t / ℏ ρ S ( t ) e − i H ^ 0 , S t / ℏ {\displaystyle \rho _{\mathrm {I} }(t)=e^{i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }\rho _{\mathrm {S} }(t)e^{-i{\hat {H}}_{0,\mathrm {S} }t/\hbar }} ρ S ( t ) = e − i H ^ S t / ℏ ρ S ( 0 ) e i H ^ S   t / ℏ {\displaystyle \rho _{\mathrm {S} }(t)=e^{-i{\hat {H}}_{\mathrm {S} }t/\hbar }\rho _{\mathrm {S} }(0)e^{i{\hat {H}}_{\mathrm {S} }~t/\hbar }}

※この「密度行列」の解説は、「相互作用描像」の解説の一部です。
「密度行列」を含む「相互作用描像」の記事については、「相互作用描像」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「密度行列」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



密度行列と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「密度行列」の関連用語

密度行列のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



密度行列のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの密度行列 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグリーン-久保公式 (改訂履歴)、相互作用描像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS