宝中線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宝中線の意味・解説 

宝中線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/10 00:44 UTC 版)

宝中線
基本情報
中華人民共和国
起点 宝鶏駅
終点 中衛駅
開業 1995年6月1日
運営者 中国国家鉄路集団
路線諸元
路線距離 498.19 km
軌間 1,435 mm
線路数 単線
電化方式 交流25kV
テンプレートを表示
宝中線
各種表記
繁体字 寶中鐵路
簡体字 宝中铁路
拼音 Bǎozhōng Tiĕlù
英文 Baozhong Railway
テンプレートを表示

宝中線(ほうちゅうせん)は陝西省宝鶏市から甘粛省平涼市を経て寧夏回族自治区中衛市を結ぶ中国国鉄鉄道路線である。陝西、甘粛、寧夏を結ぶ幹線である。

概要

宝鶏駅より北西に向かい、千陽隴県華亭平涼固原同心を経由して中衛駅へ至る全長498.19km[1]の路線である。神峪河~安口窯間に陝西省と甘粛省の境界があり、新李~三関口間に甘粛省と寧夏回族自治区の境界がある。起点より136.1km(安口窯~大寨嶺間)までが西安局の管轄で[2]、それ以北が蘭州局の管轄である[3]。全線が電化交流25kV)された単線である[4]。宝鶏~臥龍寺間が隴海線と、柳家荘~中衛間が包蘭線との共用区間である。

歴史

  • 1989年11月:国家計画委員会で宝中線の建設が批准された[1]
  • 1990年:正式に建設を開始した[5]。建設は鉄道部13、16、17、18、20局により行われた[1]
  • 1993年7月1日:電化工事を千陽駅から開始した[6]
  • 1994年5月18日:全線の軌道敷設が完了した[6]
  • 1994年6月10日:鉄道部は平涼駅で全線貫通慶祝会を行った[7]
  • 1995年5月11日14日:鉄道部の初験委員会による検査が行われた[7]
  • 1995年6月1日:正式に開通し運営開始した[6]
  • 1995年6月8日:迎水橋駅(包蘭線)で宝中線開通式典が行われた[6]
  • 2009年5月:蘭州鉄路局管内365.5kmのうち、延長145.8kmのロングレール化が行われた[8]。その後全線がロングレール化された[9]

駅一覧

宝鶏 - 宝鶏東 -) 臥龍寺 - 千河 - 鳳翔 - 馮家山 - 千陽 - 娘娘廟 - 隴県 - 史家鋪 - 火焼寨 - 神峪河 - 安口窯 - 大寨嶺 - 崇信 - 廟庄 - 平涼南 - 平涼 - 新李 - 三関口 - 六盤山 - 彭陽 - 廿里鋪 - 固原 - 沈家河 - 二営 - 三営 - 家湾 - 七営 - 韓府湾 - 李旺 - 土橋子 - 王団荘 - 同心 - 石 - 艾家村 - 長農 - 中寧南 - 大戦場 - 宣和 - 柳家荘( - 鎮羅堡 - 中衛

接続路線

出典





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝中線」の関連用語

宝中線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝中線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝中線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS