妖怪大戦争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 妖怪大戦争の意味・解説 

妖怪大戦争

原題:
製作国:日本
製作年:1968
配給:大映
スタッフ
監督:黒田義之 クロダヨシユキ
脚本:吉田哲郎 ヨシダテツオ
企画:八尋大和 
撮影:今井ひろし イマイヒロシ
美術:太田誠一 オオタセイイチ

加藤茂 カトウシゲル
編集:谷口登司夫 タニグチトシオ
録音:林土太郎 ハヤシツチタロウ
スクリプター:都筑輝孝 
スチール:大谷栄一 オオタニエイイチ
照明:美間博 ミマヒロシ
キャスト(役名
青山良彦 アオヤマヨシヒコ (真山新八郎)
川崎あかね カワサキアカネ (千絵
大川修 オオカワオサム (大館伊織
内田朝雄 ウチダアサオ (大日坊
木村玄  (川野佐平次)
神田隆 カンダタカシ (磯部兵庫
若井はんじ ワカイハンジ (門番
若井けんじ ワカイケンジ (門番
西川ヒノデ ニシカワヒノデ (下役人)
毛利郁子 モウリイクコ (ろくろ首
橋本力 ハシモト (ダイモン
黒木現  (河童
花村秀樹 ハナムラヒデキ (雲外鏡
行友圭子  (二面女
沖時男 オキトキオ (安
伴勇太郎 バンユウタロウ (供侍
井上ヒロミ イノウエヒロミ (しのぶ)
渡辺幸保 ワタナベユキヤス (茂市
神田真里 カンダマリ (お咲
解説
妖怪百物語」の吉田哲郎脚本執筆し同じく特撮ものを得意とする黒田義之監督した妖怪シリーズ第二作。撮影は「二匹の用心棒」を担当した今井ひろし
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
一七五一年の夏のある日天下泰平伊豆半島に、突然雷鳴とどろき、黒い塊がすさまじ勢いで下りて来た。それは、バビロニア遺跡から現われ鬼面獣身に翼をもつ妖怪吸血鬼ダイモン襲来だった。エネルギー源人間生血にもとめるダイモン浜辺で釣をしている代官磯部兵庫の血を吸って兵庫乗り移り、この地をわがものにしようとしたのだった兵庫の娘千絵や、代官所役人真山新八郎らは、神棚仏壇薙刀微塵にする兵庫変貌驚いた。すっかり代官なりすました妖怪ダイモン最初に発見したのは、代官所の他に棲みつく河童だった。河童外国妖怪挑戦したものの、ダイモン魔力絶大で、その敵ではなかった。河童は、命からがら妖怪仲間棲む古寺駈込みダイモンの恐しさを説明したが、その奇怪な話を誰も信用しなかった。ダイモン代官所用人腰元の血を吸い魂を奮っていった。新八郎は、これらを魔性のものの仕業確信し修験者大日坊悪魔退散祈祷頼んだ。だが、ダイモン魔力によって黒焦げ死体にされる始末だった。新八郎は、残され破魔の弓と守り札握りしめ復讐誓った一方ろくろ首油すましらの妖怪たちは、茂市兄妹が血を求め妖怪代官から逃れ助け求めて来たことからはじめてダイモン知った妖怪仲間知恵者青坊主は、それがバビロニア吸血ダイモンであることを説明し妖怪たち秘策練って代官所に連れ去られた女や子供救出乗りだした。新八郎も単身挑戦したが、ダイモン構える魔笏には、かなわなかった。だが窮地追い込まれ新八郎が放った破魔の弓は、ダイモンの目に命中した。傷ついたダイモンは、一層凶暴さ増した。そしてダイモン魔手が、次々と妖怪たちにのびてきた。やがて、仲間危機を救うべく、日本中の妖怪呼び集められ、吸皿妖怪ダイモンとの間に決戦火ぶた切って落された。妖怪たちは空からも海からもそして陸からも秘術限り尽して攻撃し、ついにダイモンを、撃滅したのだった

妖怪大戦争

原題:
製作国:日本
製作年:2005
配給:松竹
スタッフ
監督:三池崇史 ミイケタカシ
製作:黒井和男 クロイカズオ
製作総指揮:角川歴彦 カドカワツグヒコ
プロデューサー:井上文雄 イノウエフミオ
アソシエイト・プロデューサー:門屋大輔 カドヤダイスケ

清水俊 シミズシュン
原作:荒俣宏 アラマタヒロシ
脚色:三池崇史 ミイケタカシ

沢村光彦 サワムラミツヒコ

板倉剛彦 イタクラツヨヒコ
企画:佐藤直樹 サトウナオキ
撮影:山本英夫 ヤマモトヒデオ
特殊メイク:福田雅朗 フクダマサロウ

三好史洋 ミヨシノリヒロ

山口深雪 ヤマグチミユキ

関根喜美子 セキネキミコ

山崎覚之 ヤマザキカクユキ

芝吹菜美子 シバフキナミコ

中田彰輝 

飯田文江 イイダフミエ

加藤亜希子 カトウアキコ

橋本隆公 

三浦徳之 ミウラトクユキ

田城康二 タシロコウジ

中村しのぶ ナカムラシノブ
音楽:遠藤浩二 エンドウコウジ
美術:佐々木尚 ササキヒサシ
編集:島村泰司 シマムラ
衣装(デザイン):松山さと子 
録音:中村淳 ナカムラジュン
スチール:中岡美樹 
音響効果:柴崎憲治 シバザキケンジ
その他:荻野和仁 オギノカズヒト

宇田川昭次 

由里敬三 ユリケイゾウ

天野ゆに子 アマノユニコ

原田学 ハラダマナブ

黒須信彦 クロスノブヒコ

江川信也 エガワシンヤ

大河原宏 オオガワラヒロシ

能宗啓之 

平井文宏 ヒライフミヒロ

奥田誠治 オクダセイジ

福田和美 フクダカズミ

吉田和生 ヨシダカズオ

柳沢典子 ヤナギサワノリコ

平方真由美 ヒラカタマユミ

郡司聡 グンジサトシ

水木しげる ミズキシゲル

荒俣宏 アラマタヒロシ

京極夏彦 キョウゴクナツヒコ

宮部みゆき ミヤベミユキ

飯塚信弘 イイヅカノブヒロ

朝比奈真一 アサヒナシンイチ

荒俣宏 アラマタヒロシ

西尾共未 ニシオトモミ

千代田圭介 チヨダケイスケ

北村道子 キタムラミチコ

冬頭信一 

石井香 イシイカオリ

小谷野倫綺 

川上登 カワカミノボル

YOU KO ユウコ

横山聖 ヨコヤマセイ

坪内一 ツボウチハジメ

五島三徳 ゴシマサントク

田中知二 タナカトモジ

山本亨 ヤマモトアキラ

太田垣香織 オオタガキカオリ

坂美佐子 

橋本聡 ハシモトサトル

諸橋伸司 モロハシシンジ

韮沢靖 ニラサワヤスシ

松井祐一 マツイユウイチ

百武朋 

相蘇敬介 

西脇直人 ニシワキナオト

藤原カクセイ フジワラカクセイ

吉田伸 ヨシダ

関根研一 セキネケンイチ

奥山哲志 オクヤマテツジ

鳴海聡 ナルミサトシ

船橋誠 フナバシマコト

辻川明宏 ツジカワアキヒロ

高木智之 タカギトモユキ

久保田勝己 クボタカツミ

原山健作 ハラヤマケンサク

松木陽平 マツキヨウヘイ

黒田政紀 クロダマサノリ

京極夏彦 キョウゴクナツヒコ

忌野清志郎 イマワノキヨシロウ
助監督:山本英之 ヤマモトヒデユキ
照明:木村匡博 キムラマサヒロ
キャスト(役名
神木隆之介 カミキリュウノスケ (稲生タダシ
高橋真唯 タカハシマイ (川姫
栗山千明 クリヤマチアキ (鳥刺し妖女アギ
豊川悦司 トヨカワエツシ (加藤保憲
菅原文太 スガワラブンタ (稲生俊太郎)
近藤正臣 コンドウマサオミ (猩猩
阿部サダヲ アベサダオ (川太郎
岡村隆史 オカムラタカシ (小豆洗い
宮迫博之 ミヤサコヒロユキ (佐田
南果歩 ミナミカホ (稲生陽子
成海璃子 ナルミリコ (稲生タタルのっぺらぼう
佐野史郎 サノシロウ (「怪」編集長
宮部みゆき ミヤベミユキ (宮部先生
大沢在昌 オオサワ (読書好きのホームレス
徳井優 トクイユウ (駐在
板尾創路 イタオイツジ (たこ焼屋のアナウンサー
ほんこん ホンコン (屋台オヤジ
田中要次 タナカヨウジ (よういちの父)
永澤俊矢 ナガサワトシヤ (安倍晴明
津田寛治 ツダカンジ (大人タダシタダシの父)
柄本明 エモトアキラ (牛舎農夫
花原照子  (老農婦)
萩原利映 ハギワラリエ (嫁農婦
Erico エリコ (よういちの母)
吉野憲人  (少年佐田
渡部翔 ワタベショウ (よういち
西村陵 ニシムラリョウ (かずお)
山崎宗一郎 ヤマザキソウイチロウ (なおき)
足立弾 アダチゼン (ぶん)
瀧本勝代 タキモトカツヨ (遺影
伴遼太 バンリョウタ (遺影
田口正浩 タグチマサヒロ (一本タダラ)
遠藤憲一 エンドウケンイチ (大天狗
根岸季衣 ネギシトシエ (砂かけ婆
三輪明日美 ミワアスミ (ろくろ首
吉井怜 ヨシイレイ (雪女
蛍原徹 ホトハラトオル (豆腐小僧
石橋蓮司 イシバシレンジ (大首
忌野清志郎 イマワノキヨシロウ (ぬらりひょん
竹中直人 タケナカナオト (油すまし
荒俣宏 アラマタヒロシ (山ン本五郎衛門
京極夏彦 キョウゴクナツヒコ (神ン野悪五郎
水木しげる ミズキシゲル (妖怪大翁)
塩田時敏 シオタトキトシ (魍魎牛頭
NORIYASU  (撥鬼)
荒俣泰子 アラマタヤスコ (飛緑魔)
武良悦子 タケラエツコ (柳婆
松久保頼子 マツクボヨリコ (鍛冶が媼)
今井久美子 イマイクミコ (姑獲鳥
藤倉みのり フジクラミノリ (化け猫毛倡妓
マメ山田 マメヤマダ (野寺坊小鬼
赤星満 アカボシミツル (雨降り小僧百目
いか八朗 イカハチロウ (納戸婆小鬼
竹内順子 タケウチジュンコ (スネコスリの声)
佐々木麻緒 ササキマオ (スネコスリの声)
舟山弘一 フナヤマコウイチ (塗り壁
玉槁健太  (袖引き小僧
広野健至 ヒロノケンジ (三つ目小僧一つ目小僧
大竹博之 オオタケヒロユキ (木霊かみきり
NC赤英 エヌシーアカヒデ (かみきり烏天狗
播田美保 ハタミホ (震震)
藤山信雄 フジヤマノブオ (手の目
四方宗 シカタソウ (山童
高槻祐士 タカツキユウジ (生剥
森崎えいじ ※崎は旧字(立つ崎) モリサキエイジ (泥田坊
荒川真 アラカワマコト (青坊主
関田安明 セキタヤスアキ (瀬戸大将
小林大士 コバヤシマサト (おとろし/ぬっぺぼう)
清水武子 シミズタケコ (姥が火
解説
ひょんなことから麒麟送子”と呼ばれる正義の味方選ばれ少年妖怪たち力を合わせ人類滅ぼそうとする魔人と戦う姿を描いた冒険ファンタジー監督は「IZO」の三池崇史荒俣宏による同名原作を基に、三池監督沢村光彦板倉剛彦共同脚色撮影を「鉄人28号 tetsujin28」の山本英夫担当している。主演は「ZOO/SO far そ・ふぁー」の神木隆之介角川グループ創立60周年記念作品
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
両親離婚に伴い、母・陽子実家のある鳥取田舎町暮らしている10歳タダシは、神社お祭りでその年の“麒麟送子”に選ばれる麒麟送子とは、世界に平和をもたらす正義の味方で、それに選ばれ子供大天狗が守る伝説の聖剣取りに山の洞窟に行かなくてはならないのだが、臆病者タダシにはそれが出来ない。ある夜、タダシじいちゃん書置き残し姿を消してしまった。心配するタダシは、じいちゃんが待つ大天狗の穴へ急ぐもそれは彼の勇気を試す麒麟送子の先導役である妖怪猩猩”とその仲間の“川姫”と“川太郎”だった。実は、彼らは、人間捨てられ機械などの廃棄物怨念日本古来妖怪たちとを大怨霊“ヨモツモノ”の力で混ぜ合わせた新種悪霊“機怪”を使って人類壊滅させようとしている、古代先住民族怨念蘇りである魔人加藤保憲計画阻止する為、麒麟送子に力を貸して欲しいと思っていたのだ。こうして、妖怪たち悪意が無いと分かったタダシは、彼らと共に大天狗洞窟聖剣を取ることに成功する。ところが、そこへ乱入して来た加藤の手先である鳥刺し妖女アギ”らによって剣を折られタダシになついていた“すねこすり”も拉致されてしまった。加藤卑劣なやり方に、悪霊軍団に戦い挑む決意をするタダシ。そんな矢先、ヨモツモノが取り憑いた機怪工場首都東京へ向けて飛び立った! 後を追うタダシたちは、アギ捕らえられていた刀鍛冶妖怪一本ダタラ”に聖剣打ち直して貰うと、お祭り勘違いして東京集まって来た日本全国妖怪たち力を合わせ果敢に加藤挑んでいく。そして壮絶な戦いの末、遂に小豆洗い”の小豆パワー加藤を倒すのだった。それから十数年後、大人になったタダシは今も母の実家暮らしている。しかし子供時代とは違い彼にはもう妖怪たちの姿は見えなかった。

妖怪大戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 07:24 UTC 版)

妖怪大戦争(ようかいだいせんそう)




「妖怪大戦争」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「妖怪大戦争」の関連用語

妖怪大戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



妖怪大戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの妖怪大戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS