太平山あじさい坂の雨蛙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 日本の音風景100選 > 太平山あじさい坂の雨蛙の意味・解説 

太平山あじさい坂の雨蛙

栃木県栃木市

●よく聞ける時期
6月下旬7月上旬どき

●よく聞けるところ
あじさい坂中ほど

寄りみち
栃木市町歩きが楽しい蔵の街コイが泳ぐ堀に囲まれ市役所別館見世蔵など風情あふれる建築物が並ぶ。江戸人形山車六台の保存をかねて、祭り雰囲気何時でも楽しめる山車会館がある。

 あじさい坂は、栃木市街地にほど近い太平山のふもとから山頂太平山神社に至る表参道で、1000段の石段つづいている。この両側には、西洋あじさいをはじめ、額あじさい山あじさいなど、約2500もの大輪色とりどり咲きそろい、シーズンには大勢の人が訪れる。

 6月下旬から7月上旬にかけて梅雨空の下、やがてポツリと落ちてくると、申し合わせたように、どこからともなく雨蛙合唱が始まる。たちの鳴き声は、あじさいの色の華やかさ負けじと、しだいににぎやかさ増してくる。

 あじさい落ち雨音の声は、しっとりとした風情楽しませてくれる。太平山あじさい坂の雨蛙




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太平山あじさい坂の雨蛙」の関連用語

太平山あじさい坂の雨蛙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太平山あじさい坂の雨蛙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS