大陸横断鉄道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 鉄道 > 鉄道 > 大陸横断鉄道の意味・解説 

たいりくおうだん‐てつどう〔タイリクワウダンテツダウ〕【大陸横断鉄道】

読み方:たいりくおうだんてつどう

大陸東西の(両岸地方を結ぶための鉄道北アメリカ大陸オーストラリア大陸のものなどがある。


大陸横断鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 22:34 UTC 版)

大陸横断鉄道(たいりくおうだんてつどう、: Transcontinental Railroad)は、広義では大陸の端から端までをつなぐ鉄道網一般を指す。ただし、鉄道網が縦横無尽に発達しているヨーロッパ大陸を横断する鉄道は通常はこれには含まれない。

アメリカ大陸

パナマ

アメリカ合衆国

電化区間を行くEP-2型電気機関車/1925年の時刻表

アメリカ合衆国では、東海岸メキシコ湾岸を除く)から西海岸までの路線を一つの会社が通して所有したことは過去になかった。これは東部の鉄道会社が西部の線路まで保有すれば、他の鉄道会社の路線への相互乗り入れが難しくなるためである。現在でも、ミシシッピー川をはさんで東西に2つずつの大きな鉄道会社がある[注釈 1]。このため、アメリカ合衆国で大陸横断鉄道といえば、ミシシッピー川の西側の、中西部西海岸とを結ぶ路線のことを指す。

現在、シカゴと西海岸を結ぶ長距離旅客列車としては半官半民のアムトラックにより、エンパイア・ビルダー(シカゴ - シアトル・ポートランド)、カリフォルニア・ゼファー(シカゴ - エメリービル)、サウスウェスト・チーフ(シカゴ - アルバカーキ - ロサンゼルス)、テキサス・イーグル英語版(シカゴ - サンアントニオ - ロサンゼルス)の各列車が運行されている。

このほか、途中乗り換えなしで西海岸と東海岸を結ぶ「米国史上初の定期大陸横断旅客列車」として、ニューオーリンズ - ロサンゼルスを結んでいたサンセット・リミテッド1993年4月4日よりフロリダ州ジャクソンビルまでの延長運転を開始し[3]、同列車の運行区間はのちにオーランドまでさらに延長されたが、2005年ハリケーン・カトリーナおよびハリケーン・リタの影響でニューオーリンズ以東の区間では運行が休止され[4]、2018年現在もその状態が続いている[5]

カナダ

  • カナダでは、1885年にカナディアンパシフィック鉄道が西海岸への路線を開通させた。同社は1889年にアメリカ合衆国メイン州への国際鉄道を開業したことで、北米において東海岸と西海岸とを単一の企業体でつないだ最初の鉄道会社となった。
  • カナダでは他に2つの大陸横断鉄道が建設された。1912年、カナディアンノーザン鉄道が西海岸まで開通した。1917年、グランド・トランク・パシフィック鉄道とナショナル・トランスコンチネンタル鉄道は、ケベック橋の完成によって、2社を合わせて東海岸から西海岸までがつながった。これらの鉄道会社は後にカナダ政府によって国有化された。

南アメリカ

  • 1910年、チリバルパライソサンティアゴ・デ・チレに近いロス・アンデスアルゼンチンメンドーサを結ぶ、ラックレール式を採用した狭軌アンデス横断鉄道が完成した。
    • これにより太平洋側と大西洋側が鉄道で結ばれたが、このアンデス横断鉄道は両国関係により1978年に旅客運送を終了し、貨物運送も自然災害により4年後に終了した。現在はチリ、アルゼンチン側ともに途中までの区間が貨物輸送に使用されている。このようなことから、両国を結ぶ列車を復活させようという計画が存在するほか、これよりも南に広軌の国際鉄道を新たに建設する動きも見られる。
  • チリのアリカボリビアラパス、および同じくチリのアントファガスタとアルゼンチンのサルタの間に上記とは別の狭軌鉄道が存在する。
    • これとアルゼンチン、ボリビアおよびブラジルの狭軌路線網は接続されており、それらを利用することで理論上は大陸横断鉄道が完成することになるが、実際は各国および各鉄道会社により運行形態は全く異なり、過去に一度、アルゼンチンによる試験運転の列車が大陸を横断した以外は大陸横断鉄道として機能したことはない。

ユーラシア大陸

  • 1905年に完成したシベリア鉄道は、ユーラシア大陸を横断する唯一の鉄道である。長さは 9,289 km(5,772マイル)あり、世界で最も長い鉄道として知られる。

オーストラリア大陸

  • オーストラリア大陸では、1917年にポートオーガスタカルグーリーとを結ぶ鉄道が完成し、さらに同鉄道が延伸されてシドニーからパースまでを結ぶオーストラリア横断鉄道が完成した。この経路はかつて 1,435 mm、1,600 mm、1,067 mm の3種類の軌間が混在していたが、1969年に国際標準軌の 1,435 mm への統一がなされた。途中のナラバー平原を通る部分は、世界の鉄道で最も長い直線区間とされている。現在、シドニーからパースまでの区間で長距離旅客列車のインディアンパシフィックが運行されている。
  • 2004年、アリススプリングスからダーウィンまでの路線開通によりオーストラリア縦断鉄道が完成し、21世紀に人類史上で初めて大陸間を南北に繋ぐ鉄道が出現した。ダーウィンからアデレードまでオーストラリア大陸を南北に縦貫し、同区間で長距離旅客列車のザ・ガンが運行されている。

アフリカ大陸

アフリカ大陸を東西に鉄道で横断する方法はいくつかある。

  • 現在、アフリカ連合はアフリカ大陸を網羅する鉄道を計画している。

脚注

注釈

出典

  1. ^ “19世紀後半、黒船、地震、台風、疫病などの災禍をくぐり抜け、明治維新に向かう(福和伸夫)”. Yahoo!ニュース. (2020年8月24日). https://news.yahoo.co.jp/byline/fukuwanobuo/20200824-00194508 2020年12月3日閲覧。 
  2. ^ Water Front Action”. 2023年8月3日閲覧。
  3. ^ Bob Johnston (1993-07). “At last, a transcontinental passenger train / Amtrak's Sunset Limited goes coast to coast”. Trains. 
  4. ^ Amtrak. “Amtrak Service To Resume November 4 Between New Orleans And San Antonio”. 2007年5月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月25日閲覧。
  5. ^ Amtrak National Route Map”. Amtrak (2017年3月). 2018年11月24日閲覧。
  6. ^ アフリカ横断鉄道が開通、中国支援で 4000キロ超”. 日本経済新聞 (2019年8月2日). 2019年8月3日閲覧。

大陸横断鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/15 06:04 UTC 版)

ギア・アンティーク」の記事における「大陸横断鉄道」の解説

大陸横断鉄道を運営する鉄道公社」は国家同じくらいの力を持つ多国籍企業である。ラピエル民族により運営されており彼らの総本山ともいうべき企業

※この「大陸横断鉄道」の解説は、「ギア・アンティーク」の解説の一部です。
「大陸横断鉄道」を含む「ギア・アンティーク」の記事については、「ギア・アンティーク」の概要を参照ください。


大陸横断鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/26 23:42 UTC 版)

テラ:ザ・ガンスリンガー」の記事における「大陸横断鉄道」の解説

大西部開拓のために人類叡智結集してつくりだした鋼鉄化け物が大陸横断鉄道である。一車両は高さ14ヤード11ヤード長さ30ヤード桁外れに大きく、それが20連結されている。あまりに巨大な車輪のため、通常の二本線路使って片輪が走る(つまり、複線使って単線走行する)というダブル・トラックス形式動力はフロギストン・ジェネレーター、機体制御蒸気演算装置であるテスラ管を搭載し装甲にはオリハルコン錬金術駆使されている。テラ科学魔術結集した地上を這う龍である。 大陸横断鉄道は列車というより、移民船延長である。数千人が一度載ることができ、数ヶ月にわたる長期滞在可能にしている。大陸横断鉄道の列車内は一個の街として機能しており、列車内だけの警察列車内だけの法廷列車内だけの郵便列車内だけの病院果ては葬儀屋まであり、飲食物自給自足こそできないものの、これは動く都市そのもののである。 「横断鉄道とはいうものの人類はいまだ大陸西端確認しておらず、大陸横断鉄道の線路はまだ終着点までいっていない。大陸横断鉄道はいまだ線路延長続けている鉄道で、施設されている線路最終駅まで列車がついた時点車両解体され、その部品使ってさらに西へ線路伸ばすような仕組みになっている

※この「大陸横断鉄道」の解説は、「テラ:ザ・ガンスリンガー」の解説の一部です。
「大陸横断鉄道」を含む「テラ:ザ・ガンスリンガー」の記事については、「テラ:ザ・ガンスリンガー」の概要を参照ください。


大陸横断鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 02:54 UTC 版)

カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000」の記事における「大陸横断鉄道」の解説

餓狼伝説2』でのテリーステージを彷彿とさせる貨物列車上。

※この「大陸横断鉄道」の解説は、「カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000」の解説の一部です。
「大陸横断鉄道」を含む「カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000」の記事については、「カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大陸横断鉄道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「大陸横断鉄道」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



大陸横断鉄道と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大陸横断鉄道」の関連用語

大陸横断鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大陸横断鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大陸横断鉄道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギア・アンティーク (改訂履歴)、テラ:ザ・ガンスリンガー (改訂履歴)、カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS