大秋川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 河川・湖沼名 > 大秋川の意味・解説 

大秋川

読み方:ダイアキガワ(daiakigawa)

所在 青森県

水系 岩木川水系

等級 1級


大秋川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/03 19:16 UTC 版)

岩木川の支流の一覧」の記事における「大秋川」の解説

川名 よみ 長さ(km) 流域面積(km2) (管理区間) 2.5 5.0 出典 大秋川 だいあきがわ 18.0 58.3 (県)岩木川合流点の上流15.0km ○ ○平沢川 ひらさわがわ ○ ├ 毒蛇沢 ├ 柄沢川 ○ ├ 湯ノ沢 ゆのさわ ○ ├ 白沢川白沢 しらさわ ○ └ 黒沢 ○ 大秋川(だいあきがわたいあきがわ)は美山湖の北、四兵衛(641m)・(510m)に発し東へ流れる。これらの山域は成立年代から目屋丘陵として白神山地区別する場合があり、大秋川はその境界になっている中流にひらけた谷底平野には、鎌倉時代さかのぼ史跡などもあり、古くから開けていたと考えられている。 この谷底平野東端で谷が閉塞するが、このあたりは河川争奪によって深く狭い谷が形成されている。伝承では、郷坂沢川かつては大秋川に注いでいたが、あるとき大陥没起きて谷ができ、直接岩木川に注ぐようになったとされている。谷をぬけて岩木山南麓に出ると、岩木山の南斜面からくる支流集めて岩木川注いでいる。河口付近では河岸段丘顕著に発達しており、段丘リンゴ栽培活用されている。

※この「大秋川」の解説は、「岩木川の支流の一覧」の解説の一部です。
「大秋川」を含む「岩木川の支流の一覧」の記事については、「岩木川の支流の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大秋川」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大秋川」の関連用語

大秋川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大秋川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岩木川の支流の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS